- ベストアンサー
家電地域販売店の安心保証に疑問。
近所の地域電気店は、「買った後も安心」「地域密着の親切な電気屋さん」と宣伝しています。 価格は量販店より2割ほど高めなのですが、量販店とは違って、売りっぱなしではなくアフターフォローもしています。と宣伝しています。安心保証5年間にも加入しました。 私は、高い購入価格だから、あとの面倒もちゃんとみてくれるものだと思っていました。先日、買って3年目のテレビの音声が故障したので、安心保証修理をお願いすると、部品代と出張費と技術料を請求されました。代金は支払いましたが、3万円以上の出費はとても痛いものでした。 安心保証というものは、このような時のために加入したのに、販売店は「保証対象外の部品でメーカーの出張修理だから有償です。」と回答しました。 電気店の人が家に見に来ることはなく、頼んだレジの人が、「安心保証に入っていますから大丈夫です。」といって、そのあとメーカーから電話連絡が来て、修理になりましたが、これは私がお願いしたことではありません。 安心保証とは、いったいどういった仕組みなのでしょうか。これでは、もともと高い値段に安心保証代金まで払って、全く役にたちません。安心を買ったつもりで損をしただけです。 この店の宣伝文句をみるたびに腹立たしく思います。これなら量販店で買ったほうがまだあきらめがつきました。 詳しく理由を教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5 町の電気屋さんです。 今回の件は、ナショナルのお店という事なので、 「パナ安心カード」でしょうか? 当店は日立系なので日立系の安心カードです。 当店のお客様の場合だったら、この場合でも無料です。 しかし「パナ安心カード」の内容からすると ナショナル・パナソニック製品の17製品 (2004年10月1日現在)が対象と書かれています。 ですから、ソニーは対象外みたいです。 お店の方の説明が悪かったのだと思います。 他のお店の料金体系についてあまり言いたくは無いですが 出張費の19600円は、びっくりです。 あと、No.2で書かれていましたが 「普通は電気店が独自で修理することはないです。」 は、間違いです。 町の電気屋さんの半数以上は自店修理が多いと思います。
その他の回答 (7)
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
NO、6です どちらにしても安心保証の約款があると思います そちらを読んで対応した方がよいですね 何で対象部品でないのか、納得できる説明は欲しいですね。 水をかけたとか、落としたとか針金を突っ込んだとかは 保証外ですけど、イヤホン端子で通常の使用なら補償対象でしょう。 SONYのテレビはほかのメーカーと比べて重量は確かに重いです しかし基盤はカバーを外せば引き出せるので一人で出来ます。 どちらにしても修理にきたところに電話して内容を確かめ 電気屋と納得するまで話し合ったらどうでしょうか。
お礼
再度回答してくださり、ありがとうございます。 テレビの音声関係は私は一切変なことはしていません。 いろいろアドバイスを下さいましたので、本日、意を決して販売店にいってきました。 今、店長からの電話待ちです。 安心保証でこんなにこじれるとは思いませんでした。 結果はまた書き込みをしますので、しばらく締め切らずにおこうと思います。
補足
ありがとうございました。安心保証の内容を確認したところ、3年前と大幅に異なり、保証対象外が3倍くらいに膨れあがっていました。 店長との電話で、全額「安心保証」対象にして返金することで話がまとまりました。 「安心保証」とは、どこが「安心」なのでしょうか。保証対象外にしてメーカー修理に出して、代金を請求するのなら、保証なし、となんら変わらないのではないでしょうか。
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
NO.3です。 店の言い分は絶対おかしいと思います。 多分ブラウン管の大型テレビだと思いますが 基盤は、外れるので技術者二人はいらない 素人と見てうまくあしらわれたようですね。 ヘッドホン端子の故障で、穴にドライバーかなんかを 差し込んだなら別ですけど、通常の使用なら保証の範囲でしょう。 金を払う前に相談するべきでしたね 店に怒鳴り込んだらどうですか
お礼
私もおかしい、とは思っているのです。でも、お店の人は私の言い分はまったく聞き入れてくれず、保証対象外、の一点張りでした。クレーマーと思われたくないので代金を支払いましたが、後悔することしきりです。 お店に行って、もう一度相談してみようか、悩んでいます。 ありがとうございました。
- googon
- ベストアンサー率100% (1/1)
町の電気屋さんです。 当店も5年間安心保証ありますが、上記の内容だけ見ると 電気屋の請求は間違っているように思えますが・・・。 もう少し詳しく内容を知りたいですね。 (メーカー名、型式、故障状況、取替え部品名など)
お礼
ありがとうございます。 機種はソニーのKV36-DRX7です。 故障内容は先の方のお礼に記入しましたように、ヘッドホンを使った後、ヘッドホンをはずしても、スピーカーから音がでてきませんでした。何回か電源を入り切りすると突然音が鳴り出したりしました。 町の電気屋さんのご意見、お待ちしています。
3万円以上では腹も立ちますよね。 メーカーが分かりませんので、断定できませんが、 ◆商品が対象であれば 基本的に【対象外の部品】というのは疑問ですね。 ただ、「高価なテレビ」ということですので、 ◆ナショナル・パナソニックの場合、 ・プラズマ ・液晶 は対象外となります。 ・しかしながら、一時期別途支払って【単品扱い】としていること もあったようですので、確認される必要がありますね。 他のメーカーでしたら お役に立ちませんけど… 以上です
お礼
ご丁寧なご回答、ありがとうございます。 お店自体はナショナル商品の店なのですが、私が購入したのはソニーです。お店の主力メーカーではないので保証内容がかわってしまったのでしょうか。「安心」の文字がうらめしく思います。 どうしようか、悩みます。
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
質問者の書き込み内容からすると信じられませんね。 故障内容が分かりませんので何ともいえませんが 大体テレビに保証対象外の部品が有るのか疑問です 保証書にも通常の部品は一年ブラウン管は2年とかになっています。 出張費と技術料で8、000円として部品代が2万円以上って事ですよね。 音声関連ならチューナーを交換したのか、それでも保証部品だし 分からん 私なら納得できなければ払わないけど
お礼
ありがとうございます。 店の請求書を見ると、メーカー出張費9800円が2名分で19600円。技術料が8000円。音声基盤交換・スピーカー接点再半田付けで3000円。計30600円です。 なんでも大型テレビの為二人欲しかったので高く付いたそうです。 故障内容は、ヘッドホンを前の差し込みに入れて使ったあと、ピンを抜いてもテレビのスピーカーから音がでなくなってしまい、何回か電源を入り切りしないと音が出てこないのでした。時には数日音が出ないことがありました。 メーカーの人は交換部品は保証対象といいました。
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
製造メーカーが1年保証なのに対してそれと同等のサービスを5年間継続するというだけのものです。 当然保証対象外の部品ならメーカー1年保証でも「部品代と出張費と技術料」は請求されるはずですよ。 それと普通は電気店が独自で修理することはないです。電気店経由でメーカーが修理します。 安心保証に過大な信頼を置きすぎです。安心保証に加入する前にどういった場合に保証が適用され、どういった場合に実費が必要になるか確認すべきでしたね。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃることは解ります。私もその点では反省しています。私が納得いかないのは、店頭での説明と、貰ったパンフレットの内容からも、どうみても保証対象外とはならない、メーカーの人も保証対象だ、と説明してくれている故障にたいして、どうして請求金額が生じるのでしょう、という点です。質問内容に不足があった点も重ねてお詫びします。メーカーの出張は私がお願いしたのではなく、販売店から安心保証適用と知らせを受け、来た、と言われています。謎です。
- tanig
- ベストアンサー率15% (26/166)
最近よく見るようになりましたメーカー保証(1年)後のいわゆる安心保証ですが、加入前にきちんと契約内容を確認されましたか? どんな故障にでも対応すると明記してあるのであれば、今回のケースは不法な請求になると思いますが、契約内容には必ず保証外のケースがかかれているはずですので、今回の故障が保証外でないかどうか確認してください。 店によっては、修理金額の何%を負担するであるとか、補償金額が年々減っていくという契約もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 修理にきたメーカーの人は、安心保証対象だから、お客様には請求はありません。と説明しました。 安心保証内容も、故意に壊した、消耗部品である状態は保証対象外ですが、「正常に使っていて故障したものならほとんど対象になります。加入すれば絶対にお得です。」と謳われています。 メーカーの人は保証対象といい、販売店舗は保証外といい、「安心保証」とはとてもいえない状態です。 補償金額が減少することは知りませんでした。聞いてみます。
お礼
再度のご回答、ありがとうございます。 本日、意を決して、販売店に金額の説明をしてもらおうと、請求書を持っていきました。 前回、保証対象外と言いはった店員ではなく、別の店員でしたが、これまでのいきさつを話しました。 請求書を見て、げ?と声を出した後、担当者名をみて、あー。と言ってました。 後で店長が必ず電話する、ということで帰ってきました。 なんだか、店員もびっくりしていました。不安です。 伝票には、「自店修理」「自店出張修理」「メーカー修理」「サービスセンター修理」と4種類項目がありましたので、電気屋さんも自分のお店で修理することもあるのだな、と感じました。 ありがとうございました。
補足
電気屋さんの専門的なご意見、ありがとうございます。 お店の店長から電話があって、全額安心保証で対応し、支払い代金は返金する、ということで、話がまとまりました。 出張費は、「こんなことはあり得ない」と言ってました。 安心保証のパンフレットを読んだら、3年ほど前に読んだものと内容が全然違い、保証対象外項目が3倍くらいになっていました。これでは「安心保証」ではなくて「危険保証」ですね。