• ベストアンサー

ランドセルのカラーとデザインについて

来春我が子も入学を迎えるのですが、ランドセルのカラーとデザインに悩んでいます。 規則ではカラーもデザインも一応自由なので、親としてはオーソドックスな物より少し変わった色かデザインの物がいいなぁと考えていたのですが、友人から少し気になる意見を聞きまして、やはりあまり個性の強すぎる物は避けるべきなのかなぁーと。。。 というのが、友人(小学生の子を持つ親)曰く、あまり誰も持っていない様な目立つカラーやデザインはイジメの対象にもなる事があると。 それを聞いたからには無視も出来ないかなぁーと思うのですが、でもちょっと諦めきれずここで一度お伺いしてから検討しようと思います。 ランドセルを贈ってくれるおばあちゃまは黄緑がいいんじゃない?って言ってるし(苦笑)、親としてはベージュ系のナチュラルな感じの牛革と紺色のキャンバス地のコンビの物がいいかなーと考えていたのですが・・・ 小学生をお持ちの親御さんにお尋ねしたいです。 実際にはどうなんでしょうか? やはりあまり誰も持っていない様な個性強い物よりオーソドックスな色(赤や黒)やデザインの物の方がいいのでしょうか? でもそんな事で実際イジメられるとしたら、とっても悲しい事ですけど・・・ よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

お子さんの性格によると思います。 うちは買ったランドセル(黒と赤です)にナイロン製のカバーがついていたんです(なかなかかわいい物でした)。姉は、4年生くらいまでつけていてくれたのですが、弟の方は2年生夏休み頃に「とっていい?」と言い出しました。男子こそカバーをつけていて欲しかったのですが、同じクラスの女の子に「なんでつけてるの?変なの」とか言われてしまい、気にしてしまった様です。多分黄緑ほど派手な色だと、悪気は無くても何かしら言われてしまうと思います…。 もし本人が強い意志を持っているなら、なんと言われても跳ね除けられるのですが、気の弱いお子さんだと、何か言われて悲しくなってしまう事もあるかもしれません。 それから、学校としての傾向は、まず通学される予定の学校の登下校の時間に、みんながどんなランドセルをしょっているのか様子を見てみるといいと思います。 例えば、ブルーや派手なピンクなどをしょっている子を良く見かけるのであれば、そんなに目立つ事も無いと思いますが、みんながオーソドックスなタイプの場合は、やはりそれなりの覚悟がいるでしょう。 とにかくそれを使うのはお子さんですので、お子さんに良く説明して選ばせてあげるといいと思います。

foo-foo
質問者

お礼

ありがとうございます。 >もし本人が強い意志を持っているなら、なんと言われても跳ね除けられるのですが、気の弱いお子さんだと、何か言われて悲しくなってしまう事もあるかもしれません ほんとそうですね。うちの子は後者かな!?(苦笑) とりあえずまずは子供とよく話し合いして決めたいと思います。 とても参考になりました。

その他の回答 (5)

  • proudia
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.6

2年生男児、紺色ランドセル使用中です。 遠目から見て黒とあまり大差ない色ですが、ランドセルが原因でいじめられたことはありません 同級生には横型ランドセルの子や、目の覚めるような青色、ピンクや茶色などいろいろいます でもランドセルの色が原因のいじめなんかなかったですよ 正直なところ、親としては黒がよかったんです 子供の通う小学校じゃ6年間ランドセル使う子なんて少ないし 黒の方が比較的安価で入手できます しかし本人の強い希望で紺色になりました。 テレビCMでもさんざんやってますが、ランドセルもいまや好きな色を選べる時代ですからお子さんの好きなものでいいんじゃないでしょうか?

foo-foo
質問者

お礼

回答ありがとうごいます。 そうですかー。やはり色やデザインが原因でなくそれらは単にきっかけに過ぎないというのかもしれまんね。 子供ともよく話しをして決めていきたいと思いました。

  • cna
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.5

小学校の教員です。 taikutunahitoさんがおっしゃるように1年生はカバーをかけたりする可能性が高いので、それが合うかどうか確かめるのが一番いいと思います。 学校によっては何年生までランドセルを使うか違いますが、せっかくおうちの人たちがお祝いとして買ってくれたランドセルをできれば長く(感謝の気持ちも持って)使って欲しいと思います。 好みも6年間でずいぶん変わりますからあまり個性が強いランドセルだと飽きちゃうなどの可能性もありますね。 私の学校の子でみると(あくまでも参考に) 女の子であれば薄いピンクとかはざらにあるし 男の子は紺色やこげ茶が結構います。 違う色のランドセルの子は「いいなぁ~」とは言われますが、それでどうこう言われていることはないようです。 地方都市でこんな感じですが、郡部ではオーソドックスなものが多いですね。一緒の幼稚園や保育園のお母さん達と話してみるのはいかがですか?心配ならそんな方法もあります。 長文なのにあまり参考にならないかもしれません。

foo-foo
質問者

お礼

>好みも6年間でずいぶん変わりますからあまり個性が強いランドセルだと飽きちゃうなどの可能性もありますね。 なるほどー。それもありますね。 >せっかくおうちの人たちがお祝いとして買ってくれたランドセルをできれば長く(感謝の気持ちも持って)使って欲しいと思います そうなんです!親や祖父母からの気持ちのこもっている物だからこそ、そのランドセルで嫌な思いをして欲しくないと思いますし、また、みんなと同じじゃなくて自分色を見つけて欲しいと思ったりといろいろ考えてしまうんですよね。(苦笑) 子供とよく話し合いたいと思います。 先生からのお話も参考になりました。ありがとうございます。。。

回答No.4

お色については、お子さまの好みを尊重し、話し合いをするのが一番だと思います。 今好きな色と6年生になっても好きな色は確実に違いますから・・・。 そして、これから入学される学校の「荒れ具合」も考慮の対象になりますね。 穏やかな児童の多いおっとりした学校ですと良いのですが、そうではないと目立ちたくないときに目立ってしまうことがありますから。 私が入学してから気がついたことは、一年生のランドセルには「交通安全のカバー」をかけるために、横長や幅広のランドセルですとカバーを掛けることが出来ない子がいたと言うことです。 質問者さまの地域には1.2年生がランドセルに掛けるカバーが有るようでしたら形にもご一考を。 ちなみにウチの地域では、1年生は黄色・2年生は青のカバーを掛けるのでランドセルの色が見えるのは3年からです。 そのころには誰もランドセルの色を気にしません。

foo-foo
質問者

お礼

>お色については、お子さまの好みを尊重し、話し合いをするのが一番だと思います。 そうですね。改めてそう思いました。 カバーの方はこちらでは付けている子と付けていない子、いろいろでした。 参考になりました。ありがとうございます。。。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.3

一番いいのは、お子さんと一緒に悩むこと。 その色に自分で責任を持つこと。 それに、選ぶのって楽しいし。 イジメって下地は本人にあるんです。独特なものを持っているから、個性が強いから。それはただのきっかけだけだと思います。 だから、からかわれてもそれに対処できるだけの力を持っていれば、普通イジメにまで発展しませぬよ。 僕の友人が萌黄色のランドセルだったんです。すっごく目立ちましたけど、それを自分のものにしてて、「カッコイイ」って。あんな色もいいな、とか。 そうそうすぐにイジメに繋がりませぬよw 黄緑っていいなぁ。妹はダークグリーンです。僕は薄桃色でした。最近はいろーんなランドセルがありますから、他の子だって結構派手だったりしますよ。 黄色っていうのもあったし、地域によって違ったりします。 それに、高学年になって自分とあわないな、と思ったらランドセルじゃなくってもいいんじゃないかな、って。 僕の時は、入学式だけしかランドセル背負ったことない、って子が居ました。鞄の方が容量は大きいから、実用的ですしね。 市販のドロップ型のを持ってきてましたよ。 学校によって違うと思うので、訊いてみてください。 ダメだったら変えればいいんだ、っていう気軽さでw 親ではなくて高一でした。 いい鞄が見つかるといいですね!

foo-foo
質問者

お礼

学生さんからのご意見もとても参考になりましたよー。 文面からしてもとても自分をしっかり持たれている素敵な高校生さんなんだろうなぁと伺えました。。。 そうそう、親としても実は無難に無難に生きていく保守的な人間でなくて、自分を持った強い人に育っていって欲しいという願いも込めてついつい人と違った色やデザインを選びがちの考えだったんですけどねー(苦笑) その子の生まれつきの性格もあるだろうし、まずは子供と一緒によく考えて選んでいきたいと改めて思いました。 貴重なアドバイス、ありがとう!!

  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.1

入学前の年齢や低学年の子に好きなランドセルの色を聞いたら、 おそらく可愛い色を言うことでしょう。 だけど、それは「色」が好きなのであって、ランドセルとして見ていないと思います。 もし、オーソドックスな色(赤・青・黒・紺・茶色等)を避けたとしても、それは単に親の趣味だと思います。 「個性」は親が作るものではありません。 ランドセルの色が原因のいじめに心配があるなら、 そういった色は避けるべきです。 子が高学年になった時、ランドセルの色に後悔し悩むのは子自身です。 親にも言えない悩みになる可能性もあります・・。 ちなみに・・ 娘(小5)の小学校では、道徳の時間で「偏見について」を学んでいました。 (女だから、男だから・・という理由で色を選んだりしてはいけない等) そのお陰か、ランドセルの色でのイジメがあるという話は聞いた事ありません。 学校側の教育によってイジメになるかどうかも左右されると思います。 6年間で、子は心身共に大きく成長します。 長い目でみて色を選んであげて下さい。

foo-foo
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >長い目でみて色を選んであげて下さい そうなんですよね。長く使う物だからこそ真剣に親子で話し合いながら決めなくてはと思いました。 単に親の趣味を押し付けるのは良くない事だと改めて気づきました。

関連するQ&A