- ベストアンサー
キッチン設備 ビルトインの電気オ-ブンレンジについて
今、キッチンの設備を検討しています。 食器洗浄機は入れるつもりですが、オ-ブンレンジもビルトインで入れようか悩んでおります。 今は、超古い電子オ-ブンレンジを持っていますが、付いているオ-ブン機能はほとんど使用してなく温めや解凍専用になってしまってます。 でも新築したらオ-ブン料理を色々作ってみたい!という夢もあります。 今は置くタイプのでもヘルシオとか色々と高機能の物がありますよね、そういうのを新築後に購入するというのも考えましたが、せっかくの新築時にビルトインした方がいいのか?とも思います。 ビルトインのほうが庫内が広そうですし、狭いキッチン内に電子レンジを置かなくてよくなるのは魅力です。 ただコンロの下に入るので物の出し入れが不便そうかな、というのとよく言われてますが故障時の事が不安です。メ-カ-に修理依頼すれば直してもらえないのですか? 最近は食洗機のビルトインは普及しつつあるように感じますがオ-ブンレンジはなかなか普及しない感じですよね、それって何ででしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。現在、新築中の者です。我が家は、オール電化ではないのですが、IHにどうしてもしたかったので、オーブン&レンジをビルトインにするか否かで、やはり迷いました。 オール電化の場合、(1)IHのコンロの下に200Vのオーブンレンジが来ることになるか、(2)別に電気オーブンレンジを買うか、(3)電気オーブン+レンジ2台買うかのいずれかでしょう。実は、我が家は(3)にしました。場所を取るし、馬鹿みたいな選択だと思いますが、これも私のこだわりで、頻繁にパンやケーキを焼くので、ドイツ製の庫内の大きい(50L)電気オーブンをアイレベルの位置に配置したかったからです。(ガスはアイレベルに出来ないらしいです) ちなみに、外国製は、レンジが付いてないので(あまりレンジを使わないらしいです)仕方なく、更に国産の安い電子レンジを買う予定にしています。 ですから、アイレベルにこだわらなければ、ビルトインの200V電気オーブンレンジが一番便利だと思います。(2)だと、選択肢の拡がりや、買い替え、修理の簡便さは良いですが、場所をとるし、100Vが多いので、200V程の威力は期待できないように思います。(3)は、私のように、オーブンの使用頻度の高い人でしょう。 参考にしていただければ幸いです。
その他の回答 (5)
- mari-maru
- ベストアンサー率27% (9/33)
#5です。私も詳しい方ではないので、上手く説明出来るかどうか分からないのですが、私が理解した所によると、一般家電のほとんどは、私達が日常使っている100V用です。(日本国内は、通常100V仕様ですから。ちなみに、海外に行くと200V仕様がありますよね。)ですから、何も書いていなくても、普通は100V仕様なのです。ところが、近年、一部の家電、例えば、食洗器、IHコンロ、ドラムカン洗濯乾燥機、パワフルなエアコンなど、200V対応商品が出て来たため、普通の家庭用コンセントを200V仕様に工事しなければ、これらは使えません その必要性とは? それは、単純に考えて、パワーがあるというだけみたいですよ。車でいうと、同じ速度を出すのに、普通の馬力と2倍馬力があるのではどちらが立ち上がりが早いかとか、安定したエネルギーを供給できるかという辺りでしょうか?(すみません、これ以上の専門的な話が出来ません、、、。) オーブンで考えると、余熱時間が早いとか、焼成時間も短縮でき、焼き上がりに差がでるといった事でしょうか。この辺りは、私も、料理教室で実体験しました。 こんなコメントで参考になったでしょうか? ちなみに、私は、スチーム機能等はあまり興味ないです。今、流行みたいですが、まだ実験段階のような気がしてならないので。 キッチン家電は、毎日使うのもですし、よ~く吟味して選んで下さいね。
お礼
mari-maruさん、ありがとうございます! 一般家電て100Vなのですね、そんな事も知りませんでした。200Vだと2倍ですからパワ-はすごそうですよね。それならビルトインにする価値はありますよね。 スチ-ム機能については本当に必要か考えてみます。 質問内容に関係のない電気の力の事まで、丁寧に教えて下さりありがとうございました。大変参考になりました!
■ビルトインのオーブンを付けています。電子レンジオーブンではありません。 ■電子レンジは別に外付けの一般的なものがあります。理由は、電子レンジは頻繁に使うので低い位置にあるビルトインでは不便だからです。また、使用頻度が高く故障もあるので安く、取替え可能の外付けが断然有利です。 ■オーブンはガスオーブンでしかできない昔ながらの料理(パンやケーキなど)を作る時に使用します。電子レンジオーブンにしようか迷いましたが、余計な機能が付いていると故障も多いのでシンプルなものにしました。 ■ビルトインでも大きさの規格が決まっているので、取替えは簡単です。でも高価なことと大容量なので「ちょっと使い」の多い電子レンジ用には不向きですね。 ■オーブンが普及しない理由はやはり料理に時間と手間がかかるからでしょうね。まともな料理ができない女性の比率はどんどん上がっている昨今です(余談ですが、子供の出生率が下がっているのも激しいですが、電子レンジか冷凍食品か、焼く、炒める、くらいしかできない女性が急増しています。例えば、冷凍食品ではなく、ひき肉と野菜で餃子を作ることのできる女性は今や絶滅危惧種です。)
お礼
回答ありがとうございます。 ガスオ-ブンなら、焼き上がり等、電気と違うそうなので、不便と思ってもビルトインしてもいいのかもしれないですね。ただ、うちの場合はオ-ル電化の予定なのでガスは無理だし。。 庫内が大きいと逆に電子レンジ機能としては大きすぎてしまうのですね。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
営業はどれに分類すればいいのかな?専門家か? マンションでもIH+電子コンベック、ガラストップ+ガスオーブンのオプションを対応しますけれど、それほど人気はしませんね。 設置位置がコンロ下にまわった場合、「取り扱い位置が低くて扱いにくい」とよく言われます。 また、その位置は収納にした場合、「お鍋」を置くスペースとして最適で、 そこがなくなるとキッチンのシンク下か吊り戸棚にいってしまい、結構面倒と聞いたこともありましたね。 一戸建てならキッチンスペース自体がマンションに比べ広く取れますが、 狭いマンションの場合は収納が優先されるようです。 ちょっと違いますが、モデルでは電子レンジをキャスターに載せて見せるコーディネートもありますから。
お礼
回答ありがとうございます、営業の方なのですね。 一戸建てですがキッチンはマンションと同じくらいの大きさです。ですので最初は電子オ-ブンレンジを置く場所でも悩んで、それならビルトインしてしまえばスッキリするかな、と思ったのです。 コンロ下だと使いにくいですよね、それを分かってて入れるのはお金のムダですよね。
修理についてですが、メーカーに依頼すれば直して もらえます。 ただ、普通、電化製品の部品の保管は5年とか決まって ますし、修理を必要とした時点で、同じ製品の部品が あるとは限りません。 修理できない場合は交換になるのですが、例えば 食器洗浄機などの場合は、だいたいサイズが決まって おり、ビルトインする場所に入るものにすればよいの ですが、オーブンの場合はどうなんでしょう・・ 以前、こちらのサイトでこんな質問があったと 記憶してます。 ビルトインのオーブンが壊れて取替えをしなければ ならなくなったけど、その大きさに適応する製品が なく、キッチン台を削り取って入れることはできるが 費用はすごくかかる。 それでその場所にオーブンを入れずに収納にしたい のだが、その場合も扉の面材がもう保管されてない。 結局、キッチンの扉を全部取り替えなければならなく なった ・・ということで、ビルトインというのはとても 不経済だと思います。 オーブンなんて単品で買えばとても安いのに、 ビルトインにするととても高いし工事費もかかります。
お礼
回答ありがとうございます。 故障時の事を考えると止めた方がいいのかもですね。キッチンの面材から取り替えたなんて、すごい出費だった事かと思いますし怖いです。 やはり、オ-ブンのビルトインは不便なのですね。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
ビルトインは昔から一定のシェアはあります。 主にガスオーブンですが。 電子レンジはコンロしたに入れるまでもないし、使い捨てなので組み込まない方がいいですね。 電子レンジ機能付きオーブンもありますが、ビルトインオーブンと電子レンジという組み合わせのほうが何かと便利だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 キッチンのメ-カ-で入れられるタイプが、電気オ-ブンレンジのビルトイン用のものになってしまうみたいなのです。機能は分けた方が良いのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 早速ビルトインしようと思っている物のカタログを見てみたら、ちゃんと200Vになっていました!でも100Vと200Vの力の違いがわかりません..。 キッチンのメ-カ-的に、松下のしかビルトインできないのですが(IHも松下だから)スチ-ム機能も付くらしいのです。これは主にレンジを使う時に発揮する機能なのでしょうか? スチ-ム機能なしのタイプもあって約3万も違うのですが迷います。 ちなみにビルトインを止めた場合にと考えていた電子オ-ブンレンジのカタログも見てみましたが(こちらも松下の新しい商品)どこにもオ-ブンが何Vか書いてないのです!出力で1.31KWとしかなくて..。 1000Wというのを強調している感じなのですがWとはレンジ機能の大きさですよね? 家電音痴なのでWとVの電力の違いがよくわからないのですがご存知でしたら教えて下さい。 アイレベルについては本当はアイレベルにビルトインできたら一番いいですが、そういうユニットは用意がないらしく、コンロ下にしかできないのです。 mari-maruさんの選択、全然ばかとは思いませんよ!オ-ブン料理をよくされる方としての大切なコダワリだと思います。うらやましいです。