- ベストアンサー
NPO法人のグループホームのPC評価依頼
- NPO法人のグループホームで使用されるPCの評価をお願いします。購入したPCにはノートンインターネットセキュリティ2005のお試し版が入っており、スパイウェア対策ソフトや不要ファイル削除ソフトが不在です。
- PCのソフトウェア面やハードウェア面の評価をしてほしいです。OSはWindows XP Home Edition Service Pack 2で、CPUはIntel Celeron D 335です。マザーボードはVIARAMA U8668で、ビデオカードはS3 Graphics ProSavageDDRです。
- このPCには約8万円の投資がされています。評価をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セキュリティを固めるならとりあえず光学ドライブはDVD-ROMに切り替えましょう。 用途から考えて記録型など必要ありませんし、ソーシャルハックによる情報漏洩の出口になり得ます。 USBポートも使用不可にしておくことが望ましいです。フラッシュメモリでさくっとデータを抜かれる危険があります。 本体の盗難に備えてワイヤーロック/筐体ロックキーの導入を検討しても良いでしょう。 XP Proならデータ保存するフォルダ全体を暗号化する機能がOS標準であったと思います。変更も一策かと。 繰り返しますが、セキュリティソフトさえちゃんとしていれば怖いのは不正侵入よりソーシャルハックです。 普通の家につける二重錠の効果と同様、回線伝いに侵入してくる連中は基本的にセキュリティがかかってないところを第一に狙ってきます。 それよりは、運営費用に困っているらしき現状から見て、内部の関係者による意図的な個人情報流出を警戒すべきではないかと考えます。 (関係者を信用していないようで気分のいいものではないと思いますが、セキュリティ最重視ということであればあり得る穴は全てふさぐべきでしょう。)
その他の回答 (2)
- anmochi
- ベストアンサー率65% (1332/2045)
・・・・? すみません、最初の補足要求ですが、「何を」評価して欲しいのでしょうか。 1.安全性(セキュリティ)→ネットワークも絡んでくるので一概には・・・・。 2.安定性→実際見てみらん事には何とも・・・・。 3.スペック→メモリがもう少し欲しいかな。 4.8万の価値があるかどうか→妥当な値段だと思います。
補足
安全性(セキュリティ)のみです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5097/12302)
評価といって何をどうせよと…? 性能面では特段問題はないと思いますし、ネット・文書作成が主目的であれば光学ドライブの焼き能力も気にする必要はないでしょう。 8万はいささか高いようにも思いますが、購入店によるサポートのようなものはないのでしょうか? まあご指摘のようにセキュリティ面には配慮する必要があろうかと思います。セキュリティソフト、スパイウェア対策ソフトについては有償で評価の高いものを選定するべきでしょう。 法人向けということで企業向けセキュリティソフトのこともちょっと頭に浮かびましたが、これについては口を出せるほど詳しくないので言及しません。 不要ファイル削除ソフトとはどういったものをお考えでしょうか? ハードディスク上にファイルが存在した痕跡まで削除できる、いわゆる「完全削除ソフト」を想定されているのでしょうか。 私が思うには、そういったソフトは常時使うものでもないですし購入を検討される必要は薄いでしょう。セキュリティソフトさえしっかり稼働していれば、ソーシャルハッキングを受けない限り削除ファイルの痕跡からデータを抜かれることはありません。
補足
スパイウェア対策ソフト ソフト名 Ad-Aware se 不要ファイル削除ソフト ソフト名 窓の手付属不要ファイル掃除機 ソフト名 Easy Cleaner2.0.6.373 すべてフリーソフトです。 以上を理事会に提案しました。 ノートンは、ダウンロード版を導入する予定だそうです。 NPO法人としては予算が少なそうで、寄付にたよっているのが現状です。
補足
>セキュリティを固めるならとりあえず光学ドライブはDVD-ROMに切り替えましょう。 理事会にて、パソコン・インターネット担当者に報告いたします。 >USBポートも使用不可にしておくことが望ましいです。フラッシュメモリでさくっとデータを抜かれる危険があります。 昨日、パソコンのシステム構成を調べるソフトを導入し、メモ帳にコピー・ペーストし、フラッシュメモリに保存しました。これって私自身が、NPO法人のパソコンデータを不正に取得したことになりますね。今後、理事会に報告して、行動するようにいたします。 Eurekaさん以下皆様の回答は、すべて理事会に報告しまして、セキュリティに関して、議論を進めたく思います。 >関係者を信用していないようで気分のいいものではないと思いますが、セキュリティ最重視ということであればあり得る穴は全てふさぐべきでしょう。 了解いたしました。