- ベストアンサー
フラット35でのデュエット利用
この度住宅を購入するにあたり、フラット35での借り入れを考えています。 夫婦の収入はほぼ同額で、収入合算をして、持ち分1/2ずつになる予定です。 その際、団体信用生命保険を夫婦連生(デュエット)で考えています。デュエットの場合、特約料が二人でも2倍でなく、1.55倍で済むと聞き、一般の保険にはいるよりお得かなと思ったのですが、実際にはどうなのでしょう? 利用されているがいましたら、教えて頂ければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
この度住宅を購入するにあたり、フラット35での借り入れを考えています。 夫婦の収入はほぼ同額で、収入合算をして、持ち分1/2ずつになる予定です。 その際、団体信用生命保険を夫婦連生(デュエット)で考えています。デュエットの場合、特約料が二人でも2倍でなく、1.55倍で済むと聞き、一般の保険にはいるよりお得かなと思ったのですが、実際にはどうなのでしょう? 利用されているがいましたら、教えて頂ければと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 残債分のみというのは、1千万残っていれば1千万分。 100万しか残っていなくてもその分しかでないと言う事ですよね?