• ベストアンサー

子供(9ヶ月)が夜,よく寝る方法はありませんか

9か月になる子供がいますが,いまでも夜2時間おきぐらいにおき,オッパイで寝付かせないと寝てくれません.すぐ寝てくれればいいのですが,なかなか寝てくれず,30分から1時間ぐらい散歩しないと寝てくれないこともしばしばです.これがたまにならいいのですが,毎日つづき,わたしも仕事をしているため寝不足で1日数時間しか寝れないことが普通です. せめて4~5時間連続で寝て欲しいのですが,何かいい方法はないでしょうか. 今の状況ですが,離乳食は1日1,2食つぶしたお粥を食べるようになり,お昼寝は2時間ぐらいします.まだ,母乳がメインです.また,日中はかなり活発に遊びます. よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34474
noname#34474
回答No.3

仕事をしながらだと大変ですよね。 私もそうでしたが、添い寝添い乳で乗り切りました。 ひどいときには、自分は熟睡した気があるのですが、朝になると片方のオッパイだけぺっしゃんこ。 つまり寝ながら授乳してるんですね。 9ヵ月くらいだとまだまだ夜寝てはくれないと思います。飲ませながら寝ても、子供をつぶすようなことはないと思いますので、子供と一緒に(夜以外の授乳のときも)寝てみてはいかがでしょうか。 母乳はぜひ、子供さんが自然にやめるまで続けてみてくださいね。

yabunaisya2
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません。 大変心強いアドバイス有難うございました。 もう少し頑張ってみます

その他の回答 (2)

回答No.2

我が子の場合なので、参考までに・・・。 うちの子も、生後6ヶ月から9ヶ月まで夜泣きをしていました。 9ヶ月に入ってすぐに卒乳し、フォローアップに切り替え、3回食にしました。 私もずっと添い乳で寝かしつけていたので、寝てくれるか不安でしたが、3回食になって必然的に寝る時間が遅くなったので、疲れてコテッと寝るようになりました。 まだあまり自我が出てないころだったので、すんなり卒乳することが出来ましたよ。 3回食とフォローアップにした途端に、まったく夜中起きなくなりました。 きっとお腹が空いて眠れなかったのですね。 質問者さんのお子さんも、かなり活発とのことですので、もしかしたらお腹が空いているのかもしれませんね。 参考になればよいのですが・・・。 夜泣きは、いつかは必ず終わるものですので、今は大変でしょうが頑張ってくださいね。

yabunaisya2
質問者

お礼

経験を加えて回答していただきありがとうございました。大変勇気づけられました。今ちょうど離乳食との移行期なので、あと少し?と思ってがんばってみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
yabunaisya2
質問者

お礼

いろいろと参考になりました。 ありがとうございました。