• ベストアンサー

ドコモの新料金プラン

これって大体の人の通話料金が増加しませんか?長時間通話するにしても、土日祝日通話するにしても、遅い時間帯に通話するにしても一律になってメリットないですよね? 私はあえて11月以降は料金プランの変更せず、旧料金体系をそのまま、いろんな意味で限界まで使おうと思います。 ドコモは「わかりやすいプランにする」と表向きには言いながら、「会社内の計算で、売上アップできるからやりたい」と考えているようにしか思えません。 ほんとのところどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ti-hi
  • ベストアンサー率22% (70/313)
回答No.1

自分も思いました。長く使えばお徳とCMで言う通り、10年使えば半額ですが、今から10年先は分からないよ…って思うし、10年先よりまずは目先だろ。と思っています。 料金が実質は値上げだと思います。

uk_value
質問者

お礼

ですよね。考えたらむかついてきました。使いたい機種があることと料金プランの良さでドコモユーザーになりましたが、プランを悪化させるようであれば即解約したいくらいです。端末の魅力が圧倒的なのでしませんが。 スケジュール登録が1000件入るmovaのNEC製端末だけが私の命綱です。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

●得な人もいる   今回の改訂ですが、得な人もいます。  それはドコモのヘビーユーザーです。   ・加入年数が長い   ・基本料金が8,000円以上のプラン  こういう方に関しては、通話料金が下がります。  また、通話はほとんどしない、i-modeが大半  こういう方もある程度恩恵を受けるでしょう。 ●こんな人は絶対損   安いプランに関しては、無料通話が増えているので  見た目得のように見えますが、とりわけmovaの人の  通話料金の上昇がめざましいです。   現行でもっとも安いプランBと新プランのタイプSS  これを比較するとおもしろいことがわかります。  ・プランB(現行)   料金 3,500円   無料通話 500円    通話に全部使うと最大27分  ・タイプSS(新プラン)   料金 3,600円   無料通話 1,000円    通話に全部使うと最大25分  このように無料通話が2倍になっているにもかかわらず、  通話に使った場合は、新プランの方が短いという  逆転現象が起きます。  ●ドコモ東海でmovaの人   今回の新プランでは、どこにいつかけても通話料金  が同じ、ということを歌っていますが、ドコモ東海の  movaに関しては、すでに行われています。   ・おはなしプラスM 13円/27秒   ・おはなしプラスL 12円/27秒   ・おはなしプラスBig11円/27秒  これが新プランになると、   ・タイプSS 20円/30秒(プラスM相当)   ・タイプS  18円/30秒(プラスL相当)  通話料金に関しては、1.5倍もの値上がりです。 ●新プランのねらい   結局のところ、新プランのねらいとしては、  以下の通りかと思います。  ・他キャリアへの顧客流出防止    一年割引の割引率を上げ、加入年数の長いユーザーを   囲い込む狙い。  ・顧客単価の確保    安いプランの通話料金を上げ、顧客ごとの単価を   上昇させる狙い  ・FOMAへの移行促進    比較的安かったmovaの通話料金をFOMAと統一し、   FOMAに対するアドバンテージをなくし、movaから   FOMAへの移行を促進させる狙い。  ユーザーにとってあまり芳しい改訂とは思えません。

  • atoznt
  • ベストアンサー率40% (74/182)
回答No.4

おっしゃるとおり、ほとんどの人にとって値上げになるようです。 テレビCMでauが「値下げ」と明言していますが、ドコモは「お得」と表現しています。(何と比べてとこがお徳かは言ってません)巧みですね

  • kurat_jan
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.3

利用形態によって値下げになる人と値上げになる人がでてきます。一律にお得とは言い難い代物です。 自分も新プランでは値上げになるので、当分現行のプランでいく予定です。 宣伝文句には踊らされないようにしたいですね。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

待ち受けが多い人やパケ中心の人には割安感がある。 それと、新いちねん割引も適応されるので、基本料が概ね割安になる 昼間の通話が多い人には、通話料も割安になる事があるようだ。 全ての人にとって、不利な改定だとは言い難い。

関連するQ&A