- ベストアンサー
ホットカーペットではなく床暖房にするメリットとは?
千葉県の住宅の全面的なリフォームを予定しております。 和室をフローリングにする際、ついでに床暖房も検討しようかと思ったのですが、色々調べるうちに、ホット(電気)カーペットでも事足りるのでは?と思い始めました。 現在はアパートの2階に住んでいて、ホットカーペットを冬はほぼ毎日使っていますが、特に電気代が高いと感じたことはないですし、もし壊れた時も買い替えが楽だし、必要があれば移動できるし、わざわざ床暖房にするメリットってそういえば何なのだろう…と思ってしまいました。(フローリングはホットカーペット対応のものにすれば問題ないですし) ホットカーペットに比べて、床暖房の良い所はどんな所なのでしょうか。 床(フローリング)の木の足ざわり?でしょうか。 あるいは気密性の高い家なら部屋全体が暖かくなる…とか??(ちなみにリフォームする家は気密性は低いと思われます…) 私が思いつく限りではその位です。 私の気付かない良い点があるのなら、床暖房もぜひ検討したいのです。 実際に床暖房の経験のある方、ホットカーペットにはない、床暖房ならではの良さがありましたらぜひ教えて下さい!! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
床暖房にされる場合のメリットと言えば、私個人的には、まずNo.1さんも おっしゃられている様に、何かをこぼした時などにすぐにふき取れば シミにもなりにくいですし、手入れが楽です。 あとは、電気カーペットではあまり効果の得られにくい床面からのふく射熱 などで、部屋全体が均一に暖まります。 もうひとつは、ハウスダストに関する事でしょうか? このハウスダスト(ダニやカビ)は電気カーペットではものすごく多く 繁殖している場合がありますので、注意が必要です。最近の電気カーペット には、「ダニ退治」機能なるものが付いていますが、これは絶対的な効果が ある訳ではないので、あくまでも補助的機能でしかありません。 ですので、床暖房にされてフローリングというのが、やはり良さそうな 感じが致します。 デメリットは、工事費用が多少掛かる事や、一度その部屋に設置して しまいますと、移動ができない事でしょうか。 ちなみに、私の体験上、一概には言えませんが床の温もりが一番早いのは、 床暖房(ガスタイプ)>電気カーペット>床暖房(電気タイプ)の様な 気がします。これは、私が感じただけですので、実際は違うかも知れません ので、悪しからず・・・
その他の回答 (5)
- tarouzirou
- ベストアンサー率47% (8/17)
#5です。 おそらく勘違いされていると思いましたので補足します。 >でも昼間も家にいる私にはやはり不向きかな?という感じです。夜電気代が安いと言う事は、昼間は高い、というプランなのですよね?確か…。 言っておられるのはオール電化のハッピeタイムやハッピeプランの契約の事だと思います。(料金等はURLを参照してください) 蓄熱暖房機というのは深夜の安い料金の時のみ電気を使い(小さなファンを回すのに少しだけは昼間も使いますが)昼間はほとんど電気を使いません。 内部のレンガに蓄えられた熱を放熱しているだけですので、昼間家に居ても居なくても暖かいのです。 24時間暖かくても、暖める為に使う電気は深夜の安い電気だけですのでランニングコストが抑えられるのです。さらに、その蓄熱暖房機の容量によって料金からの割引があり、これは夏等の蓄熱暖房機を使用しない時期でも適用されますから、通常のハッピeプラン等よりもさらに安くなります。 電力会社へ行けば詳しく教えてくれますから、ご興味をもたれましたらそちらで確認してみてください。
お礼
わざわざ補足いただきありがとうございます。 あ…え~と… 私の言いたかったのは、「夜電気代が安いプラン」だと、「昼間の電気代がちょっと高く」なりますよね。 ただ単にそれが気になる、ということを言いたかったのです。蓄熱暖房機とは関係ナシに。 そのプランだと夏が怖くて…。冷房代が(^^; だから、昼間人がいる家は、オール電化(夜電気代が安いプラン)は向かない気がしちゃうんですよね☆ でも高いといっても数円のようですね。 もっと高いのかと思っていました。 しかしその数円がどの位の差になるのか検討がつかず…(^^;です。 その差額を上回るくらい、オール電化にしたら総合的な光熱費がお得になる、ということなのでしょうか… 料金の割引きもあるみたいですしね。 (話がだいぶズレてしまいましたが( ̄▽ ̄;すみません) 色々ご丁寧に教えて下さってありがとうございました。 勉強になります。
- tarouzirou
- ベストアンサー率47% (8/17)
床暖房の良さというのは#2さんが書いておられるように“住環境の良さ”だと思います。 石油ファンヒーター等のように室内で燃焼する訳ではありませんし、ハウスダストが舞い上がる事もありません。 床暖房を検討する場合の補足としまして一般的な床暖房のイニシャル(導入時)コストの安い順 仕上材一体型電気床暖房<仕上材分離型電気床暖房<仕上げ材一体型温水床暖房<仕上材分離型温水床暖房 ランニングコストは一般的に温水床暖房の方が安くつくのですが、少し落とし穴があります。 電気式の場合はほぼメンテナンスフリーですが、温水式は不凍液の補充等のメンテナンスが必要なのと、熱源機(温水をつくる為の給湯器)が5~10年で故障して交換が必要になるという点です。 今、一番お勧めしているのは蓄熱暖房機というものです。電気代の安い深夜電力で本体の中に設置された蓄熱レンガに熱を蓄え、日中はそれを放熱するものです。 形状はファンヒーターの少し大きいバージョン(サイズはいくつかあります)で、デメリットとしては重量があるので床の補強が必要なのと、暖房の不必要な時期でも撤去できない事位でしょうか。それよりもランニングコストが圧倒的に安くあがります。 某建材メーカーの8帖間のランニングコスト比較で(数値は少し誤差があるかもしれません) (1)仕上材一体型電気床暖房 1日8時間暖房 4900円/月 (2)仕上材一体型温水床暖房 1日8時間暖房 2400円/月 (3)蓄熱式床暖房 1日24時間暖房 2400円/月 蓄熱式床暖房だと部屋がスッキリしますが、イニシャルコストがかなり高額になります。そこでイニシャルコストも一番安い床暖房と同じ位で、ランニングコストが圧倒的に安い蓄熱暖房機を勧めているわけです。 昨年採用されたお宅で体験しましたが、かなり暖かいです。
お礼
床暖房の良い所はホコリも舞い上がらず空気も汚れない、“住環境の良さ”なのですね。 皆が床暖房にする気持ちがよく分かってきました! 確かに色々メリットありますね!! 蓄熱暖房機…ランニングコストが圧倒的に安いというのは非常に魅力的ですね(*^-^*) でも昼間も家にいる私にはやはり不向きかな?という感じです。夜電気代が安いと言う事は、昼間は高い、というプランなのですよね?確か…。 でも色々ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。参考になります。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
電気式の床暖房であれば、ホットカーペットと大差ないかもしれませんね。 バカ高い電気代、電磁波の恐怖、不快な熱環境。 違いは衛生の問題だけですね。そのかわり簡単にリニューアルできます。 床暖房にされるなら、温水暖房(灯油や都市ガス)でなければ大きな差は発生しません。
お礼
床暖房にするのなら、温水床暖房のガスか灯油がオススメ、とのことですね。 ありがとうございます。
- kizanii
- ベストアンサー率33% (2/6)
私は、電気工事業を営んでいますが、新築またはリフォーム時に、床暖房を検討される方はよくいらっしゃいます。 もちろんホットカーペットでも代用できますが、見た目がスッキリしている、というのが多くの意見ですね。 せっかくリフォームして綺麗なフローリングにするんですものね。只、工事費が掛かるのが難点ですが。 床暖房は以前は、電気式が主流のような感じでしたが、 今は温水式が多いようです。 ガス会社系はガスで温水を作り、床パネル内の配管をまわして、暖めます。 電力会社系もエコキュート等は排熱を利用して、温水を作って、暖めます。 温まり方がやや遅いですが、冷めにくいです。 電気式もありますが、電気代が前者より掛かります。 しかし、温まりやすく冷めやすいです。 見た目重視でいくか、移動できる便利さを選ぶか、ではないかと思いますよ
お礼
見た目!確かに! スッキリしますね。思いつきませんでした~。 電気でもガスでも温水式が最近は増えている様とのこと。 専門家さんならではのアドバイス、大変助かります。 エコキュートの排熱利用なら冷めにくい、というメリットがあるのですね。排熱っていうのはなんか節約できそうで惹かれますね。 エコキュート…ちょっと値がはりますよね(^^; エコキュートにするのならIHクッキングと揃えてオール電化にしないと意味がない気がしますし… そうなってくると予算がちょっとキツイかなぁ(T-T) それに昼間家にいることが多い私には、オール電化は向いてないのかなぁって思います。 (話がそれましたね、すみません(-_-;) どうもありがとうございました。
フローリングの足ざわりというか、何かこぼした時、(特に液体) すぐにふき取ればそれだけでいいので、便利です。 そのくらいだと思います。
お礼
そうですね! その点は全く忘れていました。 フローリングタイプのような防水機能のあるのホットカーペットを敷けば、その点は解決されそうですね。 やはりホットカーペットで十分なのかな? ご回答ありがとうございました(*^-^*)
お礼
ナルホド! ハウスダスト…言われてみれば、です!! カーペットより床暖房のフローリングだけのほうが衛生的で掃除が楽ですね。 それにホットカーペットにはない、部屋全体が暖まるという効果が床暖房にはあるのですね。 その点は気密性の低い家だとあまり期待できない…のかな?(^^; そしてガスタイプは暖まりが早いという評判が多いようですね。参考になります! ご回答ありがとうございました。