• ベストアンサー

大学受験に関する基礎知識を習得できる方法は

いつもお世話になります。 高校生の姪と大学受験についての相談されるのですが、私は中学から大学の付属校に入ってしまったので、現在の大学受験の方法や受験する大学・学部等が全くわかりません。少しは相談にのってやりたいと思い、情報収集しようと思うのですが、何か本やWebで参考になるものを教えて頂ければと思います。 ちなみに現状での姪の志望は 1.自宅(都内)から通学可能な関東地方の学校 2.本人は理系志望(動植物のバイオや遺伝子系の勉強をしたいようです。) 3.家庭の懐具合もあり、国公立の大学が第一志望 4.ただし自分の成績との兼ね合いから私立も選択肢には入れたい。 私がすでにわからないのが 1.センター試験の意味合い(何のために受けるのか) 2.受験校の選択(どこの大学に希望する学部、学科があるか) 3.希望すれば国・公立も含め自分の好きなだけ受験できるのかどうか あまりに素人な質問で申し訳ないのですが、何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

他の方は慎重に回答なされているみたいなので、私はおおざっぱに書かせていただきます。 >1.センター試験の意味合い 国公立大学を受験するためには、必ず受けなければいけません。大学側としては、足切りの意味合いで(センター試験である程度高得点を取れるものだけに受験資格を与えないと、東大などで記念受験者が増加するでしょう。)、学生側からすれば、現実的に志望校を設定するためのデータ、としての位置づけです。 >2.受験校の選択 イメージで一校だけ挙げさせてもらえば、「東京農工大」です。難易度も東京都内の国公立大学としてはまぁまぁかな、と。 >3.希望すれば国・公立も含め自分の好きなだけ受験できるのかどうか 国公立大学の場合、基本的には、前期(2月の末)と後期(3月の中旬)に一校ずつです。そして、前期に合格した場合は、後期の試験は受験できません。 つまり、前期に簡単な国立大学を受験して、後期に東大を力試しに受験する、なんてことはできません。  基本的には、前期で本命の大学を、後期にランクを下げた大学を設定します。 とにかく国公立の場合は、前期試験の一本勝負ということです。 私立は何校でも受けれますが、 ・実際に進学する意思があること ・高額な受験料 ・大学別に受験対策をしなければならないこと を考えると、 国公立が本命ならせいぜい2校ぐらい受ければ十分でしょう。

bluegoodbye2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 姪も今のところ、東京農工大の受験を考えているようです。受験の方法は参考になりました。 受験の際の参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>1 センター試験の意味合いとしては、大学側が実施する2次試験で受験生側に何の制限もしなければ膨大な数の学生が受験し、その処理に困るのである程度の制限を設けるためにも最低限の学力を試す試験と解釈すればいいのではないでしょうか。以前は東大、京大なんかは記念受験なんてのがあったと聞きますし。また、私立の大学ではセンター試験を合否の判定に重視する場合もあります。 >2 学校の先生に相談するのが第一。いいかげんな回答しかしてくれない場合もあるので、また意見の偏りをなくすためにも多くの先生、最低2人以上に聞くべきです。個人的には友達から見せてもらった「わかる!学問 理科系の最先端―大学ランキング:河合塾 (著)」が参考になったように思います。また、気になる大学はホームページをのぞくべきです。いずれにしろなるべく多くのところから情報を得て、本人が納得して決めればいいとおもいます。 >3 率直に回答すると無理です。 まず条件の厳しい国立から見てみますと、国立大学は全国一斉に前期、後期の試験を行うので受験生は前期試験1回と後期試験1回しか受けることができません。中期試験なんてのもあるそうですが詳しくは知りません。 私立の大学はなるべく多くの受験生に、なるべく多くの回数受験して欲しいので、大抵国立の大学と日程の被らないように試験日程を組んできます。同じ大学で4,5回くらい以上は受験できるはずです。受けようと思えば、私大(推薦)→センター→私大(前期)→国立(前期)→私大(中期)→私大(後期)→国立(後期)→私大(後期)ぐらいで受けられるはずです。中には18回受験した猛者もいると聞きます。 長文失礼しました。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048838431/qid=1127670047/sr=1-75/ref=sr_1_2_75/249-1114397-8040354
bluegoodbye2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご紹介いただいた書籍、本日注文しました。 到着したら、姪と作戦を立てようと思います。

回答No.1

現在大学生です。数年前に受験しました。 まず1.についてですが、 センター試験は、基本的に国公立大の一次試験として行われています。 全国共通の試験問題です。基礎学力を計ります。 国公立大の二次試験は、大学独自の専門的な試験なので、総合的な基礎学力を計るためにセンター試験はあります。 ただし、最近では私立大でもセンター試験を利用した入試を行う学校が増えています。 センター試験について詳しくはこちら http://www.toshin.com/news/center/about/index.html 2.について こちらから、学部別に検索ができます。 http://www.heart.dnc.ac.jp/singakuannai_base.html また、書店にはたくさんの大学受験案内が販売されてます。一度ご覧になってみてください。 3.について 私立は入試日程が重ならない限り、いくつでも可能です。国公立は前期・中期・後期日程があり、それぞれ一つずつしか受験できません。 ただし、すべての大学、学部が全日程実施しているわけではありません。 また、日程によって募集人数や難易度に差があります。 たいていの大学受験案内の本には、実施日程や難易度が載っています。 参考になれば幸いです。

bluegoodbye2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご紹介いただいたWEBサイト読ませていただきました。大変参考になりました。 これで少しは相談にのってやれそうです。

関連するQ&A