- ベストアンサー
自動洗車機と車の衝突事故責任
下の絵を見ながら理解してください。 車は左から入ってきて洗車し 右側に出てバックで停車位置に来ました。停車位置はお手入れエリアと表示がありました。このとき洗車機本体は図の左端にありました。==は15cmくらいのブロックで 洗車機本体稼動エリアの半分くらいについています。このブロックを見た私は洗車機はA点でとまると考えました。停車位置でドアを開けルーフを拭いていたら洗車機本体とドアがぶつかりました。センサーはなかなか作動せずドアが変形した状態で停止しました。最後はセンサーでとまったのか、スタンドから何らかの操作をしたのかは不明です。翌日 スタンドに交渉に行くと私の停めた位置には パイロンがおかれており、これが正常な姿と思います。 センサーの不調を質問すると「敏感にすると強風時にセンサーでとまってしまう」との回答でした。ブロックを途中で切らずに私が止めたエリアまでつけるべきではと質問すると はっきりとした回答が得られませんでした。 スタンド側の過失として 1、洗車機が動いてくるエリアとお手入れエリアに境界がないこと。 2、センサーの調整が悪かったこと を考えます。 先方は「当社に過失は無いと会社で決めたので、交渉もしないし、なぜそう判断するのかの説明もしない」と言ってとりあってくれません。事故状況は以上です。 -- ーー| |ーーーーーーーーーーーーーーレール |洗車| |機 | ーー|本体|ーーーーーーーーーーーーーーレール -- ブロック========= ----- A点 | 私の | |停車位置 | ----- 修理代の相当額を請求できるのでしょうか?その割合は?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 相手が認めない、ということであれば、裁判等の公的な手段での解決しかないですね。 次のような点が証明できれば、ある程度は取れるでしょう。 >このブロックを見た私は洗車機はA点でとまると考えました。 →誰が見てもそう判断できる状況かどうか。 >停車位置でドアを開けルーフを拭いていたら洗車機本体とドアがぶつかりました。 →洗車機が停止できるような安全対策が有効であったかどうか。 もうひとつ、あなたの言い分は正確かどうか。 相手が否定している場合に、「他の車は同じように利用していたがトラブルに遭遇していない」、「あなたの言い分が不正確」、「あなたの操作ミスもしくは運転ミス」と主張されても十分反論できるならば裁判でも有利に進めると思います。 途中での和解も期待できるでしょう。 いずれにしても図のとおりであるという証明は必要と思われます。
その他の回答 (1)
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
図を見ると、車の横までレールがあるので、十分そこまで洗車機本体が来るのが予測出来たのではないでしょうか? 安全装置の不備を指摘し、相手にもある程度譲歩が出来ないか、交渉してみてはどうでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 誰が見てもそう判断できる状況かどうか。 →明日現地に行って写真や距離関係を計ってくるつもりです。 洗車機が停止できるような安全対策が有効であったかどうか。 →安全対策の不備は避けられないと思うのですが・・・。先方は思っていないようです。 相手が否定している場合に、「他の車は同じように利用していたがトラブルに遭遇していない」、 →30件の小さな危険の影にひとつの重大事故が発生するといわれています。今までに無いから安全だというのは乱暴だと思います。今回も物損だから大事にはなりませんが ドアと洗車機の間に子供が挟まれたりしたら大変です。今回の件を教訓にしなくてどうするのでしょうか?私も反省しなくてはなりませんね。 「あなたの言い分が不正確」 →これは間違いありません。 「あなたの操作ミスもしくは運転ミス」 →私のミスはやはり停止位置を誤解したことでしょう。
補足
アドバイスありがとうございます。 誰が見てもそう判断できる状況かどうか。 →明日現地に行って写真や距離関係を計ってくるつもりです。 洗車機が停止できるような安全対策が有効であったかどうか。 →安全対策の不備は避けられないと思うのですが・・・。先方は思っていないようです。 相手が否定している場合に、「他の車は同じように利用していたがトラブルに遭遇していない」、 →30件の小さな危険の影にひとつの重大事故が発生するといわれています。今までに無いから安全だというのは乱暴だと思います。今回も物損だから大事にはなりませんが ドアと洗車機の間に子供が挟まれたりしたら大変です。今回の件を教訓にしなくてどうするのでしょうか?私も反省しなくてはなりませんね。 「あなたの言い分が不正確」 →これは間違いありません。 「あなたの操作ミスもしくは運転ミス」 →私のミスはやはり停止位置を誤解したことでしょう。 車を降りればレールは見えますが 車内からは見えなかったと思います。この点も明日見てきます。 本当に最後は裁判でもしたい気持ちです。過失は双方にあると思います。過失割合をいくつにするかわからないのでお互い譲れないのかなとも思います。小額裁判って言う制度があるようなので 最悪時はトライしてみようかと思っています。