• ベストアンサー

くだらない質問ですが…

ふと疑問に思ったので質問させてください。 爪が割れてしまったのでひっかからないようにと、 その部分に絆創膏を貼って生活していたんですが、 なぜ絆創膏は臭くなるんでしょうか? 水に濡らすと特にニオイます。 小さい頃から不思議でした。 傷があるわけではないので、傷が膿んで臭くなる、 ということではないのは確かなのですが… くだらなくてすみません。 知っている人がいたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.2

やはり、閉鎖的にしているので、 蒸れる感じなのでは? 靴を履いていて、汗をかいて蒸れてにおいがするように 絆創膏をした場所をぬらしたり、 汗をかいたりして、 でも絆創膏をしているからあまり通気性が良くなくて 蒸れてにおいが出るという感じなのではないでしょうか

petitco55
質問者

お礼

確かに、蒸れて臭っているという感じはしますよね。 でも、絆創膏のニオイってどこに貼っても同じニオイになるんですよね、あの絆創膏特有の。 足や頭やワキが蒸れるとそれぞれ別のニオイなのに、 なんで絆創膏だけはどこに貼ってもあのニオイなのか、それが不思議でたまらないんですよね…(`エ´;) ほんとに気になってしょうがありません。 くだらない質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#15815
noname#15815
回答No.3

雑菌(カビなど)は水分で繁殖します。ケガをした場所には黄色ブドウ球菌も繁殖しています。汗をかいた後、臭うのは雑菌が繁殖しているからです。

petitco55
質問者

お礼

ケガをしていない指先に貼っていても、 貼ってすぐなのに水に濡らすとにおってくるんですよね。 ほんとに不思議でしょうがないです(p_q) くだらない質問にお付き合い頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • la_alxl
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

雑菌が繁殖しているのでは、、?

petitco55
質問者

お礼

雑菌、確かに。 絆創膏に繁殖する雑菌は、どうして決まってこのニオイなのかが不思議でしょうがないのです。 あのニオイは絆創膏から醸し出されたの以外、かいだことがありません。 ということは、絆創膏に繁殖する雑菌は絆創膏にしか繁殖しない特有の雑菌なのでしょうか… 考えれば考えるほど混乱します~(´ロ`lll)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A