• ベストアンサー

理学療法士に必要な英語力とは?

英語の講師をしています。 理学療法の専門学校で英語の授業を担当することになりました。 なるべく現場のニーズに即した内容の授業にしたいと思います。 実際に理学療法士として働かれているかた、英語が必要(または英語が使えると便利)な場面とは具体的にどのようなものか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakaba
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.1

米軍基地の近くにある病院に勤務するPTです。 土地柄なのか外国の患者さんがちらほらいらっしゃいます。 結構片言の日本語しかできない方がいらしたときに 必要だと思うのが、やっぱり自己紹介をはじめとする簡単な日常会話ですね。 (専門用語に関しては「医学英語」という別の授業がもうけられていると思うのでそちらに心配はさほどないです。)まず患者さんとよくコミュニケーションをとって信頼関係を気づいていくことが大切ですから! あとは患者の評価を行う際に必要な説明方法や問診のしかたなんかを知っているといいですね。「どこが痛いですか?」「いつから、どのように・・・?」「膝を伸ばして下さい」「そのまま力を入れていて下さい」「今どんなことに困っていますか?」などなど。ホントだったら高校レベルまでの英語力でもできるのかもしれないですが・・・(--;) 付け加えて言うなら症状の表現の仕方ですね…痛み、しびれ、熱感、腫れ、むくみ 感覚が鈍い、力が入りにくい等。 院内の英会話サークルではそこら辺を教わっています。 (普通の会話も含めて) 「HOSPITAL ENGLISH」という薄いテキストを東京都が作っておりサークルではそれを利用しています。 以上参考になれば幸いです。

camearian
質問者

お礼

どうもありがとうございました。大変参考になりました。 学生の将来に役立つ授業になるよう、工夫しようと思います。

関連するQ&A