- ベストアンサー
引越し屋のトラブル
- 家具や壁に傷がついた引越しのトラブルについて
- 友人が引越しで家具や壁が傷ついた際、修理の提案や日程の問題があります
- 引越し業者との契約により、保険での対応が可能な状況ですが、休日や料金の問題が生じています
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 要は引越し屋が引越し時に友人宅及び家具等をを損傷し、その修繕に関するトラブルと言うことですね。 さて、友人の日当問題ですが、これは通常貰えないでしょう。 文章を読んだ限りですが、相手に過失があったときでも、修繕することが最低限の義務であって、その義務を果たすことのみ行えばその間の方法は如何でも良いという考えだと思います。 もし、善良な引越し業者であれば搬入の際、階段等や荷物に関してしっかり養生しておりトラブルは発生しないと思います。 おそらく基本的に保険使用であれば、現状をチョコチョコと直すレベルでしかないと思います。例えば車を思い出してください。 追突されて相手方が100%過失があっても、被害者たる私どもが「縁起が悪い」「バランスが取れない」などと言って新車交換要求ができるでしょうか? 必ずと言って良いほどできませんよね(半損・全損は除いて) ただ、これでは面白くはないでしょう。 その場合方法として (1)その建てた施工会社に新品に交換した場合(柱、階段のパーツ部分の見積もりを10%上乗せした見積もり)を提出してもらう ※10%は保険対応ゆえ、それくらいやってもばちは当たらない。 同様に家具に関しても新品もしくは同等品の金額を見積もりで出しておく (2)運送屋の窓口を保険専門セクションにするのではなく、現場責任者の対応にする。 そのときの言い方として「保険対応部門は現場のことがわからないし、養生をしなかったことは貴社の責任でもあるわけだから交渉の主導権はこちらにあるし、貴社に頼んだからこうなった。」と強調する。 (3)日曜日の作業についてはこっちがその日しか開いていないのに、金額上乗せは「誠意がない証拠だ」先述では「日当を支払うことはない」と私は書きましたが、「誠意を見せない以上、あなた方に支払ってもらう義務がありますね」と一歩も引かない態度で話す。 (3)場合によっては民法644条(善管注意義務)の適用を臭わせ、法的措置も辞さないことをそれとなく伝え、る。 ※これはあくまでも最終手段。 とにかく被害者ですし、相手の不注意によるものは明白ですからなんですから、自分の権利を丸め込まれることなく、主義主張を通すことは大事ですね。 それから損傷された箇所は、必ず写真を撮っておいて下さい。後々の証拠になりますので。
その他の回答 (1)
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
1です。 早速のお返事ありがとうございます。 見た感じ、因業ですね。 クロス貼り換えは、建てた施工会社にやらすべきでしょう。いくら傷つけたとはいえ、被害者なんですから。 しかも、養生をしていない(どうみてもちゃちですねw)のは完全なる顧客に対する背反行為ですから、日当と言うよりも建物&家具の損傷による慰謝料的なものでもいいのかな?とすら思いました。 まあ、交通事故の場合は、疾病が絡んできますから日当は当たり前なんですが…言葉足らずにすいませんm(__)m 私ならそういう状況でしたら、とにかく徹底的に頭から叩きますね。「時間も金も建物も」とロジックが整わなくともw そして要求を今考えている200%に設定し、最終的に120%位で妥結する。こんな感じでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 写真ですが、担当者が写真を撮りましたが、なかなか写らないんですね。 それと、クロス張替えのときは、お金で示談ということだったのですが、いざ、その段階になると、極端に安い金額しか提示せず、嫌なら張替えを業者がやるということだったようです。 頼んだ引越し業者は、大手の下請け業者のようで、本当に簡単な養生を巻いただけで、ほぼむき出しの状態。階段などは養生なくやったようです。(大手の下請け?と思ったのは有名な引越し屋さんのパッキン?を使っていたからです) 聞いてビックリです。 そうですか。 友人は交通事故だって、その用事で休んだ事は日当が出るんだから、欲しいといってましたが、難しいんでしょうかね。