• ベストアンサー

外付けHDDへのデータ移動ができない

先日、外付けのHDD(250G)を購入し、 PC内Dドライブからファイルを移動させようとしたところ 空き領域があるにもかかわらず 「空き領域が足りないのでデータを移動できません」 というメッセージが出て 移動させることができませんでした。 データは4Gほどのものです。 他の700M~1Gほどのデータは難なく移動できるのですが。。。 対応策等ありますでしょうか。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.3

購入したばかりのHDDはMacOSやWindows98などでも使えるようにFAT32にフォーマットして売られています。 この場合、4GB以上のファイルはエラーになりますから、WindowsNT、2000、XPならNTFS、MacOSならHFSプラスにフォーマットしなおせば4GB制限がなくなります。 Linuxでもこの制限があり、私のLAN接続のHDDもLinuxにしてあるので、動画の保存が出来ず使い勝手が悪いです。

その他の回答 (3)

noname#39234
noname#39234
回答No.4

余談だけど、Linuxの制限とするのはかなり昔の話。 現行のLinuxでは、適切な構成と設定で 4GB以上のファイルでも読み書きができる。 NASなどのネットワーク越しの利用でも。 ただ、それを適切に用意することは 場合によっては、それなりに厄介。 ポイントはいくつかあって kernelの仕様と、使用するファイルシステム そして、それらのバージョンと設定。 LAN越しだとSambaの問題もからんでくる。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

フォーマット形式によって1ファイルの最大容量が決まっています。 多分FATフォーマットになっていると思いますので、現在入っているデータを 別のドライブに待避し、NTFSフォーマットし直すかNTFSフォーマットに コンバートしてみてはいかがでしょうか?

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

FATフォーマットのまま使用しているからです。 過去ログ参照 http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1641673

関連するQ&A