- ベストアンサー
耳鳴りの原因は抗生物質服用かストレスか?
- 最近耳鳴りがするようになり、ストレスが原因か抗生物質の副作用か悩んでいます。
- 結婚式の準備や皮膚トラブルによる抗生物質の服用でストレスが溜まっている可能性があります。
- 早めに耳鼻科を受診することが大切であり、突発性難聴のリスクもあるため不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の耳の症状と長期間服用されている抗生物質との関係は解かりませんが、聴器毒性を有している抗生物質はいくつか有ります。特にアミノグリコシド系抗生物質はその傾向があります。 これについては、処方された皮膚科に電話ででもお尋ねになられれば良いと思います。 本来の難聴は遺伝的な要素もある場合がありますが、突発性難聴は遺伝しないと言われております。突発性難聴は時間が経つと回復しませんので、妹さんの例もあることですから早急に耳鼻科で診断されるのが良いのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
こんにちは。 まず処方元の皮膚科医に電話で相談しましょう。 耳鼻科医での受診が必要であれば、その旨の説明があります。 皮膚科医は抗生物質の使用に慣れています。 副作用の鑑別は勉強していますので、次回の受診を待たずに相談してください。
お礼
ありがとうございます。 午前中に皮膚科に電話して聞きましたが、服用中の抗生物質では耳鳴りの副作用は可能性が低いとのことでしたが、念のためしばらく服用を中止するように言われました。 午後には耳鼻科に行ってきました。聴力は何の以上もなく、良すぎるぐらいでした。先生が言うには、神経過敏になっていて、普段気にならないような音が気になっているのでは?ということで、ビタミンB12を頂いて帰りました。 暫く、様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。
- taro2006
- ベストアンサー率32% (15/46)
こんばんは。 まずは、薬による副作用だと困りますので、処方先の皮膚科受診し、その旨説明し、薬の変更もしくは休薬を申し出下さい。 その後、耳鼻科受診し服用していた薬を告げ、症状お話下さい。 恐らく皮膚科のホルモン剤はステロイドではないでしょうか? 耳鳴り、難聴でもステロイド使用することありますので、薬は耳鼻科医に正確に伝え下さい。
お礼
ありがとうございます。 午前中に皮膚科に電話して聞きましたが、服用中の抗生物質では耳鳴りの副作用は可能性が低いとのことでしたが、念のためしばらく服用を中止するように言われました。 午後には耳鼻科に行ってきました。聴力は何の以上もなく、良すぎるぐらいでした。先生が言うには、神経過敏になっていて、普段気にならないような音が気になっているのでは?ということで、ビタミンB12を頂いて帰りました。 暫く、様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 午前中に皮膚科に電話して聞きましたが、服用中の抗生物質では耳鳴りの副作用は可能性が低いとのことでしたが、念のためしばらく服用を中止するように言われました。 午後には耳鼻科に行ってきました。聴力は何の以上もなく、良すぎるぐらいでした。先生が言うには、神経過敏になっていて、普段気にならないような音が気になっているのでは?ということで、ビタミンB12を頂いて帰りました。 暫く、様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。