• 締切済み

カラオケの時だけ声が変わるといわれます・・・

題名のとおり、わたしはよく「カラオケのときだけ声がかわるよね」と言われるんです。私はそういうつもりはなかったのですが、どうも音程をとることに気をとられて無意識に声が変わっているみたいなのです。自分がぶりっこしているのではないかとびくびくしてしまって、それ以来少し人前で歌うのが嫌になっていしまいました。どうしたら声が変わらずに歌えるようになるでしょうか?

みんなの回答

  • takarai
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

全然いいのではないでしょうか??私も普段とカラオケでは全然声ちがいますし(ΘзΘ)~♪私はそのアーティストを真似る癖があるみたいなのですが。。。私のピアノの先生の生徒に普段は普通(変な言い方ですが特に印象のない声)の人が歌うときはYUKIみたいな声を出す人がいたそうです。私の彼氏も全然違いますょ(*^∪^*)

xxpoohxx
質問者

お礼

そうですよね^^ なんか気にしてたのが変なくらい、いわれてみると気にならなくなりました^^;楽しんだもん勝ちですよね^-^回答ありがとうございました!

  • Sjr_Arias
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.4

中島みゆきさんをご存知ですか? この方の、「普段の声」と「歌の声」を聞いて見てください。 その違いっぷりに驚くと思います。 下の方も書いていますが、歌唱の時と喋っている時は声の出し方が違います。 なので、変わって当然なのです。 むしろ声が変わっているということはきちんと歌えている証拠ではないかと思います。 ただ、「不必要な裏声」「鼻にかけすぎた声」の場合は聞いている方の印象は悪くなると思うので、 そういった場合には嫌な風に指摘をされてしまうのかもしれません。 指摘をした相手の方が悪意から言ったのでなければ気にすることはないと思いますし、 無理に変わらずにと意識しすぎたら今度は歌自体が下手になるし、楽しめないと思います。

xxpoohxx
質問者

お礼

言われてみて中島みゆきさんのラジオを思い出しました。それを考えれば、私は気にしすぎていたのかなぁと思います。「不必要な裏声」「鼻にかけすぎた声」には気をつけようと思いました。回答ありがとうございました。

noname#29456
noname#29456
回答No.3

あなたの知ってるプロの歌手の、 しゃべる時の声と歌う時の声を比べてみてください。 以前はしゃべる時の声と歌う時の声がほとんど同じ人が多かったけど、 最近はしゃべる時と歌う時とで別人のような声になる人が多いですね。 つまり、しゃべる時の声と歌う時の声が違うというのは、 それだけ歌の世界に入り込んでしっかり歌ってるという証拠です。 「ぶりっこ」?とんでもない! それどころか、「歌に個性がある」ということだと思うべきでしょう。 気にせず、歌いたい歌を歌いたいように歌うべし! 以上。

xxpoohxx
質問者

お礼

そうですね、個性がある!と自分に言い聞かせて歌いたいように歌おうと思います。よく考えてみるとけっこう周りの人も声は変わってる気もしてきました。何も考えずにとにかく楽しもうと思いました。回答ありがとうございました。

  • tyunji
  • ベストアンサー率19% (68/349)
回答No.2

普段喋っている声のままの方の方が少ないと思いますが、そんなに変わるのですか? あまり気にし過ぎない方が良いと思います。 私は、お前はマイクが要らない、ってなことをよく言われます。

xxpoohxx
質問者

お礼

そうですね、気にしないのが一番ですね^^何も考えずに歌ってすっきりしようと思います。回答ありがとうございました。

  • lcanalco
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

ァタシもよく言われます!!;; でもしょうがないし・・・結構みんなそうだし・・・笑 そんなに気にしなくてィィと思いますよ??;; なんかゆわれたら、 「だって●●(歌った歌の歌手)、こうやって歌ってることな~い(mm*)」とかゆって誤魔化します;;笑 アドバイスになってなくてスイマセン;; でも、結構みんなそうですよ(*≧U≦)

xxpoohxx
質問者

お礼

そうですね、よく考えてみたらカラオケのときってあんまり人の声ばっかり聴いてる人っていないですよね^^;気にするのをやめて楽しもうと思います^^アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A