- ベストアンサー
再インストール
パソコンが起動しなくなった(ディスクスキャンが途中で停止する)ので、 リカバリを行いました。 そして、再起動を行うと、クラスタスキャンが実行され、 「不良クラスタ」(赤いBの文字)がかなりの数(10個以上)表示されているのですが、 これはもうHDDが破損していると考えてよいのでしょうか。 OS(Windows98)からインストールしなおそうかと思っているのですが、 HDDが破損しているのであれば、手の打ちようはないのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不良クラスタがあっても使えないことはないです。 完全にHDDが壊れているともいえません。(HDDの中にはたくさんのクラスタがあってその中のいくつかが壊れてるということです。) クラスタが壊れていたらパソコンが勝手に(厳密にはマザーボード?)そこを使わないようにして正常な部分を使って使えるようにしてます。 ただ不良セクタが出てるようなHDDということはまあ古い(壊れかけ)です。 なので新しいHDDに変えてしまうほうが良いでしょう。(いつ完全にクラッシュしても変ではないです) ただWin98の時の本体でしたらHDDの交換というよりは本体の買い替えを考えるほうが得(自分がもし販売員なら絶対本体を買うこと勧めるw)(理由は本体の性能が段違いに上がるというのは当たり前ですが、その本体にあうHDDを買うのが高いからです(大きなHDDは使えない)) 参考にしてください。
その他の回答 (1)
- sim137
- ベストアンサー率38% (108/283)
回答No.2
あ~補足。 あともしメーカー品で修理とか考えてたらそれもやめたほうがいいです。 メーカーでの修理は3万円以上見ないとまず駄目です。(もっとかかるか?) まあどう考えても買い替えが得ですね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 はやり、先のことを考えると買い替える方がよさそうですね。。。