• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共働き 一人暮らし で 犬を 室内で飼う事)

共働き一人暮らしで犬を室内で飼うこと

このQ&Aのポイント
  • 共働き一人暮らしで犬を室内で飼うことについての悩みや考え
  • 朝のお散歩や休日のケアはできるけど、夜の留守番が心配
  • 犬種は豆柴を考えているが、寂しさやストレスにならないか心配

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkan
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

こんにちは。現在6ヶ月の小型犬(現在2.6kg)を飼っています。うちは私は仕事で夜帰りますが家族は昼帰宅します。なので平日はどうしても家族にまかせきりになってしまいます。仔犬の時から飼おうと思ってらっしゃいますか?小さい内は何回も餌をあげないといけないです。豆柴ということですが、聞いたところによるとそういう犬種はなくって小さめの柴から生まれた子の事をいうとか・・・いざ飼って大きくなってということもあるかと思います。そういうことから考えるとある程度成長して落ち着いたわんちゃんの方がいいかもしれませんね。私は今飼って4ヶ月くらいですがやはり犬の体調が悪かったりした時は会社を休んだりもしました。うちのわんこは夜からパワー全開になります。そこから遊んであげて。。。となりますとこちらが寝不足という事も多々ありました。現在もです。。。 わんちゃんかわいいですものね。仔犬の時からはなおさらです。それなりに大変ですが。それでも私は癒されています。家族などはこの子が来てからオチオチゆっくりできないなどといわれますが(⌒o⌒) yukka05さんにいいわんこがみつかりますように。

その他の回答 (11)

回答No.12

私の知り合いに、共働き・子供は学校で(部活している)小型犬(マルチーズ)を飼っている家庭がありました。 室内飼いで、朝~夕夜方まで一匹でお留守番してました。躾もできていて、とてもいいこでした。 室内飼いと長時間のお留守番でかなりのストレスらしく 病気になって、9歳に亡くなりました。 私の隣の家にも同じ犬種がいるんですが、同じ歳で よく外にだされて、1匹でいることが少ないみたいでとても元気がいいです。 ストレスは大変危険です。 少しでも長くいることで、犬も落ち着きますし、 子犬から購入されると思いますので、さびしさはとてもくると思います。 ストレスから、躾しにくい面も出てくると思います。 昔の考えからすると、犬は外で飼うもの・つないでおく・えさをあたえる・散歩を朝晩する・家の番犬 というイメージがあると思うんですが 現在は、室内飼い・毎月のフィラリアの薬・予防接種・つながない・えさは考えられたもの(高い)・自分にとって癒し・子供のような存在という感じでしょうか。 豆柴という犬名も正式にはないようです。 普通の柴の大きさになる覚悟もしておいてくださいね。 忠実ですが、きちんと躾けないと、とても声がとおるので、マンションではきついかもしれません。 子犬の頃はよく鳴きますし、よく眠りもします。一日3食の時期もありますよ。 ↓参考に書いてみます。 小型犬重視なら、マルチーズ・シーズーが声が柔らかいです。 ダックス・パピヨン・ポメラニアンは声がよくとおります(笑) チワワは小さいので、怖がりらしく、よく咬むそうです。骨折しやすい・ショック死する例も・・。暑さに弱い・寒さに弱いとも病院関係者から聞きました(大変!) yukka05さんが、5時間程度の勤務でしたら、大丈夫だと思います。 一緒にいることで、病気の早期発見もできます。 忙しい仕事でしたら、落ち着いた時期になってから考えてみてもいいのではないでしょうか? 飼うというのは、思った以上に大変です。 長時間のお出かけできない・旅行も頻繁にできない 飼う前より、出かけにくくなりますよ。 つれて出ても、飲食店関係はNG。 服関係も毛がつくとかでだめなところが多い 動物園は外からの動物持込は病気感染等の理由から NGのところが多い・・など、あります。 飼った以上は、そのコの人生預かってるし、人より短いので(小型犬は特に)できるだけ、幸せに飼える様に考えていただけるとうれしいです。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.11

朝晩の時間帯もそうですが基本的に家にいる時間が少ないんですよね? 散歩の他に 犬の餌やり(子犬の時は、一日に3.4回) ブラッシング(毎日) ワンコによっては肛門線のチェック及び絞る(毎日~3日に一度他) 爪きり(忙しいなら尚更自分で出来なければ) シャンプー しかもこれら全てワンコがじ~~~っとしててくれる訳ではないですよ 夜鳴き。トイレトレーニング。歯の生え変わるまでのあま噛み。 毎日一緒にいれる時間の長い人でも初めて犬を飼ってギブアップしそうな人は沢山います 特に柴犬は(固体差も有りますが)他人(他犬)を寄せ付けないご主人様オンリーの犬なので群れでいれない時間が長いと特に主人をリーダーと認めず言うことを聞かなく躾が難しい犬種でも有ります 他に 健康の管理(毎日うんちの状態や行動の確認) 病気になったらすぐに病院につれていけるか? (一日でもおそくなって手をくれになるかもしれません) 病気でなくても予防接種。年一回の狂犬病注射。春~夏フィアラリア予防。ダニ等の予防 ETC・・・・ 勿論 急な場合は会社を休めるか 犬は、10年もすれば老います その時も面倒見れますか? 疲れて帰ってきて家の事の他に全部出来ますか?  飼育には、愛情と忍耐が必要ですよ 後は、ご自分の気持ち次第です

  • tkk-317
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.10

はじめまして。うちは犬を飼っていないのですが、お隣が飼っています。うちはペット可の分譲マンションですが、正直言って大迷惑しています。飼い始め、共働きだったようで、出勤直後(8:00くらい)から帰宅時(遅いときは11:00近く)まで鳴き声が絶えることなく、可哀想だしうるさいしで迷惑しました。あまり鳴くので、うちの子供も気になって寝付かなくなり、苦情を出しました。奥さんはその後仕事を辞めたようですが、ちょくちょく外出をするようで成犬になった今も留守だと「クゥ~ン」とか「バウンバウン」とかそれは大きな声で鳴き長く続くので困っています。おまけに毛だらけの物を干すので、洗濯物に飛び毛が付くし、窓も開いていれば臭いも入ってきます。壁や床をカシャカシャやっているようで、気味が悪いときもあります。うちの隣の人は、特別マナーが悪いとは思いますが、相当気を遣って飼育することが必要です。うちは子供が犬アレルギーと言うことがわかって、ますます困っています。私自身は飼っていた経験もあり、犬は好きなんですよ(^o^) 近隣にどのような家庭があるのか把握するのも集合住宅では必要と思います。飼うにしても、抱ける大きさの犬が良いと思います。(隣人の犬は多分バセットだと思います)私自身は共働きで飼うというのは、意味ないと思います。居ない時間どんなにうるさくても飼い主は知らないわけだし、当然居ればたとえ飼い主でも我慢できないほどの鳴き声なわけで(それを我慢させられてます)、かなりの躾ができないと難しいですよ。うちの場合は本当に悪い例だと思いますが、こういうことも現実にあると言うことをわかってください。

noname#250013
noname#250013
回答No.9

最初はかなり大変ですよ、子犬は長時間おしっこやウンチを我慢できません。 留守番中にしてしまいますよね、家は毎日帰ってくるたびにシャンプーをする羽目になっていました。 夜遅く帰ってきてゲージの掃除にシャンプーじゃかなりきついと思います。 トイレを覚えていても、踏むのは仕方が無いんですよね、すぐに片付けてあげれないのだから。 大体子犬は月齢分ぐらいしか我慢が出来ないそうです、なので3ヶ月だと3時間が目安ですね。 やっぱり子犬が欲しいですよね、躾け済みの成犬と言う手もあるんですけど。 出来れば長期に休みが取れる時(夏休みなど)にあわせて子犬を飼い始めれば、少しは犬も人も馴れる事が出来ると思いますよ。

回答No.8

質問を読み直してみたんですが、普段から22:00をまわることもしばしばとありますが、やっぱりそういう状況なら犬は難しいのでは? 平日は深夜までなら散歩もろくに出来ないだろうし、犬がかわいそうです... 飼う状況と犬種を考え直した方が良いですよ。

  • ameonna
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.7

飼う事をすすめられている方もいらっしゃいますが、私はそのような状況で飼われる事を反対します。 というのは、私自身が共働き二人暮しで犬を飼っており、 それがどんなに大変なことか、そして犬にとってそんなに長い時間ひとり(というのかしら?)でいるのがどんなにストレスであるか、ということが重々わかっているからです。 私の夫も仕事が忙しいので、基本的に朝晩の散歩は私ですが、夜どうしても外せない用事があるときは、夫に早く帰ってもらっています。でも、どうしても夫が早く帰れなくなった、と連絡した時は、用事をドタキャンしたこともあります。 質問者様も旦那様の協力がないと絶対難しいと思います。旦那様はとってもお忙しそうですが、質問者様がどうしても外せない用事が入った時とか、協力してくれますか? また、質問者様自身も夜10時を過ぎることがしばしば、とのことですが、その時間まで犬をひとりにする、ということは犬にとって相当のストレスです。 我が家の犬も来てしばらく分離不安になってしまいました。寂しさのあまり、家の中をボロボロにし、あちこちで粗相してしまうのです。質問者様が仕事でお疲れになって帰ってきたら、家の中が荒らされまくっていても、ワンちゃんを怒らずに、平然と片付けてあげられますか? なので、私はそれ以来、どんなに遅くなっても夜9時には家に着くようにしています。基本的にそれほど残業はない仕事ですが、たまーに忙しい時も、犬のために仕事を捨てて帰ります。そのために、翌朝早くとか休日出勤もしたこともあります。また、もちろん犬だって病気やケガもします。その時は会社を休んだり、遅刻して、お医者さんに連れて行かなければなりません。質問者様は仕事よりワンちゃんを優先させる覚悟はありますか? もうすぐ我が家に犬が来て3年になりますが、朝夜の散歩を欠かしたことは一度もありません。自慢するわけではありませんが、正直毎日とても大変ですよ。もちろん今でも我が家のワンに最大級の愛を注いでいる自信はあります。でも、それでも、毎日我が家の犬に「寂しい思いをさせてかわいそう。ごめんね。」という気持ちでいっぱいです。今ではだいぶおとなしくなった我が家の愛犬ですが、それでも我々が出かける時は、悲しそうな顔をしますしね。 夜10時を過ぎて帰ってきてからの散歩は大変だと思いますよ。どんなに疲れていても絶対欠かさずできますか?もし、夜の散歩をしなくてもいいや、という気持ちがあるなら、絶対飼わないでください。ワンちゃんがかわいそうすぎます。 犬を飼うことがどんなに大変かということをわかっていただきたく、また、かわいそうなワンちゃんを増やしたくない、という気持ちもあり、いろいろと厳しいことも書かせていただきました。 参考にしていただければ幸いです。

noname#14334
noname#14334
回答No.6

将来のことはわかりませんが、 どちらかと言えば「こんなはずではなかった」と お嘆きになることの方が多いと思います。 もしも親しい人から同じ事を聞かれたら 止めた方がいいと返事します。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.5

我が家も留守がちで一度は断念しましたが義母も協力してくれるとの事で 家族の意見も一致し現在に至っていますが・・・ 正直いいますとかなりの覚悟が必要です。 勿論、犬にとっての環境は悪いですし 留守時はサークルやゲージに入れておいても好き勝手し放題 ウンコ、オシッコまみれでグチャグチャは当たり前 近くに誰もいない時間が長いので 結果、しつけの時間は長くかかるでしょう。 でも飼うことは可能です。 在宅中は犬中心の生活となる覚悟はしておいたほうがいいですけど・・・ 我が家もそうですが皆で協力すれば何とかなります。 頑張ってください!!

回答No.4

no,3ですが追加です。 同じような質問は過去に沢山出ているので参考にされると良いですよ! ほとんどの方が超小型犬をすすめてますが...

回答No.3

豆柴って普通の柴犬なので大きさもかなり大きくなるこもいますし、なにより運動量がかなりいります。 ので豆柴を小型犬のように飼うのはよくないです。 朝早く夜遅いということですが散歩をたっぷりする時間はあるのでしょうか? 超小型犬のチワワとかがそんなに散歩を必要としなく。部屋の中で一緒に遊んだりしてあげれば十分なのでお勧めです。後、ポメラニアンはどうですか?