- ベストアンサー
名前の呼び方
例えばAさんとBさんが居たとします。 Aさんは上の名前で呼ばれるのが嫌でBさんは下の名前で呼ばれるのが嫌と言いました。これは実際にあったことですがどうして上の名前と下の名前では良いという人と嫌という人がいるのでしょうか? 他人の呼び方なんてどっちでで呼んでもいいだろうとおもいました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 普通は、最初は苗字で呼んでたのが、親しくなると下の名前で呼ぶようになりますよね。 上の名前は嫌 ・私とあなたの仲で水臭い、下の名前で呼んでよ ・名前で呼んでもらっても構わないくらい、あなたと仲良くなりたいとおもってるのよ 下の名前で呼ばれるのは嫌 ・公私混同は避けてちょうだい(職場なんかだと) ・あなたとそんなに仲がいいわけじゃないのに、下の名前で呼ばれなきゃなんないのよ! ・周りに仲良しだって誤解されたら困る 男女の場合、付き合ってると思われては困る とか…。 あとは、単に苗字・名前自体が、好きじゃないとかでは? 例えば、変な名前で昔いじめられたとか、 すっごく綺麗だとか華やかな名前で、名前負けしてる様で恥ずかしいとか。
その他の回答 (3)
- freesia
- ベストアンサー率27% (108/398)
彼氏・身内以外の男性に下の名前で呼ばれるのが鳥肌がたつほど 嫌です。正直、つきあいの長い男の友達にも勘弁して欲しいと思って います。自分でも変だと思いますが、どうもだめなんですよね。感覚的 に嫌なので、理路整然とした説明はできないです。
- sentsuku
- ベストアンサー率43% (167/382)
わたしも、どっちでもいいと思うのですが・・・。 人によってしまうのは、人間関係に対する考え方が人によって違うからだと思います。 人間関係で親しさを重視する人は、下の名前で呼ばれることで、自分と相手が親しいということを感じられて安心感があるのかもしれません。 人間関係で個人を重視する人は、馴れ馴れしさを嫌い、上の名前で呼ばれることで、適度な距離感を感じるのかもしれません。 個人的には、「○○と呼んで欲しい」という人は嫌なんですよね。 どう呼ぶかは相手の決めることであって、呼ばれる本人が決めるなんて、おかしいと思ってしまうのです。 しかも、時々、自分には不適切と思える呼び方を求める方もいるもので、そういうのは困ってしまいます。 過去に、異性の上司から、「○さん」(下の名前の最初の一文字で、どうも自分の好むあだ名らしい)で呼んで欲しいと言われて、大変、困りましたが、結局、最後まで姓で呼びました。 職場の人間関係には、個人的な部分だけでなく、肩書きに基づく部分もあるので、上司をあだ名で呼ぶことは、自分には不適切だと感じられたからです。
- tc1027m
- ベストアンサー率51% (114/220)
自分もどっちでもいいだろと思います。 でも、どっちで呼ばれたがっても、それも別に気にしてませんでした。 聞いたことがある実例では、 学生時代、親しい人には名前、それ以外には姓で呼ばれていた ことから、親しい人には名前で呼ばれないとしっくりこないと 言う人。 姓(もしくは名前)の音が、変わっていて呼ばれたくない。 という2種類は何度か聞いたことがあります。