- 締切済み
デスクトップとポケットPCでの無線LAN構築
素人の愚問かもしれませんが、お力を貸してください デスクトップ(WinXP) ↓ 無線LANブロードバンドルータ・・・・ポケットPC(HP HX4700) ↓ モデム このような構成で現在ポケットPCからはなんとかネット接続ができるようになりました が、デスクトップからポケットPCのファイルをみたり またその反対でポケットPCからデスクトップのファイルをみたりといった PCどうしの有線LANのようなことはできないのでしょうか? できるとしたら、その方法をおしえていただきたいのですが。。。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaguwashi
- ベストアンサー率69% (65/94)
持っている機種が違うので間違っているかもしれませんけど、いちおう。 PocketPC2003はCE.NET4.2の機能を持っているとのことなので、Windowsネットワークに接続する「クライアント」機能は持っています。 ただし、(他のPCにファイルを見せるための)「サーバー」機能は持っていないので、普通はPocketPC上のファイルを他のPCで参照することはできないと思います。 (フリーソフト等でFTPサーバソフトはあるので、やろうと思えばFTPサーバとしては機能するようです) 通常はPocketPC2003機上の「ファイル名を指定して実行」やエクスプローラのアドレス欄に、「\\PC名\共有名」と入力すれば相手先のPCの共有を参照できます。 (デスクトップPCがNT系OSならユーザーアカウントを作っておきます) 手持ちのCE.NET4.1機と同じなら、PocketPC2003機のルートに「ネットワーク」というフォルダがあるかもしれません。 これを利用するには、net useコマンドを使用します。 「net use ローカル名 リモート名 」 ローカル名はネットワークフォルダ内に追加する共有名(ラベル)です。 リモート名は「\\PC名\共有名」になります。 例えば、「DESK_PC」というコンピュータ名を持つWindowsパソコン上の「A」という共有フォルダを、PocketPC2003機上で「DESK_PC_A」というローカル名で登録するには、 net use DESK_PC_A \\DESK_PC\A となります。 一度登録すると、「\ネットワーク\DESK_PC_A」で参照できるようになります。 ちなみに、削除する時は、 net use DESK_PC_A /d です。まぁ、この辺はnetコマンドを知っていれば、の話ですけど。 (net viewコマンドも使えるようです) コマンドプロンプトソフトを入れていない場合は、「ファイル名を指定して実行」で入力するしかないです。 (たぶんPocketPCには標準ではコマンドプロンプトは無いはずです) PocketPCだとソフトキーボードなので、ネットワークフォルダにローカル名を登録しておくのがスマートな方法かと思います。
- the7colors
- ベストアンサー率34% (36/104)
こんばんわ。 私はDOCOMOのmuseaという少し古いPoketPCを使っています。 CF型の有線LANアダプターにて他のパソコンとつながっている状態です。 PoketPCからはファイル管理ソフト(GSFinderとファイルエクスプローラー)でネットワークのホルダの中にはパソコンの共有ホルダが使える状態になっており、パソコンの方にアクセスできる状態になっています。 なので、できるはずです。 。。。が、設定したのがはるか昔のことで、やり方を忘れてしまっています。 基本的には無線も有線も、またパソコンも同じでPoketPCとパソコンをLAN接続して共有すればいい事です。 とりあえずは参考になりそうな所を書いておきます。 ここを探すとか、リンクで飛べばどこかに見つかるかもしれません。 あまりお役に立てなくてごめんなさい。
ポケットPCに搭載されているOS次第だと思いますが・・・ お節介ですが、検索して http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/hx4700/ ここのページを見たところ、 Windows Mobile™ 2003 Second Edition software for Pocket PC なる物が使われてそうですから、一応WINDOES同士だし出来そうな気もします。 こういう機器はあまり一般的ではないですから、自分で努力するしか無いのかな? お節介でした。