• ベストアンサー

各ソフトのメニュー表示が遅いです。私だけでしょうか?

よろしくお願いします。 IEの画面左上に、 「ファイル」「編集」「表示」「お気に入り」「ツール」「ヘルプ」のメニュー(?)が並んでいると思います。 それをクリックするとファイルでしたら「新規作成」「開く」…といった項目が下に表示されると思うのですが、その表示が「ぼや~」と半透明から表示され瞬時に表示されません。 これは、仕方がないのでしょうか? 頻度はわりと頻繁になります。 たくさんのソフトを立ち上げた時になるというのではなく、IE一つでなる時もあれば、IE六つ、Outlook Express、WMP、Word、Excelを同時に立ち上げていてもならない時はなりません。 色々試したのですが、この現象が起こるのは、IE、Outlook Express、各フォルダの中身のメニューで起こります。 逆にWMP、Word、Excelのメニュー表示ではそのようなことは一切起こりません。 また同じソフトのメニュー上でも全メニューがなるのではなく例えばIEでは「ファイル」の表示だけがぼや~とゆっくり表示されることが多いです。 (他の「編集」などは瞬時に表示されます) Outlookでは「ヘルプ」以外全てのメニュー表示が遅いことが多いです。 遅いといってもおそらく0.3秒で表示されるのが0.6秒で表示されるといったレベルなのですが・・・ どうも、ぼや~とゆっくり表れるのが気になります。 PCのスペックはメモリ(512MB)等、問題ありませんし、一時ファイルの削除も頻繁にしております。 またデフラグもわりと頻繁にしています。 ウイルスもまず感染していません。 何が原因なのでしょう? 他に特に不具合はありませんし、急になり始めたと言うか、最近気になりだしただけでPC購入直後から起きていたように思います。 皆様もなりますでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか? なるかならないかだけのご回答でもけっこうですので、ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.1

ディスク性能の低いPCで起こりやすい現象です。 PCの性能はメモリだけでは表せられません^^。 気になるようでしたら、以下の項目を試してみると良いかもしれません。 システム-プロパティ-詳細設定-視覚効果 パフォーマンス優先(もしくは全チェックを外す)

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 CPUも2.9Ghzほどはあるのですが… スペック不足でしょうか? >ディスク性能 初めて聞く用語です・・・ どう言う意味でしょうか? とりあえず教えて頂いた方法を試してみます。

sss10mh
質問者

補足

すみません、「システム」ってどこから行けばいいのでしょう?

その他の回答 (8)

回答No.9

>> アニメーション効果をメニューとヒントに使用するのチェックを外し > これってチェックを外しても自動的に元に戻ってしまいます チェックをはずして「OK」、そのまま画面のプロパティで「OK」または「適用」押さないと反映されんよ。 すぐ閉めてしまう回答者の場合、返事を書かないのか書いたけど締め切られた後だったかは 判りません。同様に、下述の設定してしまい後に障害が出ても、質問を締め切った後では判りませんし。 コメントがあると好いですね。

sss10mh
質問者

お礼

>チェックをはずして「OK」、そのまま画面のプロパティで「OK」または「適用」押さないと反映されんよ。 やりました。見事にヌルイ表示反応に・・・ 視覚効果をチェックしたら勝手にカスタムのチェックが変わっていました。 カスタムのチェックを元に戻したら復活しました^^; 色々ありがとうございました。

回答No.8

件のテンプレは悪いとは思わないけど、国内家電メーカ製のPCが1台しかない初心者の場合、 「工場出荷状態に戻す」方法しか選択できない場合もあって、 泣く泣くデータをあきらめることが起こりそう。回復コンソールも標準でくっついてるのは Professioal版だけだし。 以前から、テンプレの改善を促してきたんだけど、返答がありませんでしたね。 > 次のアニメーション効果をメニューとヒントに使用するのチェックを外し デスクトップ右クリックで出てくるShell Extentionメニューの出方や、 Explorer 等のファイルメニューの表示方法が異なります。 じわっと出現する感じから、98の様な一瞬で表示できる仕様にします。 「視覚効果のカスタマイズ」で「デザイン優先」で設定しないと体感できないかもしれない。質問文にある、 > その表示が「ぼや~」と半透明から表示され瞬時の表示 されません の部分への対策。 >窓の手 は以前からユーザもかなり多く、トラブル事例の多いカスタマイズ項目は 省かれていると思います。サポートの方が薦められたのもそういう理由じゃないかと思うよ。

sss10mh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >アニメーション効果をメニューとヒントに使用するのチェックを外し これってチェックを外しても自動的に元に戻ってしまいますね。 私だけでしょうか? デザイン優先にしないと駄目なのかな? izumon氏はせめて一言、コメントを頂きたいですね^^; 見てないはずはないと思うのですが…

回答No.7

izumon氏のテンプレは、デメリットや危険性を書かれていないため 要注意です。 レジストリ弄ったりサービス・スタートアップの停止等は、後々「アレができない」「これが無い」等、 無用のトラブルやセキュリティ不備の原因になるので、ご自分で取捨選択できなかったり、 すぐ元に戻せない場合、やらないほうが無難。 こちらの掲示板でも、それが原因と思しきトラブルの事例を多く見ます。 特にメーカ製の場合、OSのみのPCとはサービスの内容は異なりますから。 フリーのGUI高速化ツールをご使用の場合でも、きちんとバックアップすべきデータは、 外部メディアに退避しておくのが基本です。 ・MB-Support(パソコン初心者のサポートページ)  http://mbsupport.dip.jp/index.htm > デフラグもわりと頻繁にしています。 断片化がそんなに多く進むような使い方してますかね? メニュー表示がヌルイ反応するなら、 デスクトップで右クリック>画面のプロパティ    >デザインタブ>効果    次のアニメーション効果をメニューとヒントに使用する のチェックを外しときましょ。 > PC購入直後から起きていたように思います 気になるなら、必要ファイルをバックアップして再セットアップ。 症状に再現性があるなら、メーカにご相談。保障期間のあるうちに相応に対応してもらいましょうね。

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨夜は酷い目にあいました。 もちろんizumon氏に悪気はないとは思っていますが… 安全な情報を教えて頂きたいです。 セーフモードをなんとか見つけられたのがせめてもの救いでした。 もうやばそうな設定はいじりません。 フリーソフトも怖いからやめておきます。 ただNO.1さんの視覚効果のカスタムを自分でいじくって(これは安全ですね)、半分以上チェックを外し、それで効果は抜群ですね。 ヌルイ反応はなくなりました。 半分以上外しましたが視覚上、地味になるのは外さないでもうまく反応してくれています。 全部外すとまるで98の画面のようでさすがに寂しいですが… >次のアニメーション効果をメニューとヒントに使用するのチェックを外しときましょ。 なんですが、設定を変えさせて頂きました。 これはけっこう効果あるんですか? 上記の方法で速いので効果が分からないのですが… これを外すとアニメーション効果?がなくなると思うのですが、どのようになるのでしょう? 外しましたけど、どう影響が出ているのかわかりません。 できれば補足お願いします。

回答No.6

#2です。 下の方でやられているレジストリの改変は、マシンが起動しなくなったほどの威力があります。 今度からやるときには、 スタートメニュー>アクセサリ>システムツール>システムの復元(ごめんなさい間違ってるかも{とにかくシステムの復元というのを探して}) を選択して復元ポイントを作成してください。 もし起動しなくなった場合でも、起動画面でF12を押、セーフモードで起動するを選び、後は、以前作った復元ポイントに戻すだけでいいです。 では、レジストリの改変を安全に行えるツールでも紹介しましょうか。 まず      「win高速化XP+」 30個近くの設定の変更が、マウスクリックひとつ。 確か復元ポイントもボタンひとつで作成してくれたかも。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005831.html 「窓の手」 これまた多くの変更がクリックひとつで出来ます。 しかも普通は出来ないマイコンピューター等のアイコンも変更できるのです。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw3/pw003287.html 「NTREGOPT」 なんとレジストリをデフラグしてくれるのです。 ただし、復元ポイントを絶対に作ってください。 これは上の二つほど知られてはいませんが、最強のツールです。http://ringonoki.net/tool/system/ntregopt.html

sss10mh
質問者

お礼

窓の手は某サポセンの方も個人的見解ですが・・・という前提で薦めてくれました。 でもとりあえず、視覚効果をカスタムにしてから問題ないので、せっかくですがやめておきます。 色々と詳しい情報ありがとうございました。

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.5

>その表示が「ぼや~」と半透明から表示され瞬時に表示されません。  プログラムがスムーズに処理されていない現象ですね。 >何が原因なのでしょう?  いろいろ考えられます。 1 SP2をインストールした 2 ノートンの Internet Security や SystemWorks などの重いウイルス対策ソフトを使っている 3 余計な仕事をコンピュータにさせている 4 レジストリが肥大化したり、不要なファイルが溜まっている  それで、今回の相談に1と2については触れられていないので、今回は扱わないことにしましょう。  次に3について、「マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→設定→パフォーマンスを優先」はXPを高速化させる有効な方法ですが、「なんか地味な画面になりますね(^-^;)」ということだから、他に工夫できることを列挙します。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 ○ エラー報告をOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」 ○ システムエラーの報告を無効にする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」 ○ リモートデスクトップをOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す ○ スクリーンセイバーを「なし」にする ○ デスクトップアイコンを減らす ○ スタートアップの項目を減らす 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」→「OK」→「不必要な」サービスのチェックを外す ○ システムのサウンドをOFFにする コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定 ○ ユーザーオプションをすべてOFFにする 1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動 2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す ○ 自動時刻合わせをOFFにする コントロールパネル→「日付と時刻」→「インターネット時刻」タブを押し、「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを外し、適用→ OK ○ デスクトップのクリーンアップを止める 1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す 2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK ○ フォルダオプションを軽い設定にする 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す ○ クイック起動をOFFにする ○ 通知領域のアイコンを非表示にする ○ 時刻表示をOFFにする ○ ワトソン博士をOFFにする 「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。 ○ スタートメニューの表示を高速化させる HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\DesktopでMenuShowDelay の値を1 にする ○ Windows の処理速度を高速化させる HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする ○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする ○ NetMeeting のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.inf ○ Windows Messenger のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ○ ファイルキャッシュサイズを最適化する 「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動  最後の4についてですが、次のソフトを使うと、無効なレジストリを削除できたり、不要なファイルを削除できたりするので、一度試してみてください。 http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html

sss10mh
質問者

補足

あの~ご丁寧に長々とご回答もらっておきながらこんな事は言いいたくはないのですが・・・ 一部の設定をご回答通り変更しましたら、ウインドウズが起動しなくなって大変でした('A`) システムソース不足?システムリソース不足とやらで・・・ 一時間以上格闘してセーフモードからシステムの復元をしてやっと復帰できました。 セーフモードにするにはどこを連打すればわからないし・・・ 最悪でした・・・ おそらく >○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 が駄目だったのかと・・・ 設定を変えると再起動を求められ、再起動したらうウインドウズが起動しませんでした・・・ 終了も出来ず、フリーズしたり勝手に再起動したり・・・ もう最悪でした・・・ ご好意でお答え頂いたのとは思いますけど・・・

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.4

#1です >2.9Ghz pen4なりceleronなりのCPUですね。特に問題ないでしょう。 >ディスク性能 うーん、HDDの性能なり、転送速度なり、色々な要素があるので何性能?って言うといいか迷ってディスク性能にしました。今のPCってHDDに記録してある情報を読まなければ何も出来ません。メニューを選択しても初めて選択したときは遅くて二回目は早いとかいうのがありますが、二回目以降キャッシュされた状態(メモリから読み込まれて早い)であるといいます。 まぁ何をするにもHDDが遅いとだめですよと言う意味であったと思いつつ忘れてください^^ 不具合の特定には至らなかったと思いますが改善はされたようで何よりです。 後は自分の好みに応じて色々オンにして試してみてください。 先に説明した設定は表示を優先すればシステムの性能によって動作が遅くなるので見ため優先?パフォーマンス優先?を設定するものです。 パフォーマンス優先にしてしまうとしょぼいので、譲れない部分(笑)をオンにしましょう^^

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぼや~と表示はパフォーマンス優先でなくなりました。 でも画面が昔のPCみたいで…味気ないです・・・ やはりどこかのスペックが不足しているのですかね? いくつか譲れない部分にチェックを入れると途端にぼや~とのんびり表示になってしまうことがあります。 (ならない時もあります) ワード、エクセル、WMPは問題なく速いのですが・・・ なぜか、アウトルックとIEが・・・

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.3

>すみません、「システム」ってどこから行けばいいのでしょう? マイコンピュータを右クリック→プロパティ→詳細設定→一番上の設定→パフォーマンスを優先するです。 スタート→(設定)→コントロールパネル→システムからも行けます。

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございます。 設定を変えました。 なんか地味な画面になりますね(^-^;) 今のところ表示の反応はすこぶる良いです。 でも急に鈍くなるからな…様子を見ます。 ありがとうございました。

回答No.2

レジストリで、メニュー表示の時間の変更をされたらどうでしょうか? もし、レジストリをいじるのが面倒でしたら、WIN高速化というソフトがあります。 ベクターでこのソフトを検索して、ダウンロードしてみてください。 たしか、デスクトップというタブに、スタートメニューの表示を早くするというのがあるはずです。 下の方の補足ですが、パソコンは メモリ容量 ハードディスクの空き容量 グラフィックボードがあるかないか プロセスの使用量 など、さまざまです。

sss10mh
質問者

お礼

比較的、最近買ったPCでメーカーのサポセンではそのようにはならないと言われました。 なんでだろう・・・ ありがとうございました。