- ベストアンサー
なめないようにするには
5才になる猫の事です。右前足内側の付け根に近い部分の毛が抜けてハゲていました。その後病院に行って皮膚の部分を診てもらうと、赤くただれているような感じで顕微鏡で見るとばい菌がたくさんいました。先生はそれはなめた事によって口からの菌がそこに付いたのだろうって事でしたが、ハゲた直接の原因は見当たりませんでした。殺菌するシャンプーと抗生物質のお薬をもらって帰ってきました。 やはりその部分が気になるのか、すぐになめようとするのでたまたま家にあったカラーを付けて過ごさせました。そうすると皮膚も赤かったのが、ピンク色になってきて後は毛が生えてくるのを待つだけだったのに、昨日からその部分をカラーをしてなめる事を覚えてしまって気がつくとなめようとします。せっかく治りかけなのに、またなめる事によってひどくならないか心配です。先生は特にカラーをしなさいといわなかったのですが、しなければすぐになめてしまうので、私の判断でつけています。なめないようにするにはどうすればいいのでしょうか?カラーの大きさが小さいのでしょうか?それは避妊手術の時に頂いた物だったので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家の猫も少し前までお尻がすごく腫れてしまって、カラーをつけていました。 にも関わらず、質問者様の猫ちゃんと同じようにカラーをつけたまま、すごく器用に体を曲げてお尻をなめていたので自分でカラーを大きく作り変えました。 他の方もおっしゃっていますが、、うちもファイルをハサミで切ってカラーにテープで付け足す感じで大きくしました。下敷きとか、厚めのダンボールでも代用出来ると思います。(あまり大きくしちゃうと重くて頭がずっと下がった状態になっちゃうので、注意です^^;) 傷をなめてしまうと、せっかく良くなりかけても治るものも治らないと思うので、私も先生に言われた日数よりも多くつけさせて、傷口がキレイになるまで、ご飯のとき意外一週間くらいつけっぱなしにしていました。 可哀想に思ったけどその分治りも早かったし、先生にも後日お話したらその判断で良かったとの事でした。 うちはご飯の時間を決めていたのでその都度はずしてあげてましたが、カラーが大きくなった分お水を飲むとき器まで届かなくて自由に飲めなかったので、口の広いどんぶりにお水を入れて、口に届きやすいように下に安定するものを積んで高さを上げてあげたりしてました。 少しでもご参考になれば幸いです。早く良くなりますように!
その他の回答 (3)
- Stella_Maris
- ベストアンサー率29% (102/345)
うちの猫が怪我したとき、どうしてもカラーをすると暴れるので獣医さんに相談したところ、舐めると苦い味がするスプレーをかけてくれました。 「舐める=苦い」ということが分かるとしばらくは舐めなくなりました。 どうしてもカラーで対処できないなら、そういうスプレーを一時的にかけてもらってはどうでしょうか。 猫ちゃんはちょっと可哀想ですけど、怪我が治るまでですから…
お礼
幸いカラーをする事は全然嫌がらずに、今では体の一部のような感じになってます。 そういうスプレーがあるんですね。初めて知りました。 そうですね。猫が嫌いな味がするとなめなくなりますよね。その先生はカラーをしましょうって事じたい言わなかったんですよね。。
- nekomoinumosuki
- ベストアンサー率35% (65/184)
カラーをもう少し大きなものにしてもよいかもしれません。でも、賢い子はそれでも上手になめてしまいます。 舐めれないように靴下をはかしている飼主さん見たことあります。 はげとただれですが、好酸球性肉芽腫群といって、原因(アレルギーが関与しているとも言われている)はわからないが、ステロイドを使用すると治ってしまうというものもあります。 また、猫ってリラックスすると毛繕いしますよね。ストレスがたまったときにも心を落ち着かせようとして毛繕いするようです。しかも過剰にしてしまうので、その部分がハゲ、そしてただれてしまいます。場合によっては、精神安定作用のある薬を処方することもあります。 よかったら参考にしてくださいね。
お礼
カラーをし始めた時は全然大丈夫だったんですが、だんだん知恵が付いてきたのかなんとかしてなめようとします。先生からも好酸球性肉芽腫群という病気がありますと説明を受けましたが、その時は検査等はしませんでした。 もう少し大きいカラーを探してみようと思います。 靴下を履かせるのもいいですね。
- lazysnail
- ベストアンサー率27% (13/47)
カラーをするのは善策だと思います。カラーにも大きさの種類がありますから、一度大きめのカラーにしてみてはいかがですか。 市販の物だと首回りに対してカラーの大きさが決まっているので、合うものが見つかるといいのですが。 以前いろいろなHPを見ていたら、自作のカラーを作っている方もいました。 キルティングを加工して作っていたり、ファイルなどのプラスチックを利用して作っていたり。 皆さんいろいろ工夫しているようです。 早くよくなるといいですね。
お礼
やはりカラーをしておく方がいいですよね。 生後10か月の時に頂いたカラーなので、 5才の猫にしたらカラーの径が小さいのかも しれませんね。早速探してみようと思います。 自分で作られている方もいるんですね~。 すごいです。
お礼
カラーを付け足すというのいいですね!! それだと買わなくていいし、ちょっとチャレンジしてみます。またなめる事によって菌が付きそうなので、なんとかしてやめさせたいんですよね。 幸い、カラーじたいは大人しく付けていてくれていて、トイレやご飯も普通にしてます。 私も今までの餌入れは深かったので、平皿に変えて餌台の手前に置くようにして食べさせています。