- ベストアンサー
アコースティックギターとフォークギターって??
超初心者的な質問で申し訳ないんですが、 アコギとフォークギターってのは同じものなんですか? フォークギターの事を今はアコギと言うんですか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アコースティックギターとは、エレキギターではないものの総称です。 アコースティックギターの中に「フォークギター」「クラシックギター」とあります。 とは言え「フォークギター」というのは日本独自の呼び名で、それほど明確な定義がある訳ではありません。 スチール弦が多いと言う特徴があります。 クラシックは逆にナイロン弦を使用する事が多い。 形状で言えば、大抵の場合クラシックギターの方が大柄で、特にネック部分が太くなっています。 その程度の理解で充分です。
その他の回答 (2)
- SSELRAGUS
- ベストアンサー率17% (3/17)
電気を使わない(電気で増幅させない)ギターのことをアコースティックギターといいます。 アコースティックギターにはフォークギターやクラシックギターなどがあります。 >アコギとフォークギターってのは同じものなんですか? フォークギターはアコギの一種です。 >フォークギターの事を今はアコギと言うんですか?? フォークギターのことをアコギと呼んでも間違いではありません。
- blindcrow
- ベストアンサー率44% (116/260)
こんにちは。 ギターの種類として。 (1)アコースティックギター・・・いわゆる生ギター。ガット・ギター、フォーク・ギター、リゾネイター・ギターなどの総称。電気的な信号ではなくギター自信で音を鳴らすためクリーンで味のある音色が出る。ライブなどではマイクやピックアップを取り付けることによって音の大きさを増幅させて使う。 (2)エレアコ(エレクトリック アコースティクギター)・・・アコギにピックアップを搭載したもの。プロの大きなステージでアコギを再生するために開発された。自宅でアンプにつなげて音量を調整することが出来る。アコギの生音とライブや自宅での音の調整の手軽さ両方を求めるのならこれ。 (3)フルアコ(フル アコースティクギター)・・・アコギのボディーに電気回路を搭載したもの。エレアコは単純にピックアップだけの搭載だが、フルアコはピックアップやボリューム、ブリッジなどの作りが今のエレキギターと同様。つまりこれがエレキギターの元祖。 (4)セミアコ(セミ アコースティクギター)・・・フルアコのボディーを薄くしてライブなどでのパフォーマンス性をアップしたもの。ピックアップなどはエレキと同様。 (5)セミ・ソリッド・・・ボディーの半分が空洞。セミアコとソリッドの中間的な音色。ピックアップなどはエレキと同様。 (6)ソリッド・・・いわゆるエレキギター。ボディーに空洞がないためハウリングが起きにくい。 アコギからエレキへの進化の過程のようになってしまいました。(笑) アコギはガット・ギター、フォーク・ギター、リゾネイター・ギターなどの総称です。基本的に同じですが、演奏する曲やギターの形状によって名称が変わります。