- ベストアンサー
札幌からニセコまで、車はキツい?
ニセコに行くのに、札幌からの旅館の送迎バス(小型)があるのですが、私は車酔いするタイプなんです。平坦なところならいいのですが、道路がきちんと舗装されていても、勾配が多かったりやくねくね道だと、2時間以上のドライブだと大丈夫かしら、という心配があります。もし道があまりつらいようなら、電車で行こうと思いますが、どんな感じの道なのか、教えていただけますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1のご回答にあるように、中山峠を越えていくルートだと思います。仮にこれ以外の道でも山越えをしないとニセコにはたどり着きません。 山越えと言っても、北海道を代表する幹線国道ですから、それほど厳しい山道ではありませんが、平地よりはカーブが多いのは確かです。車酔いを心配するような道ではないとは思いますが、平均的な人よりも極端に乗り物酔いを起こしやすい人だとどうかな? JRは極端に不便ですから、止めた方がよいですよ。札幌からニセコへの直通は1日2本。小樽での乗り換えが3本の1日5本しか列車はありません。
その他の回答 (3)
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
そもそもニセコ自体が山間部に位置するところなので、どのルートを通ったとしても、どうしても急坂急カーブは避けられません。 ニセコまでの最短ルートと思われる中山峠ルートは文字通りの峠道です。とは言え、道内屈指の幹線道路である為、本州島内のそれと比べると割とカーブは緩めです。地元のクルマは結構なスピードでカーブを抜けていきます。それでもやはりカーブにまたカーブが続きますので、車酔いしやすいと言うのであればちと不安ですね。 一方、小樽ルートも割とカーブ多めです。小樽・札幌の境付近にある張碓大橋や(大きな谷を大きなカーブの橋で越える)、小樽市塩谷付近(山の上のくねくね道)、倶知安の手前にも小さな峠が二つあります(目名峠と倶知安峠)。 まあ一番肝要なのは、「酔う」と思うと本当に酔います。「自分は大丈夫」と自分に言い聞かせて下さい。自慢じゃありませんが、実は自分は船酔いしやすいタチなのですが、それでも毎年フェリーにクルマを乗せて北海道に渡ってます。 「酔ったとしても何とかなる」 と自分に暗示をかけてます。で、実際に何とかなってるのです。 それより何より、北海道と言う土地に対する憧憬の方が自分の中では強いので、ちょっと船酔いしたくらいでは気にもならないのです。 車酔いしないポイントもいくつか: 1.車酔いする時、だいたいは車内の空気が淀んでいる事が多いので、換気をする ・車酔い克服の第一歩は、車内環境の改善から。 2.なるべく前の方に座らせてもらい、外の(特に前方の)景色を眺める ・そもそも車酔いとは、目や耳などから入る「傾き情報」と、 三半規管で感知する「傾き情報」の不一致による混乱症状。 特に揺れの激しい道で、俯いていたり本を読んでいたりすると、 目から外の情報が一切入ってこないのに体だけ大きく揺さぶられるので、 普段車酔いしない人でも簡単に酔ってしまう。船酔いも同じ原因。 3.あまり「酔うかも」「酔うかも」と不安にならない ・病は『気』から。気さえ強く持てば、割と酔わないものである。 周りの人にも連鎖反応を起こす恐れがあり、迷惑でもある。 4.それでもダメなら酔い止めを服用。 ・クルマに乗込む直前が効果的。乗ってからでは遅い。
お礼
行ってきました!中山峠ルートを通ったようでした。酔い止めの薬を飲んで、一番前に乗りました。バスはマイクロバスだったので、一瞬(げっ!)と思いましたが、乗ってしまったら薬と疲れのせいで眠気が差し、うとうとしていたので、大丈夫でした。やはりカーブは多かったですが、カーブが続くと目を閉じてました。途中でトイレ休憩もあったりして、大丈夫だったです。アドバイス、今後も参考にします。ありがとうございました。
- th1212
- ベストアンサー率26% (132/494)
9月23日から、蒸気機関車(C11 207)が土・日・祭日に走ります。札幌から蘭越まで1往復、ニセコ駅に12時頃到着と思いました。 中山廻りでも小樽周りでも途中に景色の良いところがいっぱいありますので、皆さんが回答してあるとおり心配しないで下さい。紅葉も色づき始めています。 札幌市でも北のほうであれば小樽廻りが良いでしょう。中山峠は札幌からは1車線です、時間は2時間くらい見たほうがいいでしょう。(ノンストップの場合)
お礼
結局、送迎バスを利用しました。道がよかったし酔い止めの薬で、うつらうつらして、酔いませんでした。蒸気機関車は、惜しいところで日程が合いませんでしたが、ちょうど帰りにニセコ駅で遭遇しました。ありがとうございました。
- datte
- ベストアンサー率28% (88/310)
北海道に住んでいます。 私も車酔いするタイプなのですが自家用車だと全然大丈夫ですよ。 旅館のバスというのがちょっと引っかかりますね。 バス独特のにおいが私はもうダメなので・・・。 道は中山峠を通っていくと思いますが、くねくねでもでこぼこでもありませんよ。 道の景色がきれいなので気は紛れると思います。 峠はやはり勾配はありますが、車酔いするくらいの勾配は感じが事がありませんね。 道が広いし景色が雄大だと言うこともあると思います。 道の心配より、私なら送迎バスの心配かな・・・。
お礼
ああ、あの独特の匂い、いやですよね。でも、車酔いするくらいの勾配はないということならば、酔い止めの薬飲んで、窓を開けてもらって(可能なら)、頑張ります。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。JRの時刻、調べたら、いい感じの時間にあったのですが、知らない場所なので、乗り換えに手間取ったりして乗り遅れたら、予定が大幅に狂いますよね。酔い止めの薬をしっかり飲んでがんばります。