• ベストアンサー

学校に行くのが怖くなって来ました。

こんばんわ タイトルどおりです。 学校に行くことが怖くなってきました。 理由は人間関係です。学校が始まってすぐに体を壊してしまい、2,3週間休んでしまいました。 それで体の調子が良くなり、学校に行ったら皆もう、2,3人のグループになっていて楽しくおしゃべりしている姿が見え、自分はスッゴク緊張してしまい、話かけてもらっても最低限の答えしか言えず、友達になりたいけど、自分に自信がない、途中からはいるのが怖く、一人の人はいません。何話せば良いのか分からないで、この二日三日は何も話さず一人でいました。 このままはダメだと思い、今日一人の男子に話しかけました。でも、その人は友達づれで、どう接して良いのか分からず、消極的になり、結局いじめられっ子キャラみたいになってしまいました。きっと見下していると思います。自分は可愛くもないし、自分にも自信がありません。しかも授業とか全然分からないです。 周りは私が難関大学に入った事で、とても期待しています。入学前はとても良くしてもらい、裏切る事は出来ません。 かといって、今の状態はとてもマズイです。 私はどうすれば良いのでしょうか? しばらくこの男子生徒と話すか、まず一人でいて、同じような人が現れたら話し掛けるかしたほうが良いのでしょうか? 後、途中から入っていくにはどうしたほうが良いですか?ウザイって思われたくないし。 何かアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もっと前向きに考えてみてはどうでしょうか? 気持ちは分かります。 講義についていけない、話せる友達が居ないとなると 焦ってくるというか、精神的に落ち着かないと思います。自分だったら、まず気の合いそうな人を探して 今の現状を正直に言います。といっても、友達になってくださいという訳ではなく、「病気で二、三週間休んでしまったので、ノートをコピーさせてくれませんか?」とか「講義どこまで進んだの?」というような感じできっかけを作りますね。 あと、最初は同姓の方と仲良くなった方が良いと思います。頑張って下さい。

super6star
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 朝起きると、精神的に緊張し始め、朝からそのことについて考えてしまいます。 きっかけ作りは難しい。何とか頑張ってみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

同じ経験をしたことは無いので分かりませんが、私の場合、1回生の後期に学内の展示会を見てその場で同好会の人に言って同好会に入りました。別に途中から入るのは問題ないみたいですし、3回生から入ってくる人もいたので、他の大学でも大丈夫なのじゃないでしょうか。 同好会でも出遅れ感はあると思うし、最初は確かにあまり仲良く打ち解けるということは出来ないと思いますが、周囲は成人した人たちばかりだと思うので色々気を遣ってくれると思いますよ。私の場合がそんな感じでした。 同じ学年よりは先輩たちの方がずっと気を遣ってくれるので、先ず自分の居場所を見つけようと思うなら同好会などに入るのが良いとおもいますよ。 そういった活動を通じて同じ学科内の人と仲良くなることもありますし。

super6star
質問者

お礼

遅くなって申し訳ございません。 回答者さまの状況がとても羨ましいです。 自分はよくこのような状況に遭遇しても、あまり良いことはありませんでした。 最初は大変ですが、頑張ります。 どうもありがとうござます。

  • 2goo
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

 失礼な言い方になるかもしれません。気に障ったら謝ります。「フン」と聞き流して下さい。  あなたは何をしたくて大学(「難関大学」?)に入学されたのですか。  どんな人間関係をつくりたいのですか。  以前「体を壊した」原因が何かはわかりませんが、このまま「友達ほしさ」だけで考え込んでいると、参ってしまうと思います。一人ぼっちでいる自分,周囲を裏切れない自分,自信がない自分・・・でも「自信がない」って「可愛さ」にですか? 今まで結構周りから優遇されていたのが、ポンと突き放されて右往左往している、そんな状態を「自信ない」と言っているのではないですか。やっとスタートラインに立った、立たせてもらった、というだけではないでしょうか。  自然や動物と関係を「つくる」より人間関係を築く方がうんと大変だっていうのは、私もよく分かります。「私」と「私以外」の人間同士で作る関係なのに、私は「私」を確かめもせず「人間関係」を作ることに焦り、その結果「友達」の中でひどい孤独感を味わいました。でも「孤独感」も周囲があってこその「人間関係」です。結構みんな、そんな「人間関係」の中でもがいているのだと思います。あなただけではありません。  悩むのは悪いことじゃないと思いますが、周囲に合わせるためだけにジタバタするのは精神的にも肉体的にもキツイです。「嫌な奴」や「許せない考え」なんかもしっかり考えてみるのはどうでしょうか。

super6star
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 遅くなってすいません。 >あなたは何をしたくて大学(「難関大学」?)に入学されたのですか。  どんな人間関係をつくりたいのですか。 大学には将来やりたいことを見つけるために入りました。 どんな人間関係かと言うと、気の合う人(親友)を見つけたり、人生を変えるような、そんな刺激的な学校生活を望んでいます。 気に障ってなんかいません。喝を入れて貰い、何か大切な事を忘れていたの を思い出しました。 >やっとスタートラインに立った、立たせてもらった、というだけではないでしょうか。 そうですよね。ここまで来るにはとてつもない苦労が伴いますから。 それを大切にしない自分は、何なんでしょう? >このまま「友達ほしさ」だけで考え込んでいると、参ってしまうと思います。 こういう経験あります。 回答者様は「自分を持つこと」をおしゃっているのでしょうか?

回答No.3

まずは、以前話しかけてきてくれた子に自分から授業のことなど話しかけてみてはどうでしょう?もしくは「おはよう、今日さむいねー」とかなんでもいいと思います。適度に明るくていい子そうだったらウザイとか思われないと思います。 大学であれば同じクラスで授業を受けることは年々少なくなり、語学以外の授業では同じクラスの人を見つけるのが難しいです。なので同じクラスの友人も必要かもしれませんがサークルやバイトで友達を見つけるのはどうでしょう?今からサークルには入りずらいし、入りたいサークルもないというなら、アルバイトがいいと思います。私は偶然同じ日にバイトに入った子が同じ学部学科でとても仲良くなってそこからも友達の輪が広がりました。他の友達の話を聞くと、場所にもよりますが、同じ大学だったり同じ学部の子がバイト先に結構いるという話しよく聞きます。 せっかく目指していた大学に入ったのなら友達を作らないともったいないです。実感ですがあっという間に4年間は過ぎます。 難関大学に合格できたんだし自分に自信を持ってください。 いろいろ書きましたがどれかが少しでも役に立って欲しいです。今は一度しかありません。大学生活が楽しいと感じれるようになるといいですね。応援してます。

super6star
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ちょっと制度が違うのですが、同じクラスで授業もあれば、他のクラスも含めて大きい教室でやる授業もあります。 それを二年間は同じだそうです。 今までの学校生活は辛いものばかりでした。 大学では今までと異なった生活を送りたいです。だから人間関係で困っている事って言うのは自分でも嫌なんです。 4年間はあっというまに過ぎるって、友達がいて、毎日平和で楽しいから そう感じるのではないでしょうか? 一度しかない大学生活を大事にしたいです。

  • wtb14kimu
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

友達を作るのって、難しく考えると大変ですよ。講義だけでなくサークル、クラブ、アルバイトなど出会いの場は広くとらえた方がいいですよ。私の場合(10年以上前ですが)同じ学科で友達は残念ながらできませんでした。クラブや他の学科の友達ばかりでした。最初はあなたと同じように少し焦りましたが、気がつけば結構友達ができていました。友達はつくるものではなく、自然と集まるものではないでしょうか。焦らずに、自分の好きなことに夢中になってみましょう。きっと同じ趣味の人がいるはずです。

super6star
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 講義以外今のところ あまり活動がありません。 と言っても人数が多いので・・・ クラブ、サークルとかありません。 バイトは出来ません。勉強が忙しいし・・ 「焦る、どうしょう」って言っても意味がないですよね。 もっと前向きに考えてみます。