- ベストアンサー
車のトラブルで困ってます(長文ですが)
義父の件なのですが、どうぞ皆様のお知恵を拝借できればと思い投稿させて頂きます。 先日、義父は会社の車を運転、駐車しようとした所バックしすぎてその後ろに止まってた車にぶつかってしまったのです。実はそのぶつかった車というのが、同じ職場の若い従業員だったらしく、会社全体で誰がぶつけたか?と問題になり義父が疑われたのですが、その時義父は「自分ではない」と否定してしまったらしいのです。 でも、実際は義父がぶつけてしまった事は間違いないと後ほど罪を認めました。会社の車にもかかわらず、会社の保険は使わせない、自分ので何とかしろと会社からは言われたそうです。 しかし、そのぶつけてしまった相手が実は自分の所有する車ではなく、友達に借りた車という事で、しかもその所有者は車をオークションに出していて高額で落札されすでに80万もの値段が付いていたとの事です。 ややこしいのですが、車の当事者は落札されている80万円を貸していた友達に請求しました。その友達はぶつけた義父に80万円を要求してきています。 そこで、質問なのですが・・・ 1.昭和53年式のマークIIはオークションで80万円もの値が付くのでしょうか?また修理は可能ですか? 2.落札され、取引が始まっているにも関わらずその車を友人に貸し、乗っている事実というのはオークションでは違法ではないのでしょうか? 3.警察には知らせてないのでやはり義父は80万が事実でオークションが本物だとしたら払わなければならないのでしょうか? ややこしい説明で申し訳ありません。義父も嘘をついたので悪いとは思います。でも、もし詳しい方、どんな些細な事でも構いません。是非ご回答願えれば助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#154354
回答No.2
その他の回答 (4)
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
回答No.5
noname#154354
回答No.4
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
回答No.3
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございます。80万円がぼったくりというのは私もうすうす調べながら分かってきた所ですが・・・。 でも所有者はオークションで値段が付いて売れてたんだから、それがダメになったのだから、買い取れの一点張りです。結局修理しても事故車扱いになって売れない・・・と。消費者センター等まで頭が回りませんでした。いいアドバイス有り難うございます。大変感謝致します。