※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男子学生の心理(長文です))
男子学生の心理とは?
このQ&Aのポイント
男子学生とのすれ違いで受けた言葉について、その心理について考えます。
私の学校でのスタイルや外見が男子学生に気に入られない要因なのかもしれません。
男子学生の行動から推測すると、自分たちの属するグループの一員としてのアイデンティティを確立するために、私の存在を攻撃対象としている可能性があります。
このカテゴリーで合っているかわからないのですが・・・
今朝、高校に自転車で登校している途中に細い坂道で三人の男子高校生とすれ違いました。
その時、一人の男が私に「きもいんだよ!」と叫んできたんです。
その三人組に会うのは初めてだし、ちょっとすれ違っただけです。
私の学校は校則が厳しいので、スカートは膝丈くらい(少し短くしてますが)、靴下は白、
指定のベストを着ていて中学生みたいな感じです。
私は少し太っているし、大人しそうに見えるらしく今どきの女子高生とはかけ離れていますが、こっちだって気にしてるのに・・・
以前も自転車で帰っていた時、男子学生が私の横に並んでじろじろこっちを見てきて、
「はぁ~」とわざとらしくため息を何度もつかれました。
電車に制服で乗ったときも向かいの席の男子学生二人からじろじろ見られて、
笑われたり、「なにあいつ」みたいなことを言われました。
被害妄想ではないです。
気にしないとか無視するのが一番だとは思いますが、
やはりそんなこと言われたら落ち込みますし、なにより腹が立ちます。
しかも私は短気だし口が悪いので、「なんだよ」とか舌打ちしたりして言い返してしまいます。
危ないとわかっているんですが、カッとなるとどうしても・・・
この人たちは何がしたいのでしょうか?
私の存在が気に入らないのですか?
お礼
回答ありがとうございます。 私は中学時代、回答者さんと同じでした。 容姿で判断されてクラスの男子は陰口を言ったり、 私に近づこうとしませんでした。 それ以来少し対人恐怖症みたいになって、人とすれ違うだけでも少し怖いです。 今ではマシになったほうですが・・・ 人の悪口を言うのも聞くのも大嫌いなので、腹が立ってしまうのです。 経験談ありがとうございます。 少し経ったらどうでもよくなってきました(笑)