- ベストアンサー
側面釜式の下糸の通し方
使用しようとしているミシンが、だいぶ古いタイプのものらしく。 説明書もなく、ミシン自体に明記されているのは上糸の通し方のみで、 下糸の通し方がわかりません。(側面釜式というんでしょうか?) おばぁちゃんに電話で聞いてみたんですが、よくわからないままで。 よろしければ助言お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この↓サイトは参考になるでしょうか? http://venice.mine.utsunomiya-u.ac.jp/online/suzuki/machine/sita_1.html ボビンをボビンケースに入れて糸を引き出したあとの下糸の調子については#1の方のおっしゃるとおりです。 ただ、それは一度調子を合わせればすごく太い糸や細い糸に変えた時以外はめったにいじりません。
その他の回答 (1)
noname#13890
回答No.1
ボビンから10cmほど糸を出した状態でセットして上糸というか針をゆっくりと2,3回上下すれば、下糸を引き上げてくれますが?
質問者
お礼
当方の勘違いで、もう一度最初からきちんとやってみたら できました!回答ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます!無事下糸通すことができました。 教えてくださったURLもわかりやすくて参考になりました(検索してもなかなかでなかったので…) ありがとうございました!