- ベストアンサー
鈴虫寺
月末に京都旅行に行くのですが、鈴虫寺に行き「幸福地蔵」にお願い事をして、お守りをいただきたいとおもっています。 ここでの参拝について、鈴虫寺さんのHPを見てもわからなかったのですが、 午前9時開門ということですが、この時間に行って、すぐにお地蔵さんにお願いをして、お守りをいただくことはできるのでしょうか? 翌日に仕事があり(旅行二日目のこの日)午後の新幹線で地元に帰らなければならないので、本当はゆっくり参拝したいのですが所要時間が気になっています。 詳しい方いらっしゃったら、お願いします。 また、少しカテゴリー違いなのですが「お守りを二つ以上持っているとお守り同士が喧嘩して逆効果」という話を聞いたことがありますが、やはりお守り二つを持ち歩くというのはタブーなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、こちらもお教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずいぶん前に行ったことがあります。僕は、中に入ってお寺の方の話しを並んで聞いてきました。 が、並んで待っているときに、お守りだけが目当ての方もいるようで、お守りを買ったらすぐに帰って行った人もたくさんいました。 もし中に入って話を聞くのであれば、実際に話を聞くのは30分くらいだったですが、待ち時間なども含めると約1時間は見ておいた方がいいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- hinano-borabora
- ベストアンサー率39% (20/51)
先々週、何も知らずにふらりと『鈴虫寺』へ行きました。平日の午後三時半頃でしたが、並ぶ事もなく、説法をしているお部屋に通されました。(何も知らなかったのでちょっとビックリしましたが・・・)20分くらいの説法の後、部屋を出ると『黄色いお守り』が販売されていました。そのお守りに願いを込めるそうです。 『拝観』を目的としていましたが、『見る』のではなく『聞く』お寺のようで、小さな小奇麗なお庭がある程度。空いていれば30~40分で『お守り』もいただいて帰れるのではないでしょうか。 帰ろうと門前に行くと、10人程の若いカップルが並んでいましたので、やはり混むのですね。若いお坊さんが、『雨の日、雪の日にいらしてください』と冗談を言っておられました。どなたかが仰るように、1時間は見たほうが良さそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆様の話を聞き、 余裕をもって1時間半~2時間くらい見て、訪れてみようと思います。
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
開門してすぐにお守り(黄色い色)を買うことも出来ますがやはり説法は聞いて欲しいです。最近は住職さんではなく副住職さんの説法が多いようですが説法を聞きお茶と噂では鈴虫のエキスが入ってると言う(嘘だそうです)お菓子は美味しいそうです。私は持病が有るのでお菓子は食べた事がありませんが。で、鈴虫寺のお地蔵さんはわらじを履いてるのが特徴です。これは願かけた人の住所まで訪ねて願い事をかなえてくれるそうです。願かける際には自分の住所と名前を願い事と一緒に手を合わせて祈る事だそうです。でないと、お地蔵様が訪ねられないとか。交通のアクセスが良い場所では無いのでJR、阪急共に嵐山駅が最寄となり駅からタクシーを使ってください。説法を聞いてお茶飲んでお菓子食べてお守り買ってお願いしても朝一の説法であれば午後の京都駅からの新幹線には十分間に合うはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます! 時間も大丈夫そうなので、ぜひ説法も聞いて、お菓子もいただいてきたいと思ってます。 いろいろ教えていただき、感謝です。
- risuiran
- ベストアンサー率43% (23/53)
すでにご存知かと思いますが、鈴虫寺に初めて参拝するときは和尚さんのお話(お願いの方法、心構えなど)を拝聴する事になっているんですよね。とてもありがたいお話なので、これはぜひお聞きになった方がよろしいかと... 開門前から並べば待ち時間は少なくて済むと思いますが、和尚さんのお話→お守り購入→お地蔵様にお願い で、門を出るまでに1時間弱かかりました。まあ私の場合、お昼過ぎの混んでいる時間だったから余計に時間がかかったのかもしれません... 「お守りを二つ以上持つ」のはタブーではない、と和尚さんに聞いたことがありますが... すみません、何か歯切れの悪い回答で。 旅行、お気をつけて!
お礼
ご回答ありがとうございます! 混んでる時間で1時間弱でしたら、 1時間半くらいは時間が取れると思うので大丈夫そうです。 とてもためになりました。
- akaidaruma
- ベストアンサー率16% (2/12)
こんにちは。鈴虫寺は2度ほど行ったことがあります。タクシーに乗れば早いと思いますが、バスや電車ではなかなか遠いところですね。 ご存知なら、ごめんなさい・・・。 お地蔵様は入り口にいらっしゃいます。本堂で、お茶とお菓子を頂いて、「お参りの仕方、お願いの仕方」などのお話を聞いて、お守りをいただきます。人がある程度集まらないとお話をされないのかもしれません。話をされる時間は・・・足がしびれない程度?お守りは郵送もしてもらえると思います。 確か、普通のお寺のお守りとは意味合いが違う、という話をされるので、できればお話は聞いて頂きたいなぁ、と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 交通も教えていただき、感謝です。 京都駅からタクシーで行くことにしました。 ぜひお話を聞いてきたいなと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます! 1時間くらいでしたら大丈夫だと思うので、 できればお話も聞いてきたいと思います。