- 締切済み
甲状腺機能亢進症と低下症
先日、首のMRIを撮り、たまたま甲状腺の異常の可能性が見つかり、検査を勧められました。気になってネットでいろいろ調べていると、今までの体調不良と妙に当てはまりました。 しかし、数ヶ月前までの症状は亢進症によく当てはまり、最近の症状は低下症によく当てはまります。その二つが行ったり来たりするようなことはあるんでしょうか? 私は少し前々は、暑がりで人が病気かと心配するほどの汗かきで、食欲旺盛(一日4食、しかも一回にご飯2合くらい食べたりする)のわりに、標準体重で、活動的でした。 しかし最近、体調を崩し、昼も夜も寝てばかりなのに体がぐったりして、とにかく疲れて動けず、気持ちがふさぎこみ、少し動くと息が苦しくなります。動かないので食欲もありません。子供がほしくて産婦人科で診てもらったら、黄体ホルモンと卵胞ホルモンが少なく、着床しにくいといわれました。 MRIでは何か白く映っていて、これが甲状腺でちょっと気になる、といわれました。 検査予約はして来ましたが、まだまだ先で、検査結果も出るまでに2週間かかるそうなので、気になって仕方ありません。どなたか知っている方いたら、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私もたまたま風邪で受診した近くの診療所で甲状腺が腫れていると言われ、びっくりして総合病院に行きました。 そして血液検査をしたら、甲状腺機能は正常で、免疫抗体のみ数値が平均より高いと言われました。 しかし、その病院の医師はそのことについて何の説明もなく、体の不調を訴えても、これと言う答えがなく不信になり、専門医を探して再度血液検査してもらいました。(そこでは、ついでにエコー検査もしてもらいました。) そこでも血液検査の結果は同じでしたが、専門医の説明では、橋本病の初期ということでした。 免疫抗体が陽性の場合、自立神経が異常を起こしてしまうので、さまざまな症状を起こすといわれました。 私も、ものすごく暑くなったり、ちょっとクーラーにあたると、ものすごく寒くなったり、めまいや、倦怠感、眠気、便秘・下痢など体調はめちゃくちゃです。 私の場合はヨードを控えるようにとのことでした。 (昆布や海藻・大豆・青汁(ケール)に多く含まれているようです。) あと、色々ネットで調べたら、血液検査も一次検査では異常が出なくても、二次検査では異常が見つかったということもあるようです。 で、私も再度専門医にお願いして二次検査をしてもらい、現在結果待ちです。 ↓専門医の紹介サイトです。
>首のMRIを撮り、たまたま甲状腺の異常の可能性が見つかり、検査を勧められました。 ということは、まだ甲状腺機能の血液検査をやっていないか、やったがまだ結果を聞いていない、ということでしょうか。 >その二つが行ったり来たりするようなことはあるんでしょうか? まず、甲状腺機能の亢進か低下症かは、血液検査でTSH,FT3,FT4などとよばれる検査項目の数値が、基準より上回っていもしくは下回っているかで、亢進症(バセドウ)か低下症かなどすぐにわかります。 (検査項目数や、どの項目をどう超えているか下回っているかは項目によります。 この病気は治療に時間がかかり進捗を自分で把握する意味で、検査の結果票は、患者が持ち帰る控えがついていたり、ない場合はコピーをもらいます。必ず請求してください) 症状からなんとなく判断するのではなく、この病気は自分の現在の甲状腺ホルモンの数値などがはっきりと数値でわかりますので、いったりきたりという表現を使っているところをみると、まだ検査結果票をみていないと思われます。 2週間というのは長い気がしますが、大学病院でもいかれたのでしょうか。 私はMRIでも数日(たぶん5日くらい)で映像を見せてもらい、甲状腺の血液検査は通常3日もあれば結果がでています(病院は甲状腺の専門医ではないので、都内の外部の検査機関をつかっていますが、外部の検査機関をつかってもそのくらい早く結果がでます。) 早めに甲状腺機能の血液検査の結果がわかるといいですが、その医師が甲状腺の血液監査をやっていなかったり、詳しくないようでしたら、病院を変える必要もあるかもしれません。 甲状腺の病気は、一般の健康診断でも検査項目がないケースがほとんどで、また症状が似ていても甲状腺の病気と疑う医師は専門医でない場合はどうもすくないようです。わたしの症状(脈がはやい、水をほしがる、手がふるえるなど)も甲状腺が原因だったと気づく医師に出会うまで、10年ちかく誰も診断できずに時間がたってしまいました。 甲状腺機能亢進症ですと、男性よりも女性の患者が5~8倍も多いといわれています。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。地域支援病院にいきました。整形外科の先生がとても親身になってくれる方で、専門外ですが血液検査まで指示してくれました。専門医の予約がなかなか取れなかったので、診察はまだです。この専門医は、腰を痛めていて、休診日があり、そのようなことになりました。亢進症のような症状はもう数年も続いていますが、最近むち打ち症になり、わけが分からなくなってました。
- marialulala
- ベストアンサー率20% (84/415)
私の知人、親戚にも甲状腺機能障害の人が何人かいます。 亢進症と低下症が行ったり来たり、というのは聞いたことがありませんが、亢進症が薬の効きすぎや、手術などの後で低下症になるというのは聞いたことがあります。 亢進症でもぐったりした疲れを感じたり、筋力が低下して階段を上ることがつらくなったりすることがあるようです。 甲状腺機能障害は薬などでコントロールできれば、それほど深刻な病気ではないと聞きました。しかし、ほうっておくと悪化してしまいます。 素人なのでこのくらいしかわかりません。早く検査してもらえるといいですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。橋本病、初期で分かってよかったですね。私も体調がめちゃくちゃで特異体質と思って来ましたが、一度きちんと調べたほうがよさそうです。一度の血液検査で分からないこともあるんですね。お互い、頑張りましょう。