- ベストアンサー
小学一年生でお勧めなゲームは?
小学校一年生にも意味がわかって 25人くらいで遊べるような楽しいゲームはないでしょうか? 椅子取りゲームとかしか思いつかなくて(^^;)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろんなレクリエーションが紹介されているサイトです。 http://leader.blogtribe.org/ この下のほうにある「おもちゃのチャチャチャ」と言うゲームも単純で面白そうです。 どんどん歌の速度を速めていき間違ったら罰ゲーム(変な顔をするとか)を 用意すると盛り上がりそうですし、なにより簡単なルールがいいですね。
その他の回答 (4)
- 2goo
- ベストアンサー率40% (2/5)
ゲームをする目的は何ですか。 何となく仲良くさせるため? 学習に役立たせるため? 行事等のグループ分け? 特定の子の様子を見るため? 昔遊びを伝えたいため? php4さんのねらいは?。それを持たないと、案外「ゲーム」って教師にも子どもにも「時間つぶし」に終わったりします。小学生,特に低学年にとって、「ゲーム」はうまく使えば学級づくりに絶大な威力を発揮するアイテム。乱発はもったいないです。 ねらいが絞られたら,あとは25人の様子を思い浮かべながら書店でゲーム・遊び関係の書籍を立ち読みすれば大丈夫だと思いますよ。
お礼
実は友達が困っていたんです。 しかしながら、特定の子の様子を見るためという発送は斬新です。びっくりしました。 子供遊びのルールも忘れてしまいましたが、 調べると案外多いのにびっくりです。 なんとなく、大人がやっても楽しそうだなと思うこのごろです(^^)ありがとうございました。
- cromartie803AI
- ベストアンサー率42% (74/175)
下の方と同じく ・フルーツバスケット ・ハンカチ落とし をオススメします それと「はないちもんめ」なんてどうでしょう??
お礼
はないちもんめ。なつかしいです。 子供の頃、意味もわからずしていましたが 大人になってやってみるのも面白そうですね(^^) ありがとうございます。
- RINGO_RINGO
- ベストアンサー率27% (19/70)
うちの息子(小1年)は学校で ・フルーツバスケット 輪になって内側向けに椅子を置き、リンゴ・ミカン・・・など各自担当を決めて「リンゴ!」と言われたらリンゴ担当の子が席を移動する。 ・ハンカチ落とし 皆が内側を向いて輪になって座り誰かの後ろにハンカチを落とす・・・ポピュラーですよね! ・ジェンカ ゲームでは無いですが子供達は楽しそうに踊ってました! なんかはいかがでしょう?
- love-y
- ベストアンサー率23% (3/13)
初めまして! 外で遊ぶのであれば鬼ごっごも意味が分かると思います! あとだるまさんがころんだ、かくれんばなど☆ あとは・・・家でなら、おとなしく工作(おりがみとか、お絵かき、粘土など)でしょうか?小2の妹がいるのですが、小2と小1でもだいぶ違いますよね(>_<)
お礼
レクリエーションのURLすごく面白いですね(^^) 企画したい遊びたい、将来の子供達のためにも。 ありがとうございます。