- 締切済み
招待しないことを伝える方法。(ちょっと長文)
12月挙式で現在、準備真っ最中。 招待状も印刷をたのんだところです。 今月末に発送予定です。 挙式披露宴の招待客を悩みに悩んだ結果 当初は家族親戚+友人の予定でしたが・・・+会社の人も 呼ぶようにしました。そこで質問ですが 心象を悪くせずに招待しないうまを伝えるには何といえば良いでしょうか・・・。 相手は私の会社の社長です。私は九州支店勤務なのですが もともと九州支店の支店長(私の入社時)~現在は社長。(親族会社です) 住まいは九州。本社は大阪で・・・いったりきたりの状態です。 呼びたくない理由(主に・・・) *彼は今も私が勤める会社を2月リストラ *結婚式には同じ時にリストラや辞めた彼の後輩も出席 結婚のことなどの報告はしており、挙式をすることも知っています。 九州支店の社員は全て出席(4名です・・・入社時は20名いたんですが・・・汗) です。 そのことも含めての報告の言葉を迷っています・・・。 社長はお忙しいので・・・っていうのも軽すぎる気がするので・・・ 何か良い言い方などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
回答No.1
こんばんは 特に言う必要はないんじゃあないですか。 >社長はお忙しい・・・は失礼ですから。 もし、聞かれたら、あくまで、こちら側の都合にしなくてはいけません。内輪だけにしましたので・・・とか、私ごときの事で、社長さんにご迷惑はかけられませんので・・・とか、はどうでしょうか。 社長さんは、本当に忙しいので、招待状がこなくて、ホッとしていると思いますよ。義理で呼ばれるのも、つらいものです。 どうぞ、お幸せに!!
補足
私の方は支店社員(支店長含む4名)ですが、彼側に 会社下請けの方が彼が個人的に良くしてもらったために数名来られます。 少々内輪という説明も苦しい状態です。 また支店長が社長がこっちにも席がある中途半端な状態で・・・ 何も言わず招待しないことはマズいように感じるようです。 呼ぶかちゃんと呼ばない真っ当な理由を言っておいたほうが・・・ 他の下請けさんにも後々嫌な思いをさせずにすみますので・・・。 現社長が支店長時代、社長になってからと結婚した人がいません。 ケチな社長ですが私とは家が近いせいもありよく話し、 結婚式とかそういうイベントは好きな人です(挨拶とか・・・)