- 締切済み
勉強しすぎると・・・
頭が悪くなるって本当ですか?怖くて勉強に対して億劫になってしまいました。 また、運動しないとシナプス小胞の働きが鈍り脳の働きが悪くなると言われてますがどのくらい運動すればいいかわかりますか? 教えて下さいm(__)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
それを言ったら、アインシュタインは世紀の馬鹿、世の大学教授や研究員達は阿呆の集まりですか? そもそも何が勉強で、何が勉強じゃないんでしょうか。 ファッションコーディネータの資格を取るための勉強は勉強じゃないんですか?暗記分野だけ勉強ですか? 単純な作業ばかりやっていると、脳の一部しか使わないため、ある種のボケが進行するというのは聞いたことがあります。 ただし、それは中高年になってからのことですから、ご心配なく。 それよりも中高校生が気にしなくてはならないのは「ゲーム脳」ですね。 TVゲームのやり過ぎによる、いわゆるゲーム脳は上の症状に似ています。 ロシアでは子供に死人が出たようですから、気をつけてください。
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
同じ方法で同じ刺激を脳に与えすぎると 脳はその刺激にしか反応できなくなるという意味ではないでしょうか? おそらく勉強しすぎると頭がわるくなるというのは、机にかじりつて ばかりいると脳が机に向かってする勉強の訓練しかされなくなり、 他の刺激にたいして鈍くなってしまうという警告ではないでしょうか? しろうと考えですが、
- mamemameclub
- ベストアンサー率19% (39/204)
それって勉強したくない奴(勉強に耐えられない奴)の逃げの言葉じゃないの? 私の周りにもそういうこと言っている奴いたけどぶっちゃけ成績悪い奴だったし、一応、勉強してるけどしてないみたいな中途半端な奴とかがよくそういうこと言ってました。 フツーに一日10時間くらいやっても全く問題ないと思うよ。(っていうかそのくらい勉強したことありますか?) 勉強をやらなくていい理由なんて探せば腐るほどあるから(お腹痛いとかクソしてーとか眠いとか集中できないとか腹減ったとかシナプスがどうとか台風が来たとか……)あーだこーだ理由つけて勉強をやめないことが第一歩じゃない? ぶっちゃけそんなこと気にして勉強やめるくらいなら他の事して有意義な時間過ごしたほうがいいと思うよ。
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
大丈夫ですよ。私の周りには大学受験勉強に一日14時間くらいかけていた人もいますし。みんながみんなそんなに勉強しているわけではないのですが。ま、そんな人もいるので、大丈夫ですよ。運動といっても普通に生活していればいいですよ。身体を動かしたいのなら自分の好きなだけ動かせばいいのですし。とにかくあなたの心配していることは気にしなくていいことなので、思う存分勉強に励んでください。
- kasaharasingo
- ベストアンサー率6% (2/30)
専門的なことはわかりませんが、あなたのおっしゃることはまずあり得ません。記憶でもそうですが、鍛えれば鍛えるほど暗記力は伸びます。数学的思考力でもそうです。 ただ、自発的に勉強するのが大切なことだとおもいます。いやいや強制されて、長時間しても成果は大して上がらないに違いない。あなたの意欲があってするのならば、してしすぎることはありません。思う存分するべきです。
- yu_0v0_ki
- ベストアンサー率19% (30/156)
中2女子です。 頭が悪くなるって言う事はないと思いますけど… 私は中学受験をしました。 毎日6時間くらいの猛勉強です。 最後の方にはもう嫌で嫌でたまりませんでした。 中学受験が終わって結局私立ではなく公立に行ったけど、 勉強ができなくなりました。 教科書を開くのさえ苦痛でした。 授業を受ける状態でもなく、サボってました。 そういうことはあるかもしれませんね。