• ベストアンサー

外付けハードディスクへの保存の問題

いつもお世話になってます。 最近、WindowsXPを基本ソフトにしているノート型のパソコンで、ビデオキャプチャなどからの、動画などの録画に外付けハードディスク(160000MB?→160GB以下)を用いています。 そのとき、4GB(動画の時間にすると1時間半弱)に満たないものなら、Cドライブから複製できたり、ハードへの直接の録画ができたりするのですが、それが4GB以上コピーすることになると、 「外付けハードディスクに空きがありませんからもっと整理して、軽くしてからコピーを始めてて下さい」みたいにコンピューターに怒られます。 100GBの空きがあってもパソコンに同様のことを言われます。整理をして、軽くしてもディスクのチェックとか不良クラスタを直しても変わりませんでした。こういうものなのでしょうか? また、こういう場合はMPEGの分割をすればいいのでしょうか?そうだとしたら簡単にできる方法はありますでしょうか? ごちゃごちゃと書きましたがどなたか教えてやってくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyon_00
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.2

その外付けのハードディスクのフォーマットの形式が、1ファイル4GBまでしか対応していないものであることが原因です。 現在市販されている外付けハードディスクの多くは、WindowsXPだけでなく、過去のWindows98やMacなど、ほとんどのパソコンで利用できる「FAT32」という形式になっています。しかしながら、この形式は上記のような制限があります。 WindowsXPで利用している場合は、「NTFS」という形式でハードディスクをフォーマットすることで、4GB以上のファイルを保存することができます。 ただし、フォーマットを行うとそのハードディスクの内容は全て削除されてしまいますので、一度外付けハードディスクの内容をどこかにコピーしてから作業を行ってください。 また、現在のデータを保存したまま、FAT32からNTFSに変換する方法もあります。詳しい方法・注意点は参考URLのページを参照してください。この場合も、消えてしまっては困るデータに関しては、バックアップを取っておく方が良いでしょう。

参考URL:
http://www.losttechnology.jp/Tips/convntfs.html
1fan9
質問者

お礼

早々のご回答を詳しくありがとうございます! 結構基本的なことだったのですね!納得です!確かにCドライブなどはNTFSですね!パーティションをしたときに何か見たのを思い出しました。 一応ノートのバックアップとしてもともと使用していた外付けハードなので、参考URLを読んで適切にバックアップをとってからやってみたいと思います。 ありがとうございました。

1fan9
質問者

補足

データを保存したままNTFSへの変換がうまくいきました。ハードディスクを買ったときにフォーマットしなおすほうがいいのですね。ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • dasada
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.1

その外付けHDDのフォーマットタイプはFAT32になっていないでしょうか? FAT32でしたらNTFSで再フォーマットすることにより4GB以上のファイルでも扱うことができるようになります。

1fan9
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! そうだったのですか!再フォーマットした方がいいのですか。。。もう一つハードが、いるようですね… ありがとうございます。

関連するQ&A