- ベストアンサー
人身事故 (車vs車) 支払いについて
こんばんわ。初めて事故にあったので分からないことも多くて困ってます。ご教授いただければありがたいです。 事故は私が右折、相手が直進の道でした。私は右折なのでスピードはそんなに出ていなかったと思いますが、相手の方は急ブレーキふんだらしいのですが間に合わず衝突。過失は私の方が多くなると思いますが現在保険会社に任せていますので、過失割合はハッキリしていません。相手は過失0を主張しているらしいです。 相手の車は14年落ちの車で全損扱いで、私の車も修理代が100万以上かかるそうです。(車両入ってるので大丈夫ですが) こないだ、相手の方もケガをされているので謝罪の電話をしたのですが、相手の方が車が全損扱いで(車が古いから)時価額もあまり出ないしリサイクル税もとられて手元にぜんぜん残らないから新しい車も買えない、と言われていて、うちの保険会社が支払いを拒否した場合、私に請求する、払えなければ裁判にかける、と言われたのですが。。この場合、もし裁判にかけられたら私は支払わないといけないのでしょうか? また、相手の方が時価額に納得していないようなのですが、その場合どうすればいいのでしょうか? このまま、保険会社にお任せしておくのがいいのでしょうか? 私は今年就職したばかりで生活に余裕がなく、今回の事故で免責額の支払いもあってお金に苦しい状況で・・・。裁判にかけられて、支払わなくてはならなくなったらどうしようと不安です。 自分の方が過失が多い事故なので反省する点も多いのですが、今後どのような対応をしていくのがいいのか助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
詳しい情報ありがとうございます。 私も、いろいろ調べて同じような年式の中古車額を調べたのですが、やはり車が古いので10万~15万くらいが相場でした。。。その点においても、私の保険会社の提示した20万というのは妥当ではないかと私は考えております。 相手の方は私の保険会社の対応が悪いとかあんな事故で過失が0じゃないのがおかしい!(自分(相手)の保険会社(代理店?)に過失0で大丈夫ですよと言われたらしいです。)とかおっしゃっているのですが、、 保険会社を信頼して、あとの処理はお任せしようと思います。 ありがとうございました。