• ベストアンサー

職場恋愛について

私は24歳の男性です。今職場に気になる女性がいます。その人とは会社のお祭りや飲み会で話してはいるんですが、携帯の番号とアドレスを聞くのを忘れてしまい、いまだに知りません。しかもその後はお互いに業務が忙しくなかなか話す機会がありません。職場でちゃんと話す機会がなさそうなんで今度食事に誘おうかと思ってるんですがもっと親しくなってから誘ったほうがいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>アドレスも知らない男から食事に誘われたら引いちゃうもんなんですかね? ***回答*** 人によるかもしれないですが、私はそうは思いません(^^) アドレスを聞かれるのもむしろ嬉しいと思います。アドレスを聞くのもそこまでかしこまらないで、自然に聞くのがいいと思います。 または、飲み会のときなど話せる機会がある時に、たくさん話をして、 「何かあったら連絡して下さい」とかや「暇なときにでもお付き合いしますので連絡ください」などといって連絡先を教えるのもいいんじゃないかと。 まぁ、いろいろ手はありますから、焦らずよりベストな言い方で 頑張ってみてください(^-^)/

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうなんですか~ ちょっと安心しました。10月の新人飲み会のことを話題にして社内メールで携帯のアドレス聞いてみようと思います。がんばります!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

はじめまして☆ 24歳女で、今社内恋愛中(?)です。 まずは社内の飲み会などのオープンな場所で、彼女の興味のあることや趣味を聞き出してはどうでしょうか?もしくは、彼女の得意分野に興味を示して、ちょっと教えてほしいと言ってみるなど。 また、仕事関連の話など、ある程度の”理由”や”必要性”を感じさせる頼みごとなら、相手もあまり断らない気がします。仕事にかこつけて、ランチに誘ってみては? なにかで彼女に借りを作り、そのお礼ということで、食事などに誘うほうが、自然な流れを演出できる気がします。 彼女がどういうタイプか分からないのですが、女性側も、まだよく知らない相手の誘いを簡単にOKすると軽いと思われそうで、ちょっと抵抗があるかも。 彼女が心を開いてくれたら、だんだんプライベートな話をしていけばいいと思いますよ。 相手が社内の人だと、女性にとっては、合コンなどで知り合った人に比べて信頼感はあります。 出社するのが楽しみになるよう、頑張ってくださいね☆

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 趣味とか興味あることは前の飲み会とかである程度は聞いてます。そこで携帯のアドレスも聞いとけばこんなに悩んだりしないんですよね。とりあえず拒否されてもいいから声かけてみます。2人きりはちょっとって言ったら複数人でって形に持っていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153118
noname#153118
回答No.9

順序が逆な気がします。 いきなり携帯の番号やアドレスを知らない相手から 「二人で食事に行きましょう」なんて誘われても警戒しませんか? アドレス聞く機会が無ければ、会社の行事ごとや同僚達と一緒に会合を開いて彼女に接近する機会を作ったらいいと思います。

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに逆だとは思いますが飲み会で話したりしてるんでいいかなと思って誘おうと考えてます。甘いですかね^^; とにかく接近しないことには始まらないんで積極的にやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

お二人とも新入社員ってことは、同期ってことですよね?しかも同じ部署(か近くの部署)なんですよね? これってとってもラッキーな状況だと思います! もし仮にあまり話したことがなくても「同期つながり」ってことで仲良くなるチャンスいくらでも作れると思いますよー。 まずは職場内ですれ違った時にとにかく話しかける!(だって同期同士や年が近い社員同士って普通に話しかけて仲良くなるものですよね?)、そしてメールであまり重くない感じで「同期同士だし今度飲みにいかない?」と誘ってみる。あまり肩肘をはらず、普通の友達&同期と同じように接したら結構上手くいくと思います。 行動を起こさなければ何も始まりませんもんね、がんばってください!

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同期です。部署は違うのですが、フロアが同じなんです。たしかにラッキーだと思います。結構大きい会社なんで建物が違ったらまず会えませんからね。あまり焦らずゆったりした気持ちでがんばっていきます。行動あるのみです!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25111
noname#25111
回答No.7

私も、職場の男性にあまり親しくなかったけれど食事に誘われていきましたよ。質問者さんの相手の方にもよりますが、仕事は仕事でそれ以外は職場の人とは関わりたくないって人も少なくはないですよね。そんな方ではないですか?でなければ誘って大丈夫だと思います。 私も誘われたときは急でしたが、職場の人なので警戒はしなかったですね。急にメールで「夜ひまですか?ひまであれば食事に行きませんか?」って。そして出かけて・・・正直ものすごく楽しかったです。普段職場では話せなかった事など話して相手がどんな人なのかってことも分かりましたし。 職場では学校と違うので仲良くなってからなんていってると時間がかかりますよ。毎日顔は合わせるけど話せるかっていうと分からないじゃないですか。頑張って誘ってください!

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >仕事は仕事でそれ以外は職場の人とは関わりたくないって人 これには該当しないと思います。飲み会とかお祭りとか参加してますしね。 >職場では学校と違うので仲良くなってからなんていってると時間がかかりますよ。 まさにその通りです。最近忙しくて自分の部署の人ともあまり話してないですよ;; やっぱり一度2人で思いっきり話したほうがいいですね。まだ相手のことそれほど知らないですしね。食事に誘ってみます。がんばります!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.5

#1です ひくかひかないか・・・私だったら相手の雰囲気によるかなと思います。 もし二人で誘うのであれば、面識があるのだから声をかけるとか社内メールは可能かと思うのですが、そこであまり重い雰囲気にせず、さらっと誘うのであれば平気じゃないかな? もし断られても気まずくならないように「そっか。残念。またの機会に!」くらいの誘いで。。。 例えば・・ 「おいしい店があるんだけど都合付けば一緒にいかない?」とか。 え?二人で?ってもしそこでなったら「うん。出来ればゆっくり話したいな~と思ってるんだ。大勢だとゆっくり話できないし」 駄目かな??

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通りですね。そんな感じでいってみます。それとお祭りのときにその子がある車が欲しいって言ってて、そのことを飲み会で話したときに話題にしたらなんで知ってるの?っていわれてお祭りのときに行ってたでしょっていったら「楽しかったから忘れちゃった」って言われました。一瞬俺と話してるのが楽しいのかなって思ったんですけどこれはお祭りが楽しかったってことですよね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yogoo1981
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.4

人それぞれだから確実なことは言えませんが、 今まで接した中でいけそうだと感じたなら 誘ってみるのがよいかと。 はっきりさせたいなら、職場の仲のイイ奴に話す。 噂として伝わって何か反応が得られると思います。 職場の人間関係とか気にしてるなら無理。 付き合う気があるなら、良い反応があるはず。

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。人間関係とかはあまり気にしてません。食事に誘って拒否られてその子ときまずくなるのが嫌なだけです。いちおうその子がいる部署に仲のいい友達がいるんで話してみます。ただその友達はその子にいい印象を持ってないんですよね。まあとりあえず話してみますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyun64
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

私も今職場恋愛しています。 私も同じように会社の飲み会やイベントごとで仲良くなりました。 近々会社の飲み会とかありませんか? 《ないなら開催しちゃうとか…(^^;)》 いきなり誘うより、飲み会の席とかで、「今度○○いこうよ~」って感じはどうですか? そして・・・私なら、まずはメルアド確保で情報集めするかな~ がんばってください!

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。10月に新入社員の飲み会があります。ただそこには狙ってそうなやつも参加するんですよ>< メルアド確保どころか話す機会もないですしね。一応社内メールのアドレスならわかるんですがそれで携帯のアドレス聞くってのも変ですしねーー; 社内メールで自然に相手の携帯アドレスを聞く方法ってないものですかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして。少しでも参考になればと思い、失礼ながら書き込みさせていただきます。 多少その女性と話もしていて、ある程度親しい関係なら食事に誘うのは全然いいと思います。 しかし、そうでないならもう少し仲良くなってからの方がいいような気もしますね。誰にでも声を掛けている軽い男性。と勘違いされる可能性もあるからです。 まずはアドレスを聞いたり・・食事に誘うなら少しでもお互いの事を分かり合ってからでも遅くないと思いますよ(^-^)

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにおっしゃる通りなんですがなかなか機会がないんですよね。働いてるフロアは同じなんですが結構離れてるんですよ。残業時間もバラバラなんで帰りぎわに話し掛けていっしょに帰るってこともなかなかできないですしね。すこしずつ仲良くなろうかなとも思うんですが周りに男性が多いんで先越されたらいやだなってのもありますしね。アドレスも知らない男から食事に誘われたら引いちゃうもんなんですかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyu2000
  • ベストアンサー率32% (52/159)
回答No.1

えっと。。職場でちゃんと話す機会がなさそうなんですよね? でしたらもっと親しくなってからってなかなか難しいのでは? 食事くらいなら誘っても良いと思います。 もしまだ早いかなと思われるのでしたら数人で。 その機会にバシバシお話しちゃいましょう! そして携帯のアドレスを聞き、メールとかも時々やりとりして。。 そんな感じはどうですか? 私はストレートな方なんでだめもとで最初から二人で誘ってみちゃいますけどね。(笑) 頑張ってください!

HIRO_TYPE-R
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もストレートな方です。ただ同じ職場なんで拒否られたら気まずくなりそうでためらってるんですよ。私もその女の子も新入社員でして10月に新入社員の飲み会があり、そこで話す機会があるんですがそれまで待ってられません。それにその飲み会に参加する人達の一人が狙ってるみたいなんですよね。困ったな~。もし女性の方でこれを読んでたら聞きたいんですが何回か話しただけで携帯のアドレス教えてない男から2人きりの食事に誘われたら引いちゃいますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A