• ベストアンサー

エンジンスワップ

s14シルビア前期(Q’s)にのっているものです。 パワーアップしたいとおもい、 ・ボルトオンターボ ・K’sエンジンをスワップ を考えています。 どの程度の資金が必要でしょうか? またアドバイス等いただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suribana
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

#1さん、#2さんと、同意見となりますが金額で言えば30万近くかかると思います。 ただ、ターボ化した後、更なるステップアップ(ブーストアップ、社外タービンへの交換等)を望むのであれば、K'sエンジンへ スワップした方がよろしいかと思います。 また、質問と反しますが、50万近くかかるのであれば、現在のS14を下取りに出して、 安いS14のK'sへ乗り換えた方が手っ取り早いかもしれません。 ただ、現在のS14への愛着などもあるでしょうから、特に強くお勧めはしません。あくまで個人的な意見です。 現在乗られているS14のチューニング内容はわかりませんが、ブレーキやLSDがQ'sのままであれば、 ブレーキは対向2ポットの物へ、LSDもK's仕様へした方が良いと思います。 どちもらQ'sベースですとターボ化した際、予想以上の負荷が各部分にかかります。 思わぬトラブルを招く可能性がありますので、そういった点も含めてショップなどと相談された方がよろしいかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Mystleaf
  • ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.2

#1さんもおっしゃられていますが、 金額的にはどちらも30万円から50万円ほどになると思われます。 この値段の開きは使用するパーツによっても変わりますので、 一概にこのくらいとは言えませんが、どうせやるのであれば、 リビルト品を使用するほうがよいでしょう。 また後々を考えていくのであれば、 エンジン載せ変えのほうが安心して乗れるので、載せ替えをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは 「ボルトオンターボ」も「K’sエンジンをスワップ」も金額的には大して変わらないと思います。 ショップにもよると思いますが、どちらも30万前後ではないでしょうか。 もしかしたら、K’sエンジンをスワップした場合はクラッチ交換も必要になるかもしれません。 (S13ではK'sとQ'sではクラッチディスク・カバー・フライホイールは違います) アドバイスとしては、 使用目的にもよりますが、パワーが上がるのでボディ補強(ロールバー)はしたほうがいいと思います。以前、S13のCA18Q's改SR20K's(ブーストアップ仕様 280PS)でドリフトしていましたが、ボディへのダメージは大きかったですね。3ヶ月くらいでボディがミシミシ鳴り始めました。 あと、 Q's改K'sにすると売るときに敬遠されることが多いので、買い手探しに苦労すると思います。最後まで乗らずに途中で手放すつもりであればお勧めしません。 かかる費用も高いですしね。。。 がんばってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A