• ベストアンサー

日本の借金

日本の借金を実際に返す方法ってあるのでしょうか? どなたか分かる方いらしたらご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • obaba6
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.3

国は普通の家庭ではありません。 国がその国の通貨を支えています。日本ならもし日本という国(政府)がなくなればもちろん円もなくなります。 これが大きな違いです。国の借金は返したほうがいいですが、もう返せないレベルまでに達していますよね。 最終的に国は借金を減らさないという手法に出ることもできます。今のままの額で抑えていけばいいのです。 利子の分は食いますが返すために無理をして恐慌ということになっては元も子もないからです。 まずは借金を増やさないように処置をとることでしょうね。

nakata-san
質問者

お礼

そういう考え方もあるのですか… 参考になりました。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.2

現在の借金の目処を知る有名なのがありますね。 ■借金時計 http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/ 初めて見た3年ほど前は、まだ500兆円~600兆円くらいでしたが、 今は755兆円ですね。 普通にやっていたって返せませんよ。 利子を払うために借金するような段階に入っているでしょう。今は。 インフレ起して通貨価値を下げるしかないでしょうか。 それか、借金ちゃらね。としてしまう。

nakata-san
質問者

お礼

国の借金は普通の家庭で考えれば400万の年収の人が1億借金しているようなものと聞きました。 これって、ありえないですよね。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

日本の生産性を上げるしか無いですね。 日本が金持ちになればいいのです。 しっかり稼いでしっかり返す。 個人でも企業でも国でも同じだと思いますけど。 勤勉になることです。

nakata-san
質問者

お礼

年間40兆円の税収で、80兆円の予算組んでいったい年間いくらの利息を払っていくんだろう… 少なくても普通の人であれば、こんな借金していたら自己破産ですよね。 働けど、働けど、わが暮らし楽にならず… 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A