- ベストアンサー
ワードで段落をそろえたい
ワードで↓のようにして、段落をそろえたいのですが、上手くできません。どうやったらいいのでしょうか? Q1 ○○○○○… A1 ○○○○○… ○○○○○○… ○○○○○○… Q2 ○○○○○… A2 ○○○○○… ○○○○○○… ○○○○○○…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんの書かれていることに若干の補足を。 きっちりやるとしたら確かに 「書式」→「段落」→「インデント」ですが、 簡便にやろうとしたら、ルーラーによる設定ですね。 (上から▽△□とあるが、△を左右にドラッグする) ただ、問題は、△の左右に動く単位が決まっていて これが文字の大きさと合っておらず、 なかなか思う通りの位置にドラッグできないということです。 この動く単位は何で決まっているかというと 実はグリッドで決まっています。 グリッドの設定はどこでやるかというと、 なかなか気の長い話になります。 文字の大きさが何ポイントかによりますが、 例えば10.5ポイントとします。 まず、「ツール」→「オプション」で「全般」タブをクリックして 使用する単位として「ポイント(pt)」を選択しておきます。 次に「ツール」→「ユーザー設定」で ツールバーの「図形描画」にチェックして 図形描画のツールバーを出します。 ※私はいつも邪魔にならないように画面の左に出しています。 次に図形描画のツールバーの「図形の調整」をクリックして「グリッド」を選択。 ここで「文字グリッド線の選択」の中に10.5と入れれば 左右のルーラーが10.5ポイント単位で動くようになります。 5.25と入れておくと、2単位動かすと10.5になります。
その他の回答 (3)
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
解決されたようですが、違うやり方を参考までに。 「Q1」と「A1」は頭を揃えず一字分ずらすのですね。 この場合、アウトラインを使うのはいかがでしょうか。 「Q1」を[見出し1]にして「A1」を[見出し2]にします。 [書式]→[箇条書きと段落番号]→[アウトライン]タブ内の中から近いものを選択し[変更]ボタン。 [アウトライン番号の書式設定]が開くので[レベル]で[1]を選択し[番号書式]の欄に書かれているものを削除。「Q」を入れ[番号の種類]を選択すると「Q1」になりますね。 [字下げとぶら下げ]にある[タブ位置]を揃えたい数値にします。 [レベル]を[2]に切り替え[レベル1]と同じ操作をします(「Q」の代わりに「A」)。 これで[OK]します。 表示を[印刷レイアウト]から[アウトライン]に切り替えると[レベル1]の「Q1」が最初に表示されていますので文章を挿入。 [レベル2]にするには[Tab]キーを入れるとレベル下げになり「A1」にかわるので文章を挿入します。 [印刷レイアウト]のままなら、[書式設定]ツールバーの[スタイル]から見出しを選択すれば、その段落を見出しのスタイルに変更できます。
お礼
回答ありがとうございます。 他の方とはまた違うやり方で参考になりました。
- wisemac21
- ベストアンサー率39% (171/429)
Q1と同じ段落にする場合、Q1の段落内をクリックして、「書式のコピー/貼り付け」ボタンをクリックして、Q2の段落でクリックするとQ1の段落が貼り付けられます。Q1と同じ段落がたくさんある場合は「書式のコピー/貼り付け」ボタンをダブルクリックすると、もう一度ボタンをクリックするまでは連続して貼り付けが可能です。 A1についても同様に「書式のコピー/貼り付け」を使って、同じ段落にしたい箇所をクリックしていけば段落をコピーできます。
お礼
回答ありがとうございます。 アドバイスの通りにさせて頂いたところ、とても作成しやすくなりました。
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
段落をそろえたい部分(たとえば、A1の3行分)をドラッグして選択します。 右クリックまたはメニューの書式から「段落」を選び、「インデント」のところで細かい設定をします。たとえば、左のインデントを「1字」、最初の一行を「ぶら下げ」、ぶら下げの幅を2字にすればご質問の形に近いものになりそうです(2行目以下が1行目から続きの段落であり、改行されていないことが条件です)。 また、別の方法として、メニューの表示から「ルーラー」を出して、ルーラーの上の▼(最初の1行のインデント設定)と下の▲(2行目以下の位置の設定)をうまく操作すると細かい調整ができます。
お礼
回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい説明で無事解決することが出来ました。
お礼
回答ありがとうございます。 とても詳しい説明で大変参考になりました。