- ベストアンサー
パソコンインストラクターからの転職
今30代で、約1年ワードからアクセスまでをスクールで教えていましたが時給が足りなかったので退職しました。 次の仕事も、パソコンを使った仕事をしたいのですが、ウィンドウズのソフトの使い方しかわからないのでどんな方向に進めばいいか悩んでいます。 以前事務職をしていて長く続けられそうもなかったので事務職以外の仕事がしたいです。 派遣でサポート系、保守サービス員などを見たのですがクレーム処理のようなイメージがありまして。 今後も勉強していこうと思っていますが、パソコンインストラクターの延長でできるような女性も活躍できる仕事ってありますでしょうか?家の事情もあって仕事をしながら技術を身につけたいと思っています。長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合ですが、以下のように思ってます。 しかし、呼び方と仕事内容はずれていることがあるので、そのときは内容を具体的に確認した方がよいと思います。 サポート系・・・相談者に対して覚えていることを即答する。理解していなくても、最終的に正確に答えられればよい。 保守サービス員・・・保守対象となるものの中身の動作を理解していて、これからトラブルが起こりにくくする。あるいは起こったトラブルを短時間で修復する。これには経験・コンピューターに関する知識・場合によってはプログラマー的な要素が必要です。 1つの会社内で活躍するには、 (1) オペレート相談の回答 (2) ソフトウエアエラー対処 (3) ハードウエアエラー対処 (4) オペレート(運用)の改善提案 をそこそこにできればよいと思います。 たとえば、 (5) エクセルで合計を出すにはどうしたらよいのか?に操作方法を回答 (6) オーバーフローエラーがでるけど、どう回避するか?を解決 (7) ディスクI/Oエラーというのが出るんだけど、どうすればよいのか?を解決 (8) 社内にバックアップの習慣がないので、会社に提案・その装置導入手続き・各PC設定・オペレータにその説明等を実施 これを鵜呑みにしないで、他回答者の書き込みも参考にしてください。
その他の回答 (1)
- foo_barYAS
- ベストアンサー率24% (71/295)
たいしたアドバイスはできませんが、より本質的な基礎を磨いてみては。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/series/-/90029/tankobon_hardcover
お礼
こういった本は、なかなか自分ではみつけることができないのでアドバスいただき助かりました。 早速、読んでみようと思いました。 ありがとうございました。
お礼
例を挙げて説明していただいたき、とても参考になりました。 私には何が足りないか、見えてきました。 ありがとうございました。