- ベストアンサー
症状固定後の後遺障害診断書について教えて下さい。
仮に6ヶ月経過して症状固定になった場合、次は後遺障害の認定をしてもらう為に主治医に後遺障害用の診断書を書いてもらうと思うのですが、そこで質問です。 例えば、事故から3ヶ月間はAの整形外科に通院して(リハビリも)その後4ヶ月~最後の6ヶ月まではBの整形外科に通院していたとします。 この場合、後遺障害診断書を書いて頂くのは症状固定を決めたB整形外科になるのですか? それとも一番初めに通院したA整形外科でしょうか? 私的にはB整形外科だと思うのですが実際の所はどうなのか教えて下さい。 仮にB整形外科で間違えなければ今、通っているA整形外科を止めようと思っているので・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問に回答致します。通常相手の保険会社が対応している場合は、相手の保険会社の担当者が「後遺症診断書」今迄の「診断書」・「診療報酬明細書」のコピー「レントゲン写真」それから保険会社の担当者の「意見書」を添付して調査事務所に提出いたします。ですから「後遺症診断書」はご自分で用意し保険会社に提出しますが、レントゲン写真などは医者と交渉して相手の保険会社の担当者が揃えるのが普通です。3ヶ月前にMRIを撮っていればその時点の写真でOKでしょう、最も判断するのは審査する調査事務所の顧問医と調査事務所の担当者です。
その他の回答 (2)
- akaginosuso
- ベストアンサー率69% (417/602)
事故でのお怪我お見舞申し上げます。 ご質問に付いてはNO.1さんのご回答通り、症状固定と診断したB整形外科の医師と言う事に成ります。A整形外科の通院は止めても構いませんが、後遺障害の申請の時は初期のレントゲン写真も必要なので審査の自賠責保険の調査事務所から借り出しを求められます。(相手の保険会社が対応している場合は保険会社が手配するでしょう)ですから事故後のレントゲン写真と症状固定時のレントゲン写真で受傷部位を確認する為に必要になる訳です。一応承知して置いた方が良いでしょう。
お礼
いつも、いつもありがとうございます。 となると私の場合は私が過失割合0で相手の任意保険会社が全て私の治療費とかを支払っていますので(私の勤めている会社がこちらに過失がないので健康保険を使うな。とのことで自由診療です)相手の保険会社が全てXPとかMRIの今まで撮ったものを用意するのでしょうか? 後、仮にMRIを3ヶ月前に撮っていた場合、症状固定後のMRIもまた撮るのですか? 宜しくお願いします。
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
症状固定を決めた医師が後遺障害の診断書を書きます。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり、そうでしたね。
お礼
ホント、ありがとうございました。