• ベストアンサー

マルチブートからのWindouw XP をアンインストール

Windows XPを使用しているのですが、数日前、パソコンがウィルスに犯されてしまいうまく起動できなくなってしまいました。 直す方法をきちんと調べずに、 「とりあえずXPをもうひとつインストールしてしまえ!」 と思って、新しくWindows XPをインストールしてしまいました。 先日、元々インストールされていたXPのウィルス駆除ができて、元通り起動できるようになりました。 そこで、新しくインストールしてしまったXPをアンインストールしたいのですが、過去ログやその他のウェブページで調べた所、MEや2000からXPをアップデートしたのではなく新規にインストールした場合や、使用しているOS自身をアンインストールするのは不可能だと分かりました。 そこで、古いXP(今まで使用していた)から、新しい方のXP(不要になった方)をアンインストールできないでしょうか? その他の方法でもいいですが、データが消えない事が条件で、何か方法は無いでしょうか? そもそもマルチブートの問題点って、HDDの容量を食う以外にあるのでしょうか? もし、HDDの容量が減るだけなら、我慢してXPのアンインストールは諦めようと思います。 XPのアンインストールが推奨されて、さらに方法があるなら実行したいです。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aru_k
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.2

これは完全な方法というわけではないのであまりお勧めは出来ませんが一応書いておきます。 1.消したいほうのOSで起動しいらないソフトをアンインストールします。(この時残しておきたい方のOSとインストールパスが被ってるものがある場合は消さないほうが無難だと思います。) 2.システムの復元復元ポイントをクリアします。 3.残したいほうのOSで起動します。システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復で残したいほうのOSを選択ついでに起動時のOS選択のチェックをはずすといいと思います。 4.c:\boot.iniを開きます。 ------------------------------------------ [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP" /fastdetect /NoExecute=OptIn multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINNT="Microsoft Windows 2000" /fastdetect --------------------------------------- こんな感じのテキストが出た着ます。いらないほうのOSのパスが含まれている行を削除してください。 ------------------------------------------ [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP" /fastdetect /NoExecute=OptIn --------------------------------------- こんな感じに。 ※間違えると高い確率で起動しなくなります。 5.いらないほうのOSのフォルダを丸ごと削除します。 HDDの空き領域を増やすことは出来ますがお勧めは出来ません。なぜかというとこれは自己流で考えた方法なので完全に削除出来ている保証がないですし、間違えると起動しなくなる恐れがあるからです。 やる場合は自己責任でお願いします。

fellows3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >5.いらないほうのOSのフォルダを丸ごと削除します。 僕もそれ一瞬考えました。 でも怖いからやめました。 確かにboot.iniの設定とか変えないとまずいですよね。 読んだ感じではうまくいきそうな気はしますが、起動しなくなる可能性があるとなるとだいぶ怖いです。 とりあえず、不要なアプリケーションを削除して、安全なアンインストール方法が分かるまでは緊急時ようとして置いておこうと思います。

その他の回答 (3)

  • aru_k
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.4

#2です。 似たようなやり方を紹介しているサイト(記事?)を見つけました。 とりあえず、boot.iniの設定を間違えないというのと消すファイルを間違えなければ大丈夫だと思います。 私も実際この方法を使っているので。でも、容量に余裕があるなら自分もどちらかと言うと2つ入れておくほうがいいと思いますけどね。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/114rmwin9x/114rmwin9x.html
fellows3
質問者

お礼

やはり読んだ感じではいけそうな気がしますが、今後の緊急時対策のためと、HDDの容量に特に困っているわけじゃないので、とりあえずOSは残しておこうと思います。 ありがとうございました。

noname#208568
noname#208568
回答No.3

現在の構成は、Cドライブ(残すOS)Dドライブ(消したいOS)と仮定します。 1.Cドライブで起動する。 2.DドライブのデータをCドライブへバックアップをする。 3.マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理をクリック→右側のDドライブを右クリックしてフォーマット 4.#2さんの方法で、multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINdows="Microsoft Windows XP Home" /fastdetect・・を削除 違いはたぶん、partition(1)→partition(2)です。 自信がなければ、#1さんの方法でもいいと思います。 5.データをDドライブに戻す。

fellows3
質問者

お礼

二つのOSを同じドライブにいれちゃってるので、フォーマットは無理だと思います。 自信がないので、#1さんの方法ですすめようと思います。 ありがとうございました。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.1

>そもそもマルチブートの問題点って、HDDの容量を食う以外にあるのでしょうか? 1.HDDの圧迫 2.起動時にOSの選択があるのがうざったい。 これくらい。 2.については、システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復の設定で、 既定のOSを古いWindowsに、OSの一覧を表示する時間を0にするかチェックをはずすをすれば出なくなります。 1を我慢できるなら、2の操作をしておけばいいのではないでしょうか。 今回のように緊急時のシステムとして使えますから。

fellows3
質問者

お礼

確かにOS選択はうざったいですね。 緊急時のシステムとして残しておくのは非常に有効だと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A