- ベストアンサー
食事をする度に唇が真っ赤になる
痛いわけではないのです。 が食事をするだけで唇が真っ赤になります。 あかーい口紅塗ったかのように。 辛いものを食べると特に真っ赤になりますが、 辛くないものでも指摘されるくらい赤くなります。 時間がたてばひいてくるのですが、原因はなんなのでしょうか。 幼い頃からずっとです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- asakusacologne
- ベストアンサー率22% (112/507)
No.2です。 冬も梅雨も 水分保持力の低下が原因ですね。 唇は粘膜ですから 油分の保有は 構造上 出来ませんし。 冬は 寒さで保持力が下がり 乾燥した空気に水分を持って行かれる という事で 誰でもご存知かと思いますが。 梅雨は 時期的に お野菜のビタミンB郡の含有量が 少ないのです。 “旬に勝る食材無し”と言う様に,旬が 1番栄養価が高く 含有量もピークなのです。 にんじんも しいたけも ほうれん草も, 梅雨の時期が 最も しなびていますよね? 栄養価も 梅雨が最も低いんです。 なので ビタミンB郡が不足し,バリアの役割を果たす粘膜が弱くなり 同時に 水分保持力も下がり(←だらける に 近い), 唇が荒れるんですね。 かいつまみ過ぎた説明で 恐れ入ります。 皮膚が薄い と言うより 粘膜が薄い の方が 正解です。 バリアが薄いので すぐに荒れてしまう, 保護膜が薄いので すぐ 赤い血管が見えてしまう と。 頬であれば コントロールカラーやコンシーラーで どうとでも出来ますが, 唇は 難しいですね。
- 360spider
- ベストアンサー率32% (88/270)
体質です。 唇に毛細血管がたくさん走っているのでしょう。 私もあなたと全く同じです。 人には口紅を塗っていると思いこまれています。 特に気にしなくていいと思います。
お礼
まさか毛細血管という言葉がでてくるとは思いもしませんでした! 治るものなら治したいと思っていましたが体質なのですね。アキラメマス。。 ちっちゃな頃からの気になっていたのでスッキリしました。ありがとうございます
補足
私は冬場、梅雨時関係なく年がら年中唇が荒れているのですが、 それも関係してたりしますか? 皮膚が薄いと荒れやすいとかあるんでしょうか?