- ベストアンサー
親戚・近所間での悩み
近所の女性が、私の家のことを逐一伯母たちに報告して、その情報は文句として伯母から戻ってきます。 過去、伯母の祖父に関しての干渉でもめ、結局伯母は夜中無断で祖父を連れ出しました。そして、別の日の夜中に怒鳴り込んできて、「世話をする代わりに土地をくれ」と。 結局は元の鞘に収まりもう干渉しないと言いました。 それなのに、最近にも再び干渉してきて。 (入学祝とかって、あげたら戻ってくるっていう所謂give&takeですよね?) で、伯母たちは私の両親が伯母の子どもたちにあげただけの料を全然私たちにくれてないんです。毎回金がないと言って。(また金ですけど) それで、父がすべきこともしてないのに、口だけ出してくるな、と言ったんです。 すると、いくらか送ってきて。 不快になり、父が戻すと従兄がその金を燃やして、その灰を持ってきて「これでお互い金を貰ってないからお相子」って。 それから、伯母たちは私が地元でない私大に行って、金があるって嫌味っぽい感じで。私はこの大学に行きたかった(夢実現のため)し、私立理系にしては学費は全然安いのを探し、(その他受かってなく)、寮に入ってなるべくお金が掛からないようにしています。農家で裕福ではないですけど、両親は頑張って学費を稼いでくれてるんです。 私が大学行っているのが不満なのでしょうか?彼女の息子たちも大卒なのに。 だいたいが母から聞いた話なので、大げさかもしれませんが大体は合ってます。母は私以外に話せる相手がいないので話してきます。母は身体が弱く病院に通っていて、私はストレスを溜め込ませたくないです。 彼らは世間一般からしていかがなもんでしょうか? 本当に憂鬱に(悲しく)なります。 私的には気にしないようにしたいのですが、なかなか上手くいきません。 精神的な解決策など、何かアドバイスをお願いします。 上記の文により不快になられたら申し訳ございません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
親身になってアドバイスしてくださって、ありがとうございます。 fujimiruさんの言葉で、大分安心できました。 私もこれから、心寂しい人間にならぬように精進していきたいと思います。 本当にありがとうございました。