• ベストアンサー

LANの速度とHDD書き込み速度について

素朴な疑問ですが教えて下さい。 LANの速度は10/100/1000MBと高速ですね。 仮に1GBのファイルをLAN間で送信(コピー)した時に、 ハードディスクの書き込み速度はどうなるのでしょう? HDD書き込み速度に依存され、LAN速度が落ちるのでしょうか? それとも、どこかに一時記憶されHDDに書き込まれるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

やはり突いてきましたね。書こうか書くまいか迷ったあげく・・・にしたのですが、書けばよかったですね。 Q1:通常PCにはメモリを積んでいますが、このメモリには一時記憶はされないのでしょうか? A/そうですね。できないことはありませんね。普通は、 メモリが例え多くても既定を越えてバッファを確保することはありません。ソフトウェアもしくはハードウェア的にそれを設定すれば可能です。 Q2:仮にメモリをギガ単位で積んだとしたら可能なのでしょうか? A/確かに単純にはそうなりますね。ただ、メモリはデータ全般のやりとりに使われますから、一気に数ギガのメモリバッファを事情で確保するとは言えないわけです。そのため、可能であっても標準のOS設定(デフォルト)では微妙です。メモリが4GBでデータ量が1GBであっても、LANのために確保されるバッファはある程度決められてますからね。 まあ、バッファが1GB確保されていれば可能です。

audiaudi
質問者

お礼

回答有難う御座います。 素人の質問に親切にお答え頂き嬉しいです。 さて、皆様の回答も併せてまとめると 1.出来ない事は無いけど、通常の市販PCでは困難を要する。 2.速度はどちらか遅い方に依存されるので、現在はHDDの書き込み速度に依存されている。 と解釈しました。 もう少しだけ調べてみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

>1から設計すれば可能なものなのですね? >それはOSから設計するようなものでしょうか? >それともアプリケーションプログラムで出来るのでしょうか? OSというと既にソフトウェアの話になってしまいますが、 それ以前の段階でお客様の要求に合わせた場合、 ハードウェア(ネットワークボード等)から開発を行う場合が多々あります。 そうすると既成の通信仕様に縛られないアプリが開発できますので自由度は無限です。 「素朴な疑問」という事で何気ない気づいた点だったのですが、 おそらく当初の質問とは趣旨がずれてしまいましたね。失礼致しました。

audiaudi
質問者

お礼

質問にお答え頂き有難う御座います。 とんでも御座いません。 更に発展して教えて頂いて嬉しいです。 「素朴疑問」と書いたのは、前にネットワークの回線速度を測定していた時に 社内のサーバーへの送信時間と社外のFTPサーバーへの送信時間を見た場合、 出てきた時間はどこまでが含まれているかが不明だったのです。 もしかしてLAN内の送信時間だけだったらHDDへの書き込み時間はどうなるのか? などが疑問でした。

回答No.3

あんまり自信の無い回答なんですが気づいた点など。 ⇒ただこのケースは通常のPCではないので回答にはなっていませんが…。 >Q1:通常PCにはメモリを積んでいますが、  このメモリには一時記憶はされないのでしょうか? お客さんの要望で通信プロトコルを設計する時にざっくりメモリを取り、 バッファリングしてからデータを扱う事はあります。 その場合は逆にLANの帯域の方がネックになりますね。

audiaudi
質問者

お礼

回答有難う御座います。 1から設計すれば可能なものなのですね? それはOSから設計するようなものでしょうか? それともアプリケーションプログラムで出来るのでしょうか?

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.2

まず、LANの単位間違ってますよ。 現在使われているのは、10,100,1000MbpsのLANであり、メガバイト(MB)ではありません。 正確に言えばメガビット/秒をMbpsといい、MB/sをメガバイト/秒といいます。ビットの場合は小文字のbを使うようにしてくださいね。 1bit=8バイトに相当します。 よって1000Mbps(1Gbps)は125MB/sとなります。(これは分かりやすく簡単にするために1G=1000Mで計算したものですから正規の数値1024バイト/ビット換算ではありません) Q/ハードディスクの書き込み速度はどうなるのでしょう? A/この場合は、もっとも低速な部分の速度に依存します。そのため、いくら回線の一部が早くてもHDDやソフト、CPU処理などが遅ければ、それに依存することになります。インターネットでダウンロードするのと同じですね。アナログ回線ではいくらサーバー側の速度が速くても速度はアナログ回線の速度に依存します。それと同じことです。 Q/一時記憶されHDDに書き込まれるのでしょうか? A/理論的にないとは言いませんが、現在のPCではできません。パフォーマンスが全く足りません。 将来HDDのバッファとドライブ転送速度がギガ単位になることが万が一あれば、あり得るかもしれませんが・・・現状ではあり得ません。

audiaudi
質問者

補足

回答有難う御座います。 先ず「Mbps」ですが急いで書いた為間違っていました。失礼しました。 Q1:通常PCにはメモリを積んでいますが、このメモリには一時記憶はされないのでしょうか? Q2:仮にメモリをギガ単位で積んだとしたら可能なのでしょうか? お手数ですが回答お願い致します。

  • mishida
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.1

 こんにちは。  ざっくりいえば、どっちか遅いほうの速度で書き込まれます。  一般に、一番遅くなる要因のことをネックといい、たとえば、LANの速度がネックとなって、本来のスピードが出ないなどと表現することがあります。  なお、特に、LAN上でデータが一時記憶されるということはありません。  ただし、LAN側HDDを接続しているマシンのメモリーに一時記憶され、高速書き込みがなったと見える可能性は、OSによってはあるでしょう。

audiaudi
質問者

お礼

回答有難う御座います。 もう少し調べてみたいと思います。