• ベストアンサー

金魚が共食いを…

先日縁日で金魚を買って来ました。 買ってそうそう、1泊2日の出張が2回。 1回目は無事だったのですが、2回目から帰って来た昨日、3匹いた金魚が2匹にっ!! よぉ~く探して見ると、おなかの部分が食べられた(お頭と背骨と尻尾だけになった…)1匹がしずんでいましたっ!! ここの質問欄にも、「金魚はあまりエサをやらなくても大丈夫」とあったのですが、一体なぜ共食いしてしまったのでしょう? また共食いを防ぐ方法はありますか? ちなみに環境的には、普通のガラスの水槽にエアポンプ(って言うんですか?)で、家を出る直前に少し普段より多めにフレークタイプのエサをあげていました。 この先も出張があるので、残りの2匹が元気に暮らせるように知りたいです。よろしくお願いいたします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

金魚は個体の大きさにもよりますが、絶食数日で死ぬなんてことは絶対にないです。で、生きている相手を追い掛け回して殺すこともないです。 死んだとしたら他の要因と考えられます。死んでしまった場合、金魚は死体を突きます。で一番弱い部分であるお腹から食べられてしまいます。それで今回のような結果になったと思います。ましてや縁日で買ってきた金魚ということはまだ個体も小さく死にやすいです。 今回問題点は、家を出る前に、多めにフレークを与えたことです。これによって過食で死んでしまったことが考えられます。出張当日にはむしろ断食でよいです。食べ残した量なども全く見えない状況ですので。 食べ残す量を与えてはいけません。 水草は別にあってもなくても平気です。我家では使っていません。むしろ見た目は悪いけれども水が緑色に植物プランクトンが繁殖している状態の方が金魚にとってはとてもよいのです。過密状態じゃなければ、この状態だと金魚はエサなしでも1ヶ月は生きます(経験上)。 これからは、出張前だからといって多めにエサを与えるのではなく、数分で食べきれる量までにしておいて下さい。食べ残しのエサは回収してください。

その他の回答 (4)

回答No.4

「金魚はあまりエサをやらなくても大丈夫」というのは、水草が入っている場合が、大前提です。いわゆる金魚藻といわれる類のものは入っていれば、それを餌にするので、長期出張にも十分対応できます。 この場合の水草は餌代わりですので、当然食害前提です。 出張などの度に、仕切ったり、分けたりするのは、手間なため、継続しない可能性があると思いますので、レイアウトを考慮して、弱い魚が逃げ込めるような場所を流木や、素焼きのプランタなどで用意してあげるのがよいと思います。 魚が食べられたことについては、私も死んだあと突付かれたのだと思います。この場合、夜帰宅したら、そうなっていた という可能性もあります。十分に観察して弱ってる場合、隔離する などの処置をとる必要があったように思われます。

m0ca
質問者

お礼

水草! そうですよね…☆ 自動餌やり機も見に行ったのですが、水草もいいですよね。 ありがとうございます。早速買ってきます。 これからは出張に行く前によく観察して、どうするか決めることにします。 長生きしてもらいたいので、精一杯お世話します。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

ひとつの水槽の中で網か何かで仕切れるのなら それで良いと思います。

m0ca
質問者

お礼

網とは、思いつかなかったです。 確かにそれなら手軽ですね☆ ありがとうございます!

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.2

1匹ならえさをやらなくてもすぐに死ぬことは無いと 思いますが、複数いてえさが少ないと弱いものが えさです。 以前金魚を飼っていたときに、えさをちゃんとやってる つもりだったのですが、少なかったらしく、共食いを していました。 雑食性なので水草などを入れるというのもひとつの 方法かもしれません。 一番効果的なのは、えさがやれない時だけ2匹を 仕切ってしまうことだと思います。

m0ca
質問者

お礼

ありがとうございますっ! そうですよね…水草も入れた方が、いいですよね。 2匹を仕切るというのは、別々の水槽に入れるということですよね。 うちにはエアポンプが1つしかないのですが、例えば1泊くらいだったらエアポンプなしでも大丈夫でしょうか?やっぱりもう一つ、買ったほうがいいのかな…?

  • minimimi
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.1

たまたま何らかの理由で死んでしまって、それを他の2匹が突付いて食べてしまったとか? うちも3匹いた金魚が1匹が早々に死んでしまって(いじめられた?)、残った2匹はもう何年も生きていて小さなフナのように大きくなっています。 エサ自体は、家を留守にするときも、少しずつ溶けるタイプのエサを入れておけば問題ないですし、多分2~3日あげなくても大丈夫だと思います。

m0ca
質問者

お礼

なるほど!先に死んでしまったのを食べたかもしれない…。確かに食べられてしまった1匹は、多分最初から一番元気がないやつでした。 仲間に食い殺されたわけじゃないかも…と思うとちょっと気が楽になるような、、、 少しずつ溶けるタイプのエサですね! 早速買ってきます★ありがとうございました。

関連するQ&A