• ベストアンサー

厭世

生来小心で、堪え性がなく、 逃避癖がつよく、 今はストレスの強い仕事に就いている関係上、 レキソタン等の抗不安薬をODして、なんとか生きています。 共稼ぎで子もおります。 43歳・・・完全無気力でやりたい仕事も無く、      世間が恐怖の対象でしかありません。    薬以外にどうすれば少しは楽になれるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

その他の回答 (5)

回答No.6

ドクターとは、「お変わりありませんか?」「ありません。」「それじゃまたお薬だしときますね。」で終ってませんか? その会話で終わりそうな流れを途中でさえぎって、少しドクターとお話されてみてはいかがでしょうか? 質問に対してですが、お子様とちょっとコミュニケーションとかとってみられてはいかがでしょうか?ちょっとでもいいことがあったらそれをほめてみられてはいかがでしょう? 完全無気力でやりたい仕事もないというのはともかく、世間が恐怖の対象でしかないということは、カウンセリングをお勧めしたいのですがいかがでしょうか? カウンセラーさんもあなたのお力になろうとすると思いますよ。

  • tao0118
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.4

私も44歳 貴方と同じ病気で15年苦しんできました レキソ デパ ワイパッ メイラッ抗不安薬は色々とのみました  抗うつ薬はパキ デプロ トレド アナフラ アモキ なんでも飲みました  セントジョンズも飲みました 治りません 頭をぼ~~とさせているだけで本当に治ったわけではありません 精神科も有名な先生を求めてハシゴしました 結局どこの先生も薬を出すだけです 私は東南アジアの上座部仏教の教えに従い 瞑想を行うようになってから、随分と症状が改善されました NO2 NO3の方の回答と同じようになってしまいましたが、一度実践してみてください これを肝に銘じてください 病気の治すのは先生でも薬ですありません 貴方が病気を治すのではなく 貴方が病気を克服するのです 克服です

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

私も同じような状態だったんですが、仏教に出会って、ヴィパッサナー瞑想という瞑想に出会って少しずつですが変わりました。 もちろん薬のような即効性はありません。 だって「心」そのものを見つめなおさないといけないからです。 でも、見つめなおすと、社会や文明や生育歴に押し流されて、大切なことを見失っていた自分に気づけるようになってくると思います。 決して宗教として考える必要も、そのような関わりあいかたをすることもないです。 従来の仏教というのは、本当にシンプルな心の教えなんです。 勉強してみてください。

  • tadaj
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.2

仏教の本を読むことは大切です。

回答No.1

趣味や楽しいことは何ですか。

関連するQ&A