- ベストアンサー
パチンコ・スロットルはギャンブルか?
タイトル前半分は、後ろ半分のカテにあるところを見ると、回答はYesでしょうか? (どっちのカテにするか迷いました) ギャンブルを禁じる法律・規則があるのは分かるのですが、具体的にはどの法律のどの条文にあるのですか? 逆に、パチスロやパチンコは、明らかにギャンブルと思いえるのですが、どのよな経緯・法的解釈で、現実に商われているのでしょうか? 特に10数年前から、カード前払い式で、ずいぶん業界が損をしましたね? ○暴対策もあるのかもしれませんが、昔は、薄暗い路地の奥でこっそり現金交換をしていた記憶がありますが、今は堂堂と商っています。 法的な根拠、解釈、経緯を知りたいです。 蛇足ですが、日本社会は、ルールを変えないで、骨抜きにするのが得意ですね。法律専門家から見ると、変でないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
刑法に 第185条(賭博) 偶然の輸贏に関し財物を以て博戯又は賭事を為したる者は50万円以下の罰金又は科料に処す。但し一時の娯楽に供する物を賭したる者はこの限り在らず。 第186条(常習賭博、賭博場開張) 常習として博戯又は賭事を為したる者は3年以下の懲役に処す。 2 賭博場を開張し又は博徒を結合して利を図りたる者は3ヶ月以上5年以下の懲役に処す。 第187条(富くじ) 富籤を発売したる者は2年以下の懲役又は150万円以下の罰金に処す。 2 富籤発売の取次ぎを為したる者は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処す。 3 前2項の外富籤を授受したる者は20万円以下の罰金又は科料に処す。 パチンコ、パチスロは出した玉、メタルを特殊景品に交換しその景品を買い取ってもらうというやり方で、上の条文逃れをしています。 そのため景品交換所は古物商の免許が必要です。
その他の回答 (3)
- toaka
- ベストアンサー率42% (8/19)
公営ギャンブルは、競馬法、モーターボート競走法、小型自動車競走法、自転車競技法、当せん金付証票法(など)に定めがあります。 また、パチンコの類も一応風俗営業法(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律)などに一応規定があります。 したがって賭博など一見犯罪行為にあたっても、法令で認められた行為ですから、刑法第35条により違法性阻却され、罰せられません。(もちろん、法令に則って行われなければ、本条の対象にならないでしょう。) 刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号) (正当行為) 第三十五条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。
お礼
どうもありがとうございました。 刑法とは分かってもどの条文とかはまったく分からず、素人ですから手元にも六法はなく、自分独自で調べるのは難しいところでした。皆さんに感謝します。
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
>ギャンブルを禁じる法律・規則があるのは分かるのですが、 >具体的にはどの法律のどの条文にあるのですか? 賭博の禁止であれば、刑法185条以下です。 ちなみに、刑法は平成7年に口語体に改正されています。 >パチスロやパチンコは、明らかにギャンブルと思いえるのですが、 法律上は、賭博じゃないって話のようです。 …もっとも、法の網をすり抜けているだけじゃないか、って批判はありうる… >どのよな経緯・法的解釈で、現実に商われているのでしょうか? スタンダードに言われるのはNo.1さんの回答のとおりです。 ・パチンコで(現金でない)景品をもらうのはOK ・もらった景品をどうしよう(売ろう)と自由 ・景品を与えた人(会社)と景品を買い取る人(会社)が別なら、両者につながりがないので、賭博にならない …こんな論理。 もっとも、もっとはっきり賭博以外の何物でもない競馬、競輪、競艇などが 堂々と行われているってことはあるわな…。 さらに言えば、やはり本来は処罰される富くじ販売だって許されている…。 >蛇足ですが、日本社会は、ルールを変えないで、骨抜きにするのが得意ですね。 まぁ、ギャンブルや宝くじに関してはそうかもしれませんが、 一例(あるいはわずかな例)をもって、 「日本社会は」「得意」と言い切る度胸は私にはないです。 骨抜きになっていないルールのほうが圧倒的に多いし、実効的でしょう。
お礼
どうもご発言ありがとうございます。 国や地方自治体の、競馬等のギャンブルは、どこか例外規定があるのですよね。
- tanagotti
- ベストアンサー率40% (88/219)
こんばんは。パチンコはまぁギャンブルでしょうね。法律的に言えば多分限りなく黒に近い灰色レベルですが。 現金交換は建前上パチンコ店はしてません。パチンコ店は景品を出し、客が景品としてパチンコ店から貰った景品のうち、あるものについては外部の古物商(これが隠れ蓑ですな)が買い取る形式をとっているんです。 直接金銭のやり取りをしてませんので、ギャンブルと決め付けてないのでしょう。うらで古物商とパチンコ屋自身はつながっていることは周知の事実なんですけどね^^;
お礼
まったく同感です。レスありがとうございます。
お礼
早速の具体的ご回答ありがとうございます。 賭博喫茶店が時々摘発されていますが、あれも景品方式にすれば逃れれるのしょうか。ざる法か、癒着か!?