• ベストアンサー

「のまネコ」のインスパイヤ、なぜ問題になっているのですか?

お尋ねします。 エイベックスが「のまネコ」や「おにぎりワッショイ」を使用したことに批判が集まっていますが、なぜ今になってこれほど問題になっているのでしょうか? 私は2ちゃんねらーではないのですが、あのようなAAは掲示板で著作権フリーに使われているかと思います。 まだ「マイヤヒー」がここまで流行する前から、あの「のまネコ」のFLASHは存在して、皆楽しんでいたかと思います。2chのネコを使用したFLASHやイラストは山ほど存在しますが、なぜ今回の「のまネコ」だけがここまで叩かれているのでしょうか? 「商売の道具にした」ということが問題なのでしょうか?だとしたらドワンゴのAAを使ったCMは問題になっていないのでしょうか?「電車男」にも批判がありましたが、AAやキャラクターを書籍・映像化したことへの批判は無かったように記憶しています。 それともエイベックスの対応や使い方に何か問題があったのでしょうか? 事情をご存知の方、なにとぞご教授ください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.5

Flash作者やエイベックスが商標登録して販売しようとして、さらにダミー会社を立ち上げるなどの行為を働いたからです。 ドワンゴは2ちゃんねるのスポンサーです。「取り放題~」と入るナレーションは管理人ひろゆき氏のものだということです。さらに、「商標」として著作権を主張しておらず、あくまで「2ちゃんねるのAA」としての利用なので、問題にはなりません。 電車男は、書籍化の際ひろゆきが権利(書き込み時に表示される文章に書いてあります)を行使したためにこれも一応問題ないです。ドラマや映画については知りません。 エイベックスが叩かれるのは、「匿名の著作者」が存在する著作物(この場合はAA)を、著作権侵害の申告がしにくいこともおそらく関係しているとは思いますが、多少改変して「オリジナル」として著作権を主張し商標登録しようとしており、匿名の著作者の権利を無視していることが問題なのでしょう。 CCCD導入にも積極的で、著作権の保護を広く訴えた会社である以上、なおさらです。 ちなみに、かつてはタカラが「ギコ猫」を商標登録しようとして、相当な反発を買ったことがあります。この商標登録は失敗に終わっています。

その他の回答 (7)

  • Gin1905
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8

自分の考えではなく、このような記事もあるということですが hotwiredの記事からです こちらの記事では、エイベックス側に非があるという意見になっていますね 参考になりますでしょうか?

参考URL:
http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/050921/
回答No.7

>「のまネコ」のインスパイヤ、なぜ問題になっているのですか? >エイベックスの対応や使い方に何か問題があったのでしょうか? 「のまネコ」に関して言いますと、「モナー」と「のまネコ」は別物なので問題ないと思われます。 エイベックスという企業を嫌っている2ちゃんねるオタクが「祭り」としょうしてただ単に騒いでいるだけで、そこには正義とかモラルとか、そういうものは一切ありません。 「のまネコ」に関わりのある人の個人情報をネット上から必死になって探し出し、それを2ちゃんねるで晒して面白がっている程度の低い2ちゃんねるオタクをエイベックスがまともに相手するはずもありません(それに関して2ちゃんねるの管理人には何も注意しません)。 2ちゃんねるでエイベックス叩きをしている連中の書き込みをみますと、エイベックスに抗議のメールや電話をしたなどというような書き込みはほとんど見られません。 2ちゃんねるオタクは、立場的に弱い個人への攻撃に対しては容赦はしないですが、企業に対しては面と向かって何も言えない卑怯な連中の集まりです。 そういう卑怯で倫理に欠けた2ちゃんねるオタクが、個人情報の晒しや、犯罪予告などといった事件が後を絶たない、これまた倫理に欠けた2ちゃんねるという掲示板で何を言っても、世間は賛同しないでしょうね(同じ穴の狢同士で騒いでいるだけですね)。 現に今回は『タカラ「ギコ猫」商標登録問題』のときに騒いでいた2ちゃんねる管理人のひろゆき氏もさほど騒いでいませんし、自分のブログにもその件に関して取り上げていませんので。

  • Mimas
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.6

エイベックスに関しては、説明がなされているので電車男絡みに関して 電車男も著作権上では問題がある状態です ただ著作権者が匿名であるため表に出づらいため新潮社等が好き勝手をしているだけです。 2ちゃん書き込み時に注意事項が出ますが、これは不備を指摘されて今年の2月に変更されているので、少なくともそれ以前に関しては無効ではないかと言われています。現行も不備があるとも言われていますが。 したがって、書き込み者に著作権はあるわけで、その人たちにきちんと掲載の許可を取ってあるわけではありません。そのことは電車男の書籍の巻末に記されています。 いずれにしろ、ネット上における著作権のあり方が問われるようになってきたと言うことではないでしょうか? 誰もが自由に使えるようになっているものを独占して利益を得ようとすれば、反発が起きるのは当然です。しかもすでに2ちゃんという大きな場所で評価を得ているものを自社の利益に利用しようとするのは企業としては恥ずかしい行為じゃないかなとも考えます。開発する能力がないことを暗に認めているようなものですからね。 多少姿を変えたからと言っても商用利用には問題はあるわけで、2ちゃんに限定することなくネット全体に関わる問題であると思います。 下記は電車男の関連で著作権に関してまとめてあるサイトです

参考URL:
http://www016.upp.so-net.ne.jp/chosakuken-2ch/
回答No.4

私はたまに2チャンを使うぐらいですが。私の知っている限りで書きます。 >エイベックスが「のまネコ」や「おにぎりワッショイ」を使用したことに批判が集まっていますが、 >なぜ今になってこれほど問題になっているのでしょうか? ニュースとなった当初はエイベックスがそれぞれのキャラクターに対し「特許」を取ろうとした事に 始まります。特許が通ると2ch自体でそれらのキャラクターを使用できなるといううわさが流れて 2ちゃんねらーは猛抗議したわけです。 このことがyahooのトピにも乗り、騒ぎが大きくなり、あわてたエイベックスが ・のまネコは2チャンネルにインスパイアされて作られたものであり・・ ・特許を取ってもキャラクターは自由に使えます。 とウェブで発表したのです。 >ドワンゴのAAを使ったCMは問題になっていないのでしょうか? これはよくわかりませんが、2チャンねらーの文化(AA)を肯定するようなつくりのCMだったから ではないでしょうか・・ >?「電車男」にも批判がありましたが、 これも少し知ってる程度ですが、電車男は2ちゃんねるの文化なのに、某朝のニュース番組で 「電車男はフジテレビ独自の・・」などと口を滑らせて反感を買ってしまったことがあるかとおもいます。 (多分原作の掲示板とは違うフジテレビ独自のドラマに仕上がったと言いたかったんでしょうが) 私が思うところ、2ちゃんねるのメディアの取り扱い方によるのではないかと思います。 たとえば、ファイル共有ソフト問題やセンター試験問題など悪いことはニュースでネット掲示板2ちゃんねる と発表するのに、よい行いは2ちゃねると呼ばず、匿名掲示板、某掲示板などと曖昧な表現をしますし。 その点電車男はA(アラジン)チャンネルという、どちらともとれない微妙な表現をしていますが。 要するに、2ちゃんねるの文化を否定するような事があれば当然抗議するのではないかと思います。

回答No.3

論点は、商売の道具にしようと国に申請した。からです。 要は、AAを商標登録したため、2ちゃんねらーが怒ってます。 商標登録をすると、登録された商標を他社や他人が勝手に使う事が出来ません。 登録した会社と契約なり、金銭的な問題をクリアすれば使えますが。。。 んで、2ちゃんねらーは、2chで生まれ育ったキャラクターを、みんなで共有していたのに 後から勝手に横取りされた。ってことで怒ってます。 。。簡単に言うと、自分家の庭で柿がなっているのを、他人が勝手に取って、商売しようとしている。ことに怒っているわけです。

noname#17171
noname#17171
回答No.2

商標登録しようとしているからです。 登録が認められると、「登録者の許可なしに利用できない」状態になります。 つまり元々フリーであったものを独占するかたちになります。 さらに言えばエイベックスは「自分の所の著作権には人一倍うるさい」のに、今回の件ではまったく逆の路線で、ダブルスタンダードと言われても仕方ない状況です。 なお、ドワンゴは利用はしてますが商標登録などの動きを見せていないため問題になってません。

  • Te-Sho
  • ベストアンサー率52% (247/472)
回答No.1

詳しいまとめサイトがあります。 ご参照ください。

参考URL:
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/index.php