• ベストアンサー

外付けハードディスク

パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。 外付けのハードディスクを使うと軽くなる、という話を聞きます。 パソコン内の掃除と言うか、保存しているフォルダの量が少なくなればいいのだろうと思います。 外付けのハードディスクを購入してデータを移して(結果として、データの保護にもなる)空き容量を多くしようと考えました。 マイコンピューターを見てみました。 Cドライブはほとんどソフトなので、そのままにしておくとして、 Dドライブを見ましたら、ほとんど空きなのです。なぜ重いのでしょうか? でも、まあハードディスクは買うつもりですが。データの保護のためです。 ※Cドライブ(40GB)のうち、空きが13.7GB ※Dドライブ(105GB)のうち、空きが104GB どういう「外付けハードデスク」を買ったらいいのでしょうか。 PC本体はディスクトップ型、デルのDIMENSION3000です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenleft
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.6

起動が遅いと言うことなので、簡単に。 起動時に、 起動されるソフトが増えすぎた。 スパイウェア他アドアウェアその他の不要なモノが起動されている。 ウイルス対策ソフトの常駐、および更新作業。 常駐型アプリケーションソフトが増えた。 スタートアップの項目が多くなった。 他にもフォントの登録数が多くなってくると読み込みにかなり時間がかかる。 使わないフォントは出来るだけ排除し、使うときに読み込みましょう。 フォントセレクターなんてモノもあります。 これらが起因してシステムのメモリを圧迫している。(メモリ不足) 256MBのままなら、今はキツイと思います。512MBは欲しいところです。 一応、参考までに高速化についてのHPを載せておきます。 D:ドライブが宝の持ち腐れなので、C:のページングファイルを無くしてD:ドライブに割り当てたり、マイドキュメントやメールの受信保存先もD:ドライブに割り当てておくと安全の面から見ても良いのでは? そのほか市販の高速化ソフトを使っても良いと思います。 DiskXtools11では、現在のPCシステムの脆弱な部分を診断してくれます。高速化も行えます。 LB軽快ツールズも意外とオススメです。 フリーウェアでもいろいろありますよ。 あとはデフラグ。OSのものでも出来ますが起動時に行われるのが面倒です。標準のデフラグではC:ドライブの細かい部分システム領域がきちんと出来ていないことも遅くなる原因になります。市販のモノかフリーのモノできちんとデフラグしてください。 あとは、抜け道ですがeBooster3の体験版インストールしてみてはいかがですか? 4時間しか使えないという制限がありますが(再起動すればOK)その速さは充分体感できると思います。

参考URL:
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20051007/113796/?P=19
bosorojin
質問者

補足

細かく具体的な表現でご指示いただいてありがとうございます。 「使わないフォントは出来るだけ排除し、使うときに読み込みましょう。フォントセレクターなんてモノもあります。」 ということを書かれましたが、意味がわかりません。お教えください。 「マイドキュメントやメールの受信保存先もD:ドライブに割り当てておくと安全の面から見ても良いのでは?」 については、実行してみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • greenleft
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.7

>「使わないフォントは出来るだけ排除し、使うときに読み込みましょう。フォントセレクターなんてモノもあります。」 ということを書かれましたが、意味がわかりません。お教えください。 画面に表示されている「文字」。これがフォントなのですが、画面表示だけでなく、印刷などするときに拡大してもきれいに見えると思います。 きれいに見せるために、文字それぞれに演算データとして入っています。 そのグループとしてMSゴシック、MS明朝などがあるわけです。 コントロールパネルの中にフォントとあります。 この中に登録されています。 それぞれは小さいのですが、ちりも積もればなんとやらです。 いろんなワープロ、はがき作成ソフトをインストールすると勝手に追加されていきます。 プリンタのドライバーインストールにも付いてきたりします。 OSは、起動時にこの中に登録されているフォントデータをすべて組み込みます。 ですから、大量にフォントがインストールされると起動がもたついたりします。 そこで、フォントセレクターがあると便利です。 起動時は、標準フォントのみで立ち上げて、必要なときにフォントを一時的に追加して使用することが出来ます。 必要なときに必要なものを入れるだけなので、非常に便利ですよ。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/fontuty/fontinstskr.html
bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.5

Cドライブにその程度の空き容量があるなら、速度にそれ程影響ないと思いますけど。起動時に裏でソフトが動作しているのでは? スタートボタン>ファイルを指定して実行で msconfig を入力。 OKボタンを押して、スタートアップをご覧ください。 起動時に立ち上がるプログラムの一覧が表示されます。 心当たりの無い項目のチェック。 わからなければ、全部チェックを外して再起動。 後は一つ一つチェックを入れて再起動を繰り返して原因を探る。 試してみては?

bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございます。 知識がないので、よくわからないまま消してはまずいかなと、数箇所のみチェックを外しましたけど。 再考してみます。

  • ppianoman
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.4

確かに外付けを有効活用すれば、結構速くなります。 わたしは外付けポータブルハードディスク(HD-PF320U2-BK)を使っているのですが、「Program Files」という名前のフォルダを作成してほとんどそこにソフトウェアをインストールするようにしています。 私の使用PCのスペックは、メモリが1.75GBでCPUがPentium M 1.60GHz、OSがWindows Vista Home Premium SP1 という、まぁまぁよくもなく悪くもないスペックで、起動にかかる時間がポータブルをつける前が3分ぐらいだったのから50秒ぐらいに減りました。また、作動中の快適さも抜群です。 また、Cドライブ、Dドライブがもともとあるようですが、それはパーティション分割されていて、1つのハードディスクを2つに見えるだけなので、ページングファイルをDドライブに設定したとしても、全然速度は変わりません。 デフラグやディスククリーンアップも有効かと思います。

bosorojin
質問者

お礼

ありがとうございました。 3分が、50秒で立ち上がるようになったというのはすごいですね。 デラフグは半年に一度くらいはやっているのですが。 お説のようにCとDがなっているとすれば、CからDへソフトを移動しても解決しないということですね。 PCそのものが小生のは古いと思います。でも、なんとか教えていただいたHDを参考にしてみたいと思います。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.3

中の掃除をしてもよほど誇りがぎっしりでない限り早くなりません。 外付けHDDを入れても早くなりませんよ。 質問内容からわかったのはHDDが160GBだけ。 スペックを書きましょう。 機種は CPUは メモリーは・・・・その他諸々を。 HDDが160GBですから、そこそこ昔のパソコンですか?

  • rorona667
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.2

>外付けのハードディスクを使うと軽くなる、という話を聞きます。  立ち上げは普通Cドライブしか関係ないですから、Cドライブの容量を空けないと意味が無いですよ。Dドライブが空いていようが、外付けハードディスクを買おうが同じです。 >パソコン内の掃除と言うか、保存しているフォルダの量が少なくなればいいのだろうと思います。  フォルダというかデータ量ですね。まあその通りですが、前述のようにCドライブを軽くしないと駄目です。ひとつの目安として半分くらいを空ければ十分ですね。そのあとデフラグ http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/defrag.html をすればなお良しです。 >どういう「外付けハードデスク」を買ったらいいのでしょうか。  高速化のためなら必要ありません。今あるデータの保護の為だけなら128GB程度の安い奴で構わないと思います。ただ、最近は動画を大量に保存する機会も多いでしょうし、先のことを考えると300~500GBくらいあれば安心かなとは思います。価格も以前なら数万は余裕でしましたが、今なら一万弱で買えますしね。  ちなみにメーカー、性能等は、どれも似たり寄ったりなので、お店で安いほうで良いですよ。  ただ、そもそも起動が遅いのは様々な原因が考えられます。実際質問者様のCドライブはそこまで埋まっては無いですから。メモリを増設するか、 http://rapid.enjoy-pc.info/ 等を参考に色々試してみてはいかがでしょうか?

  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

Dドライブが空いていますので、外付けHDDは必要ありません。 そちらに現在CドライブにあるWindowsが使用するページングファイルを いうファイルを移動することにより、ある程度ですが、動作の高速化が 期待できます。 Windows Xpでしたら、こちらに方法がありますのでご参照ください。 ページングファイルの設定をCからDに変えてください。 http://winxp.1123.info/010/post_13.html こちらをお試しいただき、動作をご確認ください。幾分は改善されるかと 思いますが。 あとの方法としましては、メモリの量を物理的に増やすのが効果的です。 外付けHDDは全く必要ありません。 もしVistaでしたら、またその旨をご記載ください。